広報・IR
【港区芝】広報・企画ディレクター■企業認知アップに向けた広告・SNS・イベント企画
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:AXYBA-001
再掲載広報・IR

【港区芝】広報・企画ディレクター■企業認知アップに向けた広告・SNS・イベント企画

株式会社シェルター
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
シェルターは技術革新によって木造建築の可能性をひろげてきました。
接合金物工法「KES構法」、「木質耐火部材COOL WOOD」、「曲線・ひねり部材 FREE WOOD」などの先駆的な技術を開発し、大規模木造建築はもとより、高層の木造ビルや芸術的な木造空間といった様々なプロジェクトに挑戦し続けています。
大規模木造建築に強みを持つ当社の事業をさらに拡大していくために、新たな仲間を募集します。
仕事内容
世界に誇る木造技術を発信し、国内・国外問わず「都市に森をつくる」ディレクションをお願いします。
■本求人のPoint
◎世界に誇る木造建築技術を国内外へ発信する、広報ディレクター職
◎建築知識が無くてもOK
◎あなたの折衝力、マネジメント経験を活かせます
◎年休126日・土日祝休み

■お任せしたいミッション
世界に誇る木造技術を発信し、国内・国外問わず「都市に森をつくる」ディレクションをお願いします。

■仕事内容
具体的には・・・
▼メディア露出に向けた企画の立案
▼施策実行における各種業務
→全体のディレクション、社内外とのMTGや折衝、スケジュール調整など 
▼施策実施後の効果検証
▼広報戦略・スケジュールの策定
▼広報室メンバー(女性3人)のマネジメント

■商材優位性
(1)木造の接合金物工法「KES構法」、
(2)木質耐火部材「COOL WOOD」、
(3)木材の三次元設計・加工技術「FREE WOOD」等の最先端木造建築技術により、従来では不可能であった中高層ビルや大規模建築物、木製の家具や内外装材等の複雑な加工が実現。

■配属先
東京支社 広報室
東京支社/38名
広報室/本社:3名、東京支社:欠員中

■働き方
年間休日126日、土日祝休み、有給休暇の計画取得(5日)を推進

■当社の木造建築技術
●KES構法
木造の弱点である接合部分に「接合金物」を使用、構造強度と設計の自由度を向上。
学校・ホール・市庁舎など様々な用途の大規模建築物に多数採用。

●木質耐火部材「COOLWOOD」
日本初、3時間耐火構造性能試験に合格し、耐火性能面での木造の階数制限をクリアし、木造で高層ビルが建築可能となる。
2022年3月には、純木造11階建てビルが横浜に竣工。
豊洲で話題の千客万来施設の食楽棟にもCOOLWOODを使用

●木材の3D設計・加工「FREE WOOD」
3D加工機を導入し、複雑な3D加工を実現。
内外装材や大型木製家具・造作等に採用。

上記の特徴から、最先端の木造建築プロジェクトに携わることができる、『他社にない環境』です。(https://www.shelter.inc/technical)

■募集の背景
大規模木造建築に強みを持つ弊社への引き合いの増加に伴う増員募集です。

■主な建築事例
・豊洲 千客万来(2024年2月OPEN)
・シェルターインクルーシブプレイス コパル(2023年建築学会賞受賞)
(https://shelter.inc/case)
応募資格
必須
【経験業界・年齢不問】

■必須条件
広報やマーケティング職のご経験がある方で、社外の折衝のご経験がある方
※建築・木造知識や当社の技術情報は入社後に身に付けられるため、安心してご応募下さい。

雇用形態
正社員
※無期雇用
※試用期間3ヶ月/待遇面に差異なし
勤務地
(東京支社)
東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル

<勤務地最寄駅>
JR線/田町駅より徒歩8分
都営地下鉄/三田駅より徒歩6分

転勤の有無は選択可能です。
勤務時間
9:00~18:00 (実働8時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:月10時間程度
年収・給与
想定年収:450万円 ~ 600万円
月給:26万円~35万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

【昇給】年1回(4月)

【賞与】年2回(8月・12月)
待遇・福利厚生
<各種手当・制度補足>
■社会保険:各種社会保険完備
■残業手当:あり
■通勤手当:同社規定による
■家族手当:配偶者12,000円、子1名毎5,000円
■住宅手当:賃貸の場合、家賃20%(上限2万円)支給
■退職金制度:あり
■財形貯蓄制度:あり
■団体生命保険制度:あり
■定期健康診断:あり
■資格手当
1級建築士:50,000円、2級建築士:15,000円、1級建築施工管理技士:40,000円、2級建築施工管理技士:5,000円
■資格取得のサポート体制
建築士定期講習・監理技術者講習等の費用を「全額会社負担」
休日休暇
■年間休日126日+計画有給休暇5日(合計131日)
■週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
(男性社員の取得実績もあり)
■介護休暇
■生理休暇 等
◎5日以上の連続休暇取得可能
選考プロセス
カジュアル面談

面接

内定

会社概要

社名
株式会社シェルター
事業内容・会社の特長
●木質構造部材の研究・設計・製造・販売
 KES構法(接合金物工法)
 COOL WOOD(1・2・3時間の木質耐火部材)
 FREE WOOD(曲線・ひねりの部材)
●木造建築(大規模・中高層・耐火)の設計(デザイン、構造設計・計算)・施工
●木造防耐火設計、木造耐火コンサルティング
●三次元加工による木製大型家具・木質インテリア製作
●注文住宅の設計・施工、リフォーム
●木造都市づくりの企画・コーディネート
設立
1974年12月
資本金
90百万円
従業員数
120人

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社シェルター
設立
1974 年 12 月 7 日
資本金
9,000 万円
代表者名
木村仁大
従業員数
119名
事業内容
●木質構造部材の研究・設計・製造・販売
― KES 構法(接合金物工法)
― COOL WOOD(1・2・3 時間の木質耐火部材)
― FREE WOOD(曲線・ひねりの部材)

●木造建築(大規模・中高層・耐火)の設計(デザイン、構造設計・計算)・施工

●木造防耐火設計、木造耐火コンサルティング

●三次元加工による木製大型家具・木質インテリア製作

●注文住宅の設計・施工、リフォーム

●木造都市づくりの企画・コーディネート
事業所
本社
〒990-2473 山形県山形市松栄 1-5-13
ホームページ
https://shelter.inc/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社シェルターの転職・求人情報 26861158。【港区芝】広報・企画ディレクター■企業認知アップに向けた広告・SNS・イベント企画。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。