事業企画
サステナビリティ推進室 企画業務
掲載期間:24/06/13~24/06/26求人No:KIC-TSTE0066-A2
事業企画

サステナビリティ推進室 企画業務

上場企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
将来的にはサステナビリティに限定せず企画・戦略部門のマネージャーとしてのキャリアも描けるポジションです。
2021年4月に新設されたサステナビリティ推進室へ配属します。サステナビリティ(SDGs、人的資本、特にダイバーシティ推進、女性活躍推進の分野等)に関連する企画業務、開示対応の業務等に従事いただきます。将来的にはサステナビリティに限定せず企画・戦略部門のマネージャーとしてのキャリアも描けるポジションです。

【雇用形態】
正社員もしくは契約社員予定(1年更新・社員任用有り)
当社で採用後、当社のグループへ出向となります
(リモートワーク等、フレキシブルな働き方も可能)
応募資格
必須
【いずれか必須条件】
・開示業務に必要なビジネス文章力、パワーポイントスキル
・経営企画部門(企画・広報等)での業務経験者
歓迎
【歓迎条件】
・ダイバーシティやTCFDの推進・開示業務経験があれば尚可
・サステナビリティ、SDGsの分野に関わった経験
(金融機関に限らず、メーカー等でも問題ありません。)
募集年齢(年齢制限理由)
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
【求める人物像】
・社内外の連携・調整をスピード感をもって推進できる方
・好奇心と業務遂行に対する強い信念をもって業務に取り組める方
・業界内外の情報収集力に優れた方
・企画・アイディア発案に長けている方
雇用形態
正社員もしくは契約社員予定(1年更新・社員任用有り)
勤務地
東京都中央区
勤務時間
8:40~17:10
年収・給与
専門性、能力を考慮し、当社規定により決定
時間外勤務手当、住宅手当、交通費全額支給等
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等
【制度】従業員持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、確定給付企業年金制度、退職一時金制度
【施設】健保組合の保養所、会員制レジャー施設も利用可能
休日休暇
【休日】完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始等
【休暇・休業】年次有給休暇(半日単位可)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5営業日)、産前産後休業(公休)、育児休業、介護休業等
選考プロセス
書類選考→部門面接(複数回)→人事面接(複数回)→内定
提出書類:履歴書・職務経歴書

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
金融商品取引業
設立
1923年4月1日
資本金
50億円
従業員数
2633名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ウィーク
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-303387紹介事業許可年:2008年8月
設立
2008年5月12日
資本金
2,075万円(2023年4月現在)
代表者名
代表取締役社長  前田 徹也
従業員数
法人全体:10人

人紹部門:8人
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-303387
紹介事業許可年
2008年8月
紹介事業事業所
【本郷オフィス】東京都文京区本郷
【銀座ビジネスセンター】東京都中央区銀座
登録場所
本郷オフィス
〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-6 ヴェルディ本郷2F
ホームページ
http://www.we-ec.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
サステナビリティ推進室 企画業務の転職・求人情報 26850781。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。