サーバ・ネットワークエンジニア
【最上流からチャレンジしたい方へ】クラウドサーバエンジニア
掲載期間:24/06/14~24/07/04求人No:JMAX-1557239
サーバ・ネットワークエンジニア

【最上流からチャレンジしたい方へ】クラウドサーバエンジニア

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
様々な業界からの案件がなくなることがなく、業績は順調に拡大し、
設立17年余りとなりますが、無借金経営を続けております。
この度更なる事業拡大を目指し、増員募集を行うこととなりました。
仕事内容
クラウド移行時のコア技術(統合認証/統合ID管理)と、
AzureやAWSからオープンソースソリューションまで、
幅広いテクノロジーを組み合わせたインフラ技術全般を担当します。
【業務内容】
クラウドからオンプレミスまで、ハイブリッドで全てに対応できる
国内でも稀なSIerとして、文教・公共・民間市場を対象に
最上流の工程から高品質なインテグレーションを行っています。
上流工程を得意とする当社エンジニアは、常にお客様に近い距離で、
お客様のIT経営課題の解決を念頭にビジネスマインドを持って
対応しているため、案件獲得のための営業部隊がおらずとも、
信頼をいただき、ご相談案件が途切れることはございません。

クラウド業務未経験者でも、弊社独自のカリキュラムを用いて
基礎概念を学びながら、同時に実案件を通して、段階を踏む形で
無理なくステップアップすることができます。
経営陣もエンジニアであることから
「エンジニアファースト」な会社ですので一人ひとりの希望キャリアや
スキル感を考慮しながら、3年、5年、10年後を意識して一緒に伴走する会社です。

【対応技術例】
Microsoft 365、Azure、AWS、Active Directory、VMware ESXi等、
オンプレからクラウド(基盤含む)、さらにIDマネジメントや認証基盤まで
幅広い技術を対応します。

【キャリアパス】
一定の経験値を積み上げたら、その後のキャリアについて
「組織マネジメントライン」か「スペシャリストライン」を自ら選択することが可能です。

「組織マネジメントライン」
一般的な管理職研修をはじめ、PMP資格習得への体制補助や当社経営者が直接行う
独自のビジネススクールを通してマネジメントへの心構えからの支援
経営陣との交流を積極的に設けております。

「スペシャリストライン」
既存の資格手当や資格取得支援とは別に、その方の技術領域に有効な特定資格には
特別承認の上、取得に向けた有償外部研修・受験費等の費用を会社が負担しています。
また、スピーカーとして登壇できる場も積極的に支援します。

【当社ならではの魅力】
各種ベンダーフリーで利用可能なバーチャルラボや実機検証機器
有志勉強会や外部研修参加への積極支援をはじめ
資格取得を目指す社員達のための社内SNS等のコミュニティや
IT業界の最新情報やHOTな情報を共有するための
ナレッジ情報専用の社内MLも盛んに活用されています。
応募資格
必須
・クラウドもしくは、サーバインフラの構築経験が2年以上ある方
フィットする人物像
・社内外とコミュニケーションを取れる方
雇用形態
正社員
勤務地
本社および東京都23区内の顧客先(常駐6割 自社勤務4割程)
※勤務地、勤務時間は就業先により異なります。
※転居を伴う転勤はありません。
勤務時間
10:00~18:30 休憩時間:60分 ※就業先により異なる

実際の残業時間 平均月19.3時間程度
年収・給与
想定年収:500万円 ~ 900万円

月給制
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※平均残業時間:月19.1時間程度
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
関東ITSソフトウェア健康保険組合(ITS)加入、定期健康診断、育児・介護休業制度、各種社内イベント
社内公募制度、キャリアチェンジ支援制度、社員専用のVirtual Laboratory(バーチャルラボ)環境
資格取得支援制度、資格取得時お祝い金制度、各種社内技術勉強会開催、ビジネススキル研修制度
外部研修制度、年間MVP賞表彰制
本社屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)※常駐の場合は顧客先により異なる
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇(6日)
・ウェルカム休暇(3日)・有給休暇(初年度10日)・特別休暇(慶弔等)
・生理休暇・産前産後休暇・子の看護休暇
■年間休日日数:120日以上 有給休暇等は業務調整をしたうえで、取得推奨をしております。
選考プロセス
面接2回を予定しております。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
◆DX戦略コンサルティング
◆ネットワークインテグレーション
◆クラウドインテグレーション
◆セキュリティーソリューション
◆クラウドソリューション・サービス
◆アプリケーション開発事業

【特徴】
2006年設立のインフラ領域をメインに「トータル・ソリューション・プロバイダー」として
コンサルから設計、構築、試験まで全てを自社サイドでワンストップで行う独立型SIerです。

創業以来、難易度が高いとされるインフラの上流工程にこだわった事業を展開し、
Ciscoのゴールド認定パートナーであった実績もあり、Cisco社と直接取引。
CCIE保有エンジニアやMicrosoft MVP受賞実績のあるエンジニアなど
高い技術力のエンジニアが多く在籍しています。

上流工程に特化することで、市場価値の高いエンジニアへ成長・活躍することをヴィジョンに
教育体制や勉強会。自宅でもクラウド上で検証、動作確認などができるヴァーチャルラボなど
自己学習をする環境を整えており、運用保守の経験しかない方でも自己研鑽をして
上流工程に携わっていける土台とキャリアプランを提供しています。

業界を問わず案件が切れることはなく、営業部を持たない経営で設立から無借金経営。
現在は自社プロダクトも計画。大阪へのシェア拡大を目指し、増収増益を続けている成長企業です。

【ワンポイント】
・常駐、自社内勤務を問わず案件は全てチームでの業務となります。
 (現在6割常駐 4割自社内勤務です)
・キャリアプランとして管理職、又はエキスパート職を選択できます。
・1案件はおよそ3~6カ月程度です
・エンジニアの平均年齢は35歳程です
・平均残業時間は19時間とワークライフバランスをもって勤務できます。
設立
2006年
資本金
約1000万円
従業員数
約210名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【最上流からチャレンジしたい方へ】クラウドサーバエンジニアの転職・求人情報 26866264。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。