ファシリティマネジメント・設備管理
第二種電気主任技術者/太陽光発電所【転勤無し/福利厚生充実/大和グループ/茨城県牛久市】※契約社員
掲載期間:24/06/13~24/06/26求人No:HMTT-285099
ファシリティマネジメント・設備管理

第二種電気主任技術者/太陽光発電所【転勤無し/福利厚生充実/大和グループ/茨城県牛久市】※契約社員

大和エネルギー株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
同社が管理している全国各地の太陽光発電所において、現地の主任技術者との連携を強め、保全体制を強化し、安定稼働を目指していくため。
仕事内容
【茨城県牛久市勤務】選任主任技術者として発電所管理を行いながら、北関東エリア太陽光発電所のエリアマネジャーを担当いただきます。
発電量最大化、長期稼働化に向けた計画、実行を行っていただきます。
選任主任技術者としてDREAM Solar 茨城牛久2(茨城県牛久市井ノ岡町3908番 他)の発電所管理を行いながら、約10箇所の北関東エリア太陽光発電所のエリアマネジャーを担当いただきます。
現地の主任技術者と連携を計っていただき、発電量最大化、長期稼働化に向けた計画、実行を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
■計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定)
■発電所管理業務(巡視点検、緊急時対応など)
■保安管理業務(電気保安監督、月次点検、年次点検)
■報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)
■マネジメント(担当エリアの主任技術者の管理等)

【選任主任技術者として担当いただく発電所】
DREAM Solar 茨城牛久2(茨城県牛久市井ノ岡町3908番 他)
DREAM Solar 茨城牛久1(茨城県牛久市井ノ岡町3872-1)

【仕事の魅力】
■日本最大級の太陽光発電事業者として、メガソーラーを含む、再生可能エネルギーの普及に携わることができます。
現在稼働している再生可能エネルギー発電所は158箇所、305MWです。(2023.10現在)

※北関東エリア限定のため、転勤はございませんが、月に一度、東京オフィスへ出張がございます。
※駐車場有、マイカー通勤可能です。
応募資格
必須
■第2種電気主任技術者
■運転免許証
■電気設備保全業務のご経験
歓迎
■特別高圧の電気設備の保全経験をお持ちの方
■太陽光発電に関するご経験をお持ちの方
募集年齢(年齢制限理由)
~55歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
■資格第二種電気主任技術者をお持ちで専任経験を積みたい方
■周りとコミュニケーションを図りながら業務を進めていくことに抵抗のない方
雇用形態
契約社員
勤務地
茨城県牛久市
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)
年収・給与
【年収】550万円~750万円(30歳~55歳:例)
※残業:平均~10H/月を含む
※上記はあくまでモデルであり、年齢・経験・スキル・資格等をふまえて同社規定にて決定いたします。
※残業代は残業時間に応じて別途支給いたします。
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当(全額支給)、退職金制度、企業年金制度、テレワーク手当
大和ハウスグループ従業員持株会制度、住居手当、借上げ寮・社宅制度
免許取得祝金制度、次世代育成一時金制度/出産祝い金(子一人につき100万円)
時間外手当、時間単位有給制度、有給休暇積立、屋内禁煙

※適用の有無に関しては同社規定によります。
休日休暇
【年間休日123日】
◇完全週休二日制(土日) ◇祝日 ◇有給休暇(入社月により比例付与)
◇夏季休暇(2~3日) ◇年末年始休暇(4日間)
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考 ⇒ 1次選考 ⇒ 最終選考 ⇒ 内定

会社概要

社名
大和エネルギー株式会社
事業内容・会社の特長
同社は大手グループの一員として、設立から今日まで、“省エネルギーのベストパートナー”を企業の経営理念として掲げ、常にお客さまの満足を第一に、
企業の成長と発展そして社会貢献を図っています。
市場ニーズの高度化・多様化が増していく中で、今ある資源のリサイクル・リユース、そして新たなエネルギーの創造と合理化を目指し、
今一度原点に立ち返り、風・太陽・水の自然エネルギーをもとに、新エネルギー創生とエネルギーのエコプロデュースに向けて、
無限の可能性にチャレンジしています。

【未来のエネルギーについて共に考える仲間を積極募集】
設立より省エネ需要の拡大、新エネルギーの普及と共に当社は着実に成長をしています。事業の拡大と共に組織も拡大・成長を進めています。
社内はパーテーションがなく、営業と技術が協力して案件を進めることもあって、コミュニケーションも活発です。
1人ひとりの社員のモチベーションが高く、1人当たりの売上は1億円以上を誇ります。
中途社員も約6割と多いですが、最近は新入社員の採用も継続しているため、マネジメントに携われる機会も十分にあります。

【健康経営優良法人2019に認定されました】
経済産業省と日本健康会議が認定する、保険者と連携して優良な健康経営を行う企業「健康経営優良法人2019」に選定されました。
今後も従業員が安心して健康に働ける職場環境を醸成していきます。
設立
1999年3月
資本金
5000万円
売上高
237億円
従業員数
192名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
大和エネルギー株式会社の転職・求人情報 26848731。第二種電気主任技術者/太陽光発電所【転勤無し/福利厚生充実/大和グループ/茨城県牛久市】※契約社員。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。