プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
【大阪本社】VPoE(エンジニアリングマネージャー)候補 ※裁量制
掲載期間:24/06/14~24/07/04求人No:JMAX-2350645
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

【大阪本社】VPoE(エンジニアリングマネージャー)候補 ※裁量制

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 管理職・マネジャー 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に伴い、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の
立ち上げ、グローバル市場への参入など様々な挑戦を計画しています。
さらなるサービスの拡大、より良い改善のために
私たちと一緒に働きませんか?
仕事内容
エンジニア組織のマネジメントを担っていただきます。
まずは既存サービスの開発も行っていただき、現状の開発体制を把握いただいた後、
短期・中長期目線での教育/採用/評価に関してもお任せします。
【具体的な業務内容】
・エンジニアチームの中長期組織戦略策定と遂行に関する業務全般
・エンジニアチームメンバーの育成支援、評価制度改訂検討
・エンジニアチームと他チームとの連携構築
・エンジニアチーム組織計画、チーム拡大に向けた採用活動、技術広報活動
・当社ならではのサービスアイデンディティ実現のための文化の形成
・経営陣とエンジニア組織間のファシリテーション

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
※本人の希望を考慮します

【技術スタック】
・開発言語
 PHP, JavaScript, SQL, ほかオープン系言語

・フレームワーク
 Laravel, CakePHP, ほかOSSフレームワーク各種
・ツール
 PhpStorm, Visual Studio Code, Docker
・CI/CD環境
 GitLab CI
・ツール
 PhpStorm, Visual Studio Code, Docker
・インフラ
 クラウド系(AWS, GCP, Azure等)
・バージョン管理
 GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施), Redmine, Slack
応募資格
必須
・Webアプリケーション開発経験(PHP、Java、Rubyなど)
・自社サービス/受託開発の開発・運用経験
・エンジニア組織におけるチームビルド・マネジメントの遂行経験
・エンジニア採用関連業務経験(スカウティング・採用面接)
・3名以上のエンジニアマネジメント経験
フィットする人物像
・明るく前向き、素直
・向上心があって新しいことにチャレンジしたい
・お客様の課題解決を喜べる
・変化を楽しみ、対応していける
・排他的でない
・わからないことをひとりで抱え込まない
・コミュニケーションが円滑にとれる
・プライベートの時間や家族を大事にする
・自発的に考え、行動できる
雇用形態
正社員
勤務地
大阪市中央区
◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり)
※喫煙可能区域での業務なし(喫煙専用室設置)
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
※本人の希望を考慮します
※詳細は別途面談時にお伝えします
勤務時間
所定労働時間:8時間/日
◎始業時刻は、8:00~10:00の間で自由に出勤可能です。
年収・給与
想定年収:800万円 ~ 1200万円
◎経験・能力を考慮して決定いたします(+株式報酬あり)
賞与:年1回(決算賞与を業績に応じて支給) ※過去実績2ヶ月
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・健康診断(年1回)
・育児休業:1歳未満の子供と同居し養育する場合、
 育児休業を取ることが出来ます。
 また、希望により短時間勤務をすることが出来ます。
 ※入社1年以上の方が対象
・介護休業:要介護状態にある方の介護が必要な場合、
 介護のために(5日/年間[2人以上は10日/年間])
 介護休暇を取得することが出来ます。
 ※入社1年以上の方が対象となります。
・社内表彰制度
・フリードリンク
・インフルエンザ予防接種
・技術書などの書籍購入補助
・近距離手当(3万円から1か月の定期代相当額を除いた差額を支給)
・喫煙専用室設置
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇:12/30~1/3の5日間
・夏季休暇:8/14~16の3日間
・お盆休暇
・有給休暇:労働基準法に基づき付与されます。
 入社半年後、全所定労働日の8割以上出勤した場合に、
 年次有給休暇10日間が付与されます。
 その後、勤続年数に応じて1年毎に10日~20日間が付与されます。
・マイホリデー制度:祝日をある程度自由に振替可能
選考プロセス
面接は2回を予定しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●クラウド型POSレジシステム
●クレカ・QR・バーコード・電子マネー・決済サービス
●勤怠管理サービス
●SESを通じた人材発掘・育成事業


【特徴】
クラウド型POSレジシステムをメインに運営する企業です。

【ワンポイント】
◎月1,2回の出社以外は基本的にリモート勤務が可能です。

・高機能且つ拡張性が高いことから、中規模店舗
 (2~32店舗規模の小売り・アパレル)をメインターゲットとし、
 競合他社との差別化を図っています。
・開発部は「技術は手段」という考え方を持っています。
 あくまで開発する先のクライアントのためを思って開発を進める、
 という思いが根底にあります。
・メンバーは真面目な方が多く、勉強会は週1回開催しています。
 技術好きな人が集まって参加しているため、
 困ったら助けてくれる仲間も多いです。
・裁量がとても大きく、自分に合ったペースで働けます。
・役員は全員エンジニア経験者なので、
 エンジニアの立場に立って経営をされています。
・マイクロマネジメントではなく、全ての裁量権がエンジニアにあるので、
 自由に開発できることも特徴です。
・マネジメントはCTOがやるので、
 生涯エンジニアとして技術を極めたい人におすすめです。
設立
2005年5月
資本金
約11億円
従業員数
約300名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【大阪本社】VPoE(エンジニアリングマネージャー)候補 ※裁量制の転職・求人情報 26866302。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。