社内SE・システム管理
東証プライム市場上場企業のコーポレート(スペシャリスト)【 出版業界向けサービス 】
掲載期間:24/06/14~24/07/04求人No:JMAX-1838235
社内SE・システム管理

東証プライム市場上場企業のコーポレート(スペシャリスト)【 出版業界向けサービス 】

上場企業 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業成長を支えるためスピーディーに会社全体の業務を
最適化することを目的として、DX領域で貢献していただける
エンジニアを募集します。
仕事内容
社内SEとして社内組織横断型の DX プロジェクトの推進していただきます。
【業務内容】
■ IDaaSの設計 / 運用
 SSOやMFAの導入、Azure ADとの連携を推進しています。

■ ゼロトラストセキュリティ
 情報セキュリティ統括部と協力し、MDM、EDR、CASB、SIEM
 などの導入と運用を行っています。

■ 業務改革
 資産の管理ツールや業務で利用している
 コミュニケーションツールの統合を行い、
 全社の業務効率を改善しています。

【技術スタック】
※該当スキルがなくても積極的に学ぶ姿勢のある方の
 応募をお待ちしております。
■ Microsoft製品
・Microsoft Entra
・Microsoft Intune
・Microsoft Defender for Endpoint
・Microsoft Office

■ 各種 SaaS
・Google Workspace Enterprise
・Slack Enterprise Grid
・Zoom Enterprise
・Box Enterprise
・Freshservice
・Splunk Cloud
■ クラウド
 ・AWS / GCP / Azure
■ ネットワーク
 ・Cisco / Juniper
■ OS
 ・Linux
 ・Windows / macOS
 ・iOS / Android
応募資格
必須
※以下の資格・業務経験・知識を有する方
※資格・業務経験がない場合でも個人学習などで
 相応する知識を習得されていても可

■ネットワークスペシャリスト試験合格

■各種設計・構築・運用経験 (以下の中から最低2つ必要)
・Windows Server
・Linux
・各種ネットワーク機器 (ルータ / L2, L3 スイッチ / VPN など)
・パブリッククラウドサービス (AWS / GCP / Azure など)

■シェルスクリプト作成経験
(bash / Python / Ruby / Javascript / Powershell など)

■各種 SaaS の導入・管理経験 (特に以下の経験があると尚可)
・Google Workspace / Microsoft 365
・IdP: Azure AD / Okta など
・MDM: Intune / Jamf など
・オンラインストレージサービス (Google Drive / Box)
・ミーティングソリューション
フィットする人物像
・当社のミッションとビジョンに共感していただける方
・新しい技術・知見がない領域でも好奇心をもって積極的に挑戦する方
・社内の業務や社内ITを深く理解する姿勢のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区
◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり)
※詳細は別途面談時にお伝えします
勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
・フレキシブルタイム始業5:00~11:00、終業15:00~22:00
※エンジニア組織の残業時間は月平均15時間未満です。
年収・給与
想定年収:600万円 ~ 800万円
年棒額を12か月で割ったものを毎月支給 残業代別途支給
試用期間:3ヵ月
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・企業年金制度(マッチング制度)・社員持株会
・通勤手当(上限5万円/月)
・育児、介護短時間勤務制度・入学お祝い制度
■ スキルアップ
・資格支援
・研修参加支援
・書籍購入支援
■ コミュニケーション
・懇親会費補助
・各種クラブ活動支援
■受動喫煙措置に関する補足
・屋内喫煙可能場所あり
休日休暇
・年間休日122日 ※2022年度実績
・完全週休2日制(土日)・祝日
・有給休暇(入社半年後に14日付与)
・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇
・産前産後休暇 ※取得実績あり
・育児休暇   ※取得実績あり
・介護休暇
選考プロセス
面接は2-3回を予定しています

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●デジタルコンテンツ/電子書籍流通・配信
 システム開発・提供
 メディアコンサルティング
 出版者支援サービス、および各種研究開発

●NFTマーケットプレイス事業
 NFT(非代替性トークン)技術を活用したデジタルデータ販売事業

●出版ソリューション事業

【特徴】
1996年設立し、出版社と電子書籍配信をする事業会社にとっては
なくてはならないSaaS型の総合基幹システムを提供する
東証プライム市場上場企業です。

この電子書籍流通事業は、出版業界における「取次」という
稀有なポジションと、これまでに培ったノウハウと最先端技術を活かし、
流通におけるあらゆるサポートを行っております。
出版業界のほぼすべての企業様に導入されており
シェアは国内外共にトップクラスで安定感があります。

今後、ブロックチェーン技術を活用したNFT(非代替性トークン)技術を
活用したデジタルアート販売事業などに注力し、
新しい事業成長を加速していきます。
グループ全体で一体となりさらなる躍進が期待できる優良企業です。


【ワンポイント】
◇SI,SES企業に在籍の方大歓迎です
・NFTという注目技術を早くに取り入れたサービスと展開しています
・出版社と電子書籍事業者の取次業務において、
 システム利用率は95%とシェアの大半を占めています
・技術志向の方が多く、勉強会も実施されています
 また、穏やかで温厚な方が多い環境です
・モダンな開発景観を積める環境です
・副業は応相談です
・オフィスはワンフロアで見渡しがよく、たくさんのマンガが
 置いてあります。好きなものに囲まれて働ける環境です
・上場企業で安定性はあるものの、ベンチャースピリットを持ち
 意思決定や風通しはすこぶるいいです
設立
1996年4月
資本金
約60億
従業員数
約390名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
東証プライム市場上場企業のコーポレート(スペシャリスト)【 出版業界向けサービス 】の転職・求人情報 26866282。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。