生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)
【製品開発プロセス改善(BOM)業務】半導体製造装置メーカー/完全週休2日制◎フレックスタイム対応◎
生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

【製品開発プロセス改善(BOM)業務】半導体製造装置メーカー/完全週休2日制◎フレックスタイム対応◎
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月13日~6月26日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6222が紹介する279949の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/13 ~ 2024/06/26)
生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

【製品開発プロセス改善(BOM)業務】半導体製造装置メーカー/完全週休2日制◎フレックスタイム対応◎

海外展開あり(日系グローバル企業) 海外折衝 土日祝休み

募集要項

募集背景
今回ご紹介する企業は、2002年に東芝機械株式会社から半導体装置事業を継承して創業いたしました。
以来、半導体製品の製造に用いられる最先端の電子ビームマスク描画装置やマスク検査装置、エピタキシャル成長装置を開発・提供し、半導体産業の発展に貢献してまいりました。

今日半導体は、通信・家電・自動車など身の回りのあらゆる物に搭載され、さらにネットワークで繋がることにより、大きな価値を生み出し、豊かな社会生活を支えています。このような半導体の急激な発達に伴い、半導体製造装置に対する要求も急速に高度化・多様化が進んでいます。

同社は、半導体デバイスの性能と生産性向上の源泉である微細化の要となるフォトマスク(シリコンウェーハ上に微細な回路パターンを露光転写する際に使用するデバイスの原版)に高精度な回路パターンを形成する電子ビームマスク描画装置に関して30年以上の開発の歴史を持ち、この分野のリーディングカンパニーとして世界中のお客様にご愛用いただいています。

2020年4月東芝デバイス&ストレージ社株式会社の100%子会社となりました。
仕事内容
◇下記の業務を担当していただきます。
・製品開発業務プロセス改善/BOM整備の推進
・製品開発関連管理規程の改善
・設計開発効率化ソリューションの提案

【職場や職務の魅力】
・世界的にトップシェアをもつ電子ビームマスク描画装置、最先端の半導体マスク検査装置やSiCに関する半導体製造装置の製品安全に関わる分野で活躍できます。
・部員にキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。
・新型コロナ感染予防による在宅勤務有ります。
(新型コロナ感染状況により変更の場合あり)

【組織のミッション】
エピタキシャル半導体製造装置は現在国内外の顧客より多くの注文をいただいておりますが
この販売台数を最大化することがミッションとなっております。

拡大のためには、顧客先ごとで成膜で使用するガスの種類が異なっているため
がプロセスが異なるため、顧客ごとにニーズを満たすレシピの作成・
プロセスを立ち上げることが重要となっております。

さらに今後はウェハーのサイズが大きくなることから、自動搬送のニーズが高まり、
自動搬送の機械設計・ソフトウェア設計が求められております。
応募資格
必須
・設計業務におけるプロセス開発、改善、効率化の経験をお持ちの方
歓迎
・製造業における開発設計(電気・電子・機械・化学など)の経験がある方
・開発設計に関する業務改善を推進した経験がある方
・多くの部門との折衝、調整業務の経験がある方
・半導体製造装置関連の知識
・英文の読解および作成が可能な方(今後向上させたいと意欲がある方歓迎)
雇用形態
・正社員(試用期間6ヵ月)
※条件・待遇に変動なし
勤務地
・本社:神奈川県横浜市磯子区
※最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
・転勤:なし
勤務時間
・8:45~17:30(休憩時間:60分、実働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
※現在コロナ対策としてフルフレックスタイム制・在宅勤務制度
・時間外労働:有(月平均25時間)
年収・給与
想定年収700万円 ~ 900万円 ※ご経験・スキルを考慮のうえ決定

【昇給/賞与】
・昇給 年1回
・賞与 年2回:7月、12月(昨年度実績 5.42ヶ月)
待遇・福利厚生
【各種手当】
・時間外手当
・役職手当
・家族手当
・通勤交通費(全額)

【福利厚生/その他】
・厚生年金
・健康保険(東芝健康保険組合)
・雇用保険
・労災保険
・介護保険
・定年:60歳、再雇用:65歳まで
・退職金制度、企業年金
・財形制度
・借上げ社宅(適用条件有)
※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
・共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」
・保養所、健康診断
・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得
・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
・教育研修制度 ほか
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇
・有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、
 最大24日、繰り越し含め最大48日)
・慶弔休暇、特別休暇 等
・年間休日125日以上

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
2002年に東芝機械株式会社の半導体装置事業部が分社・独立して創業いたしました。
・電子ビームマスク描画装置
・エピタキシャル成長装置
・マスク検査装置
の3製品を中心とした半導体製造装置の開発、製造、販売

【企業の強み】
同社は、半導体デバイスの性能と生産性向上の源泉である微細化の要となるフォトマスク(シリコンウェーハ上に微細な回路パターンを露光転写する際に使用するデバイスの原版)に高精度な回路パターンを形成する電子ビームマスク描画装置に関して30年以上の開発の歴史を持ち、この分野のリーディングカンパニーの1社として世界中のお客様にご愛用いただいています。

【製品・同社の強み】
・電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局は
 エピタキシャル装置で製造されるパワー半導体がなければ急速充電あるいは高速通信が
 できないため注目されている。
・またパワー半導体は省エネの部分においても、脱炭素推進が可能なものとして
 注目をされている。
・また非常に入手困難な8インチSiCを製造しているメーカーに対して、
 弊社装置を納入できているため、最先端かつ技術の高さで競合他社と差別化ができている。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【製品開発プロセス改善(BOM)業務】半導体製造装置メーカー/完全週休2日制◎フレックスタイム対応◎の転職・求人情報 26847803。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。