その他、コンサルタント系
●技術研修講師 ※講師未経験者歓迎【エンジニアからのキャリアチェンジ】
掲載期間:24/06/14~24/07/04求人No:JMAX-a14075
その他、コンサルタント系

●技術研修講師 ※講師未経験者歓迎【エンジニアからのキャリアチェンジ】

転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
クライアント企業の社内SE/エンジニア向け、技術研修の講師を担当頂きます。
クライアント企業ごとにコンサルティングのスタンスで
ニーズをヒヤリングし、カスタマイズして対応します。
【主な業務内容】
当社のエンジニア教育研修ノウハウを生み出しているのは
エンジニア出身のメンバーです。

講師経験のない方は、ご入社後数か月間はサブ講師・テキスト作成で
下積み経験をしていただき、その後、メイン講師として登壇します。

インターネットや書籍になった情報の中から、
今の時代(今年・来年)に必要な情報を抽出し、テキストを作成します。
(今年の旬の話題は、JavaEE、Ruby、Springへの移行、等です。)

ハンドルネームをもった社員が、コミュニティに参加して情報収集し、
アンテナを伸ばし、情報を整理して発信することもあります。
(そういった中で相談をいただく個社別研修が増えました。)

※エンジニア経験者の皆様とは、面接というより面談という形でお会いします。
 技術への感度や、リーダーとして後進を育成された視点の高さや、
 ご自身の言葉で伝えたいエンジニアの心、をお聞かせください。


【具体的な業務内容】
1)1か月のうち約1週間ほど
・クライアント企業の社内SE/エンジニア向け、技術研修の実施。
・インストラクション、コース実施後の評価、お客様への終了報告。

2)1か月のうち約3週間ほど
・クライアント企業の技術ニーズのヒヤリング、技術コンサルティング。
・技術研修コースの企画・教材開発。
 (カリキュラム、シラバス、講義・演習テキスト、アセスメントなど)


いわゆる自由参加公開型の研修だけではなく、
SIer様やメーカーの情シス部門様向けにカスタマイズした
個社別のエンジニア研修事業のニーズが高まっています。
 
クライアント企業ごとにコンサルティングのスタンスで
ニーズをヒヤリングし、カスタマイズして対応します。

◎エンジニアがいつまでもエンジニアらしくあるためには
 その時その時に応じた旬の技術情報をUpDateし学習することが重要です。

 弊社では、受託開発事業、教育研修事業、ともに
 社内外のエンジニアに必要な質の高い技術情報を
 タイムリーに提供できる存在でありたいと考えております。
応募資格
必須
・WebやモバイルなどのWebシステム開発経験がある方(講師未経験可)

※現在の講師の大半が未経験からスタートしております。
歓迎
・企業向け技術研修の講師・サブ講師経験のある方
・Android・iOSでの開発経験のある方
・教育系企業でIT技術系の研修企画などの経験のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:00 ~ 17:30
※実働7.5時間
※手当:残業手当
年収・給与
想定年収:450万円 ~ 750万円

※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
月給制、賞与年2回、昇給年1回4月。
待遇・福利厚生
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険・技術研修、資格取得援助制度、通勤手当
・交通費支給・福利厚生施設利用制度・役職手当・出張手当・休日出勤手当
・同好会活動、懇親会(年4回)、社内勉強会、社外イベントセミナーへの参加
休日休暇
・休日:年間127日・土曜・日曜・祝日
・休暇:いつでもMy休暇(通年でいつでも5日間)、
年末年始休暇(12月28日~1月4日まで8日間)、
バースデー休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以上)、
子育て支援休暇、育児休業制度(最長3年まで取得可能)
選考プロセス
面接、3~4回を予定しております。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
◎システム開発サービス
 ・ラーニングサービス
 ・評価検証支援サービス
 ・品質改善支援サービス

【特徴】
1999年設立。オープンソースソフトウェアに特化し、
開発プロジェクトの受託等を行うシステム開発事業と、
IT技術者のトレーニングや研修等を提供する教育事業を展開している企業です。
直近では、品質コンサルティングの業務も行い、成長を続けています。


【ワンポイント】
・社員1人1人を大事している社長の方です。
 大量採用ではなく、1人1人馴染むまでフォローし、メンバーを大事にしており、
 エンジニアの定着率がとても高いです。

・無理なスケジュールの案件は、お断りしています。
 16:00には、残業申請のチャイムが流れ、18:00には半分の方しかいません。
 19:00には皆さん帰られており、月の平均残業時間は17.5hと少なく働きやすい環境です。

・プライムで案件を請けており、新規案件も引き合いでお声がかかりますが、
 技術研修とシステム開発を連携させながら、提案も行っています。
 フェーズ毎の技術提案や、上流行程から携わる事ができます。

・会社の売上は社員に還元するという考え方があり、平均年収が高めの企業です
・技術者として、生き残るための、スキルアップを積極的に推進しています。
・エンジニアとして将来的にずっと働いていきたい方にはぴったりです。

・開発、マネジメントという道だけではなく、
 教育研修、品質コンサルティングというキャリアパスが選べます。
設立
1999年
資本金
約5000万円
従業員数
約60名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
●技術研修講師 ※講師未経験者歓迎【エンジニアからのキャリアチェンジ】の転職・求人情報 26866328。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。