人事(採用・労務・教育など)
グループ会社全体における人事労務/勤怠管理
掲載期間:24/06/14~24/06/30求人No:HAS-13771-18950AIRS
人事(採用・労務・教育など)

グループ会社全体における人事労務/勤怠管理

大手企業 マネジメント業務なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
グループ企業全体の事業拡大に伴う増員募集です。

他業種も含めて100名以上の採用を目指しています。
仕事内容
グループ企業全体の人事労務/勤怠管理
グループ会社全体の勤怠管理業務

●勤怠管理
●労働時間管理
●福利厚生関係業務
●社会保険・労働保険の諸手続き
●給与計算・年末調整や住民税業務 など

グループ各社の給与計算、労務管理全般を複数担当者で行っており、
そのメンバーの一員として、経験を生かしながらご活躍いただこうと考えております。

業務の幅は多岐に渡るため、面接にて皆さんのご経験に合わせてお任せする業務を決めていきます。
業務を通じてより専門性を深め、担当範囲を広げていっていただければと思います。
若手、ベテラン、新卒、キャリアに関係なく活躍する環境があります!
応募資格
必須
【必須要件】
●人事労務の実務経験3年以上
歓迎
【歓迎要件】
●社会保険労務士の資格を有している方
●人事アセスメント経験者
●人事システムの運用経験者
●人事アセスメント
●就業規則、社内ルールなどの見直し/整備
●新たな人事制度の構築
●労務トラブルの未然防止/対処
●派遣契約書など人事関
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤務によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【その他要件】
●コツコツと業務に取り組める方
●好奇心を持ち、新しい分野に目標を持てる方
●ポジティブで前向きに挑戦できる方
●量産品に携わることに喜びを感じられる方
●大手企業での安定的な就業を希望する方
●キャリアアップをしたい方
雇用形態
正社員
勤務地
宮城県仙台市青葉区
勤務時間
9:00~17:45 (実働時間07:45/休憩時間60分)
※残業時間は20時間~25時間/月
年収・給与
月収例  375,000円~500,000円
年収例  450万円~600万円
※能力や経験を基に面接、面談にて決定
※現職の年収や月収を考慮
※初年度は年俸制/2年目以降は賞与あり
※下記は別途支給
賞与年2回(4.6ヶ月分)
業績賞与、交通費、時間外手当、住宅手当、地域手当、家族手当など
待遇・福利厚生
賞与あり 年3回(※決算賞与を含む)
昇給あり 年1回
通勤手当(上限45,000円/月)
地域手当
(東京・神奈川:基本給の11%)(埼玉・千葉・大阪・兵庫:基本給の6%)
(静岡:基本給の2%) (栃木:基本給の1%)
家族手当(配偶者/月10,000円)(18歳未満/月5,000円)
職技手当(弁護士・弁理士・博士号/月50,000円)
住宅手当(月20,000円)
見込残業手当(月20~30時間分を固定支給)
※超過分は別途時間外手当を支給
家族手当:配偶者10,000円/扶養5,000円
(入社時に転居を伴う場合)
寮社宅 :独身寮あり
プール、体育館、ジム、テニスコート等
社員食堂
帰省旅費補助
社員懇親会費補助
社員旅行補助
育児休業・介護休業・療養休業
入社後研修
(OJT研修※スキルに応じて3~4ヶ月間)
中途入社者集合研修
新任役職者研修
通信教育補助制度
優良社員ハワイ研修
(年1回:約40名程度)
休日休暇
土日祝日休み/週休2日制※一部土曜日の勤務あり

年間休日116日
年次有給休暇(入社6ヶ月後に発生)、各種特別休暇、産前産後休暇 等
選考プロセス
応募(履歴書や職務経歴書をご用意下さい)

書類選考・面談(希望の条件や職務経歴を教えて頂きます)

一次面接(書類選考・面談後1週間以内)

二次面接(最終面接を兼ねて一次面接後 1週間以内)

内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
宮城県仙台市青葉区に本社をおき生活用品の企画/製造/販売会社
2000年代からは家電事業に力を入れ、2012年からは他の大手家電メーカーで早期退職した技術者を大量に採用

家電製品を主にLED照明や収納、インテリア用品、園芸用品、ペット用品、日用品、資材、食品などを取扱う。
ホームセンターなどに様々な製品を納入するほか、ネット通販企業にも商品

【商材一例】
衛生用品、医療機器/収納、インテリア、家具、寝具
ペット、ガーデニング/ハウスウェア、調理
工具、レジャー用品
ヘルスケア商品やケミカル・衛生用品
設立
1971年4月
資本金
1億円
売上高
売上高 連結:8,100億円/単体:2,494億円 (2021年12月期)
経常利益 連結: 515億円/単体: 284億円 (2021年12月期)
従業員数
5,379人 (2022年1月現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社長谷工ジョブクリエイト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300445紹介事業許可年:2005年
設立
1986年11月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長  小田 慎一郎
従業員数
法人全体:1500名

人紹部門:12名
事業内容
人材派遣業務
有料職業紹介業務
管理員・清掃員業務受託業務
前各号に附帯する業務
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300445
紹介事業許可年
2005年
紹介事業事業所
東京都港区
登録場所
東京都港区
〒108-0014 東京都港区芝4-6-6 長谷工芝四ビル3F
ホームページ
http://www.haseko.co.jp/hjc/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
グループ会社全体における人事労務/勤怠管理の転職・求人情報 26850644。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。