営業企画
BizOps/SalesOps
掲載期間:24/06/13~24/06/26求人No:CDS-544756
営業企画

BizOps/SalesOps

株式会社ログラス
土日祝休み

募集要項

仕事内容
~ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営のDXと高度化を推進するSaaSプロダクトを開発・提供しています~ BizOpsチームは、「Salesforceなどの営業系ツールを活用したデータドリブンなビジネスオペレーションの実現」を責務として ビジネスサイド全体の業務オペレーション改善と関連システムの導入/整備を進めてきました。 現在までに業務効率化に向けたOps設計、データ活用環境整備を目的としたシステム導入(BIツールや企業データベースシステムの連携) 各種データ分析基盤の整備に取り組んできました。一方で、関係部署はマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールスと複数に渡り 取り組むべき課題は多い中で、現状では手が足りておらず業務が後手後手になっています。 また、社員数も急増していく中で、チームとしての更なる成長が求められるようになったため、新たなBizOpsメンバーを募集することになりました。 同社では、成長速度を更に加速させるための重要なイシューとして「業務効率化」、「オペレーション改善」を掲げており 特に直近では、業務の中心となるSalesforceの環境/運用体制を確固たるものにする必要があると考えています。 ビジネスサイド全体の成長を、セールスフォースを中心とした業務システム 及び、オペレーション高度化の面からを支えられる盤石なチーム作りを目指しています。
応募資格
必須
MUST(下記いずれかのご経験) ・プロジェクトオーナーとして、マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス部門の  いずれかの部署と連携して、AsIsとToBeを整理・定義し、業務改善を推進した経験  └ゼロベースでのフィールドセールスのKPI数値の設計と可視化や   業務フローから生産性のボトルネックとなる箇所の特定と改善を行ったご経験があると尚可  └要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでを一人で一気通貫で担当した経験があると尚可 ・自ら部署レベルでの業務効率を大幅に低下させている要因や  KPIの成長を阻害している要因を特定して問題解決に取り組んだ経験 ・Salesforce認定アドミニストレーター資格またはSalesCloudでの同等の運用経験があること ■具体的な業務内容 各種ツールを用いた、ビジネスサイド全体のデータ集約基盤の構築と業務効率化/高度化 (参考)弊社BizOpsチームで取り扱っているサービス例  Salesforce、Account Engagement、Zoom Phone、FORCAS、Sansan、Amptalk 等 ・上記の実現のために、ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング ・上記の課題を解消するための要件定義およびシステム/業務オペレーション設計 (新たなシステムの新規導入検討を含む) ・各部署(セールス、マーケ、CS等)と連携した、各種行動データのモニタリング環境の構築 ・データ活用基盤の定期的なメンテナンス
歓迎
SaaS/サブスクリプション型の ビジネスモデルやKPIに対する理解 Account Engagementの運用・保守経験 ■ご入社後のキャリアイメージ ・既存メンバーととともに、まずはSalesforceを中心とした  Sales領域におけるシステム環境構築と  それに紐づくオペレーション設計 ・その後は、組織全体の状況やご自身の希望に合わせて  担う領域を広げていく 例)蓄積された活動データの分析を通じて、ビジネスサイドの各部門や経営陣に対して、行動改善・経営戦略更新に貢献する示唆を出すデータアナリスト 例)セールスのみならず、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスなど、特定部署に入り込んだオペレーション改善/システム環境構築の担当者(SalesOps、MKTOps、CSOps、…)
雇用形態
正社員
勤務地
港区
勤務時間
10:00~19:00/※8時間
年収・給与
500万円~1099万円
待遇・福利厚生
引っ越し手当 借り上げ社宅制度、リファラル採用報酬あり、簿記取得補助、PC周り備品補助
休日休暇
土曜日,日曜日,祝日/休日:土曜日、日曜日、祝日休み 休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇
選考プロセス
書類選考⇒1次⇒2次⇒3次⇒最終⇒内定※選考フローは変更になる場合がございます。

会社概要

社名
株式会社ログラス
事業内容・会社の特長
「loglass 経営管理」の提供
設立
2019年5月30日
資本金
2750万円
従業員数
120名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429紹介事業許可年:2001年10月
設立
1993年7月
資本金
5億5,866万円
代表者名
多田 弘實
従業員数
法人全体:783名(2023年9月30日現在)

人紹部門:非公開
事業内容
■キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』『type 営業の転職』などの運営
■転職フェアの開催
■人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
■質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
■パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
など、企業の採用活動の総合的なサポート
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040429
紹介事業許可年
2001年10月
紹介事業事業所
東京オフィス(赤坂見附)
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
ホームページ
https://type.career-agent.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ログラスの転職・求人情報 26856334。BizOps/SalesOps。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。