設計・開発エンジニア(電子回路)
自社内ハード・回路設計/車載OS【広島】年収~800万/年休123日/東証上場★自動車部品メーカー
掲載期間:24/06/13~24/06/26求人No:STON-30789
設計・開発エンジニア(電子回路)

自社内ハード・回路設計/車載OS【広島】年収~800万/年休123日/東証上場★自動車部品メーカー

株式会社今仙電機製作所
上場企業 大手企業 転勤なし

募集要項

募集背景
昨今、自動車の電気化などが進む中で当社でも多くの需要をいただいておりますのでエンジニアの増員・増強を目指しております。

☆自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。
☆「出る杭は伸ばす」社風で、若手社員にも大きな仕事を任せております。
☆年間休日123日/福利厚生充実◎
仕事内容
自動車用電子ユニットを主力製品とする
独立系自動車部品メーカーにおける電子事業本部にて、
ハードウェア開発を担っていただきます。

<具体的には>
・同社製品のハードウェア開発
・車体制御ECU設計と評価の機能領域

<製品群>
電動化/CASEに対応に向けた以下のいずれかの製品開発を担当して頂きます。
(1)電駆・電力変換系制御製品(パワエレ製品)(インバータ、DC/DCなど)
(2)ボディ制御系製品(エアコン、ステリング、シート制御ECUなど)
(3)安全系製品(バックアップ電源、AVAS電子警報器、ホーンなど)

<配属>
・設計業務に関しては基本は広島、愛知のどちらでも選ぶことが可能です。
(基本はお住まいにに近い方に配置しております)
・広島に電子事業本部がございますので、
 マネジメントなど部下の管理が必要な職種によっては広島に勤務して頂くことになります。
(プロジェクトマネジメントでしたら愛知でも可能です。)

<業務の特徴>
(1)開発から製造まで、ハード、ソフト一貫して対応:
   開発は、ハード、ソフト他、専門毎に担当が分かれております。
(2)電動化の先端技術やノウハウを習得:
   他社に比べ開発組織が小さい為、早い段階から製品全体を担当することができ、
   比較的早くその分野の専門として成長ができます。

<社風>
「出る杭は伸ばす」社風で、若手社員にも大きな仕事を任せており、挑戦できる環境があります。
2015年4月には、国内外の社員やグループ会社の技術・大学の研究室と連携し、
新技術・新事業の創出を目的とした「IMASENグローバル開発・研修センター」を名鉄犬山駅の近くに開設。

<事業の特徴>
自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。
1939年2月の設立以来、一貫して独立系であることを維持し、
独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現、グローバルに拡大してきました。
2003年には東京証券取引所プライム市場に上場。
今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、
2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、
2021年度からスタートした中長期計画です。
応募資格
必須
【必須要件】
・ハードウェア開発
・回路設計のご経験(5年程度目安)※業界不問
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月(待遇変動無し)
勤務地
広島テクニカルセンター
住所:広島県東広島市八本松飯田2-14-1
勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松駅
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00

<その他就業時間補足>
■休憩:60分(午前・昼・午後)
■残業:月平均20~30時間 
■フレックス制:コアタイム任意の1時間
年収・給与
想定年収:500万円~800万
月給:350,000円~
※知識・経験に応じて決定いたします。

※昇給あり(年1回:4月)
※賞与あり(年2回:前年実績4.8ヶ月分)
記載金額は、選考を通じて上下する可能性が御座います。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に従い全額支給
家族手当:扶養家族に応じて支給
住宅手当:上限8,000円
残業手当:あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度65歳まで

<定年>
62歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
導入研修、階層別研修、他
休日休暇
【年間休日121日】
週休2日制(土、日)
※年に数回程度、土曜出社あり
有給休暇:10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始・お盆・GW(平均9日間)
誕生日休暇(1日)
リフレッシュ休暇(5年毎に特別休暇・補助金あり)
一斉有給休暇(1日)
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。

会社概要

社名
株式会社今仙電機製作所
事業内容・会社の特長
自動車部品およびその他の輸送用機械器具部品の製造販売
産業用機械部品の製造販売
無動力歩行支援機等の健康機械器具の製造販売
金型、治具および諸機械の製造販売  等
設立
14277
資本金
72億8,900万円
従業員数
1,415名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ヒルストン
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-303611紹介事業許可年:2015年1月
設立
2014年11月4日
資本金
550万円
代表者名
代表取締役 石坂 裕
従業員数
法人全体:28名(2021年11月)

人紹部門:14名
事業内容
・人材紹介
・事業承継支援、M&A仲介
・顧問税理士紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-303611
紹介事業許可年
2015年1月
紹介事業事業所
大阪府大阪市、東京都千代田区、石川県金沢市
登録場所
東京
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3-9 喜助新千代田ビル4F
大阪
〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目3-9 田村駒ビル3階
名古屋
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-11-25 アーク栄錦ニュービジネスビル4F
金沢
〒920-0025 石川県金沢市駅西本町1-14-29 サン金沢ビル3F
長野
〒380-0921 長野県長野市栗田源田窪1020-1 ステラビル4F
静岡
〒420-0035 静岡市葵区七間町7-8 セブンセンタービル2F COTERRACE七間町
岡山
〒700-0023 岡山市北区駅前町1-8-1 岡山新光ビル5F
新潟
〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-1 PLAKA3
香川
〒760-0028 岡山市北区駅前町1-8-1 岡山新光ビル5F
愛媛
〒790-0012 愛媛県松山市湊町4-1-12 プログレッソプリモ
ホームページ
https://www.hill-stone.biz
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社今仙電機製作所の転職・求人情報 26846163。自社内ハード・回路設計/車載OS【広島】年収~800万/年休123日/東証上場★自動車部品メーカー。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。