生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)
GL04_検査デバイスの生産設備構築、およびプロセス技術開発
掲載期間:24/06/13~24/06/26求人No:GREF-GR240537W2
生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

GL04_検査デバイスの生産設備構築、およびプロセス技術開発

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
ヘルスケア、エレクトロニクス、イメージングの各分野で先進的な独自技術開発で事業拡大している当社での検査デバイスの生産設備構築、プロセス開発
メディカルシステム開発センターでは各種医療機器に加え、血液、尿などの検体検査に用いられる体外診断用の検査機器および検査薬の開発を行っています。
当事業部ではこの診断薬の性能を最大限引き出すための検査デバイス/キットの設計、および効率的な生産技術の構築を推進しています。今後より一層事業を拡大すべく、増産・製造効率の向上を目的に、生産技術開発・生産設備開発者を増員募集します。

【担当職務】
1.設備開発
当社検査試薬の主力製品であるドライケムスライドの生産設備(ロールtoロールで塗布/ラミ/洗浄を行う設備、および同設備で作製したロール品をチップ化して樹脂部品で挟持する組立/検査設備)に関する以下業務。
・新規設備の設計/立上げ
・既存設備の改良/増産対応
・新商品創出のための技術開発や実験装置の製作
2.プロセス開発
・独自の体外診断デバイス/キットの新規生産工程の設計と立ち上げ
・生産性を考慮した製品設計の提案
・新技術を用いた生産工程の効率化検討と工程導入

【仕事の魅力】
1.設備開発
・検査試薬の製造を通して、世界中の人々の健康増進に貢献できる
・自ら設計開発した設備で製造された製品を通し、事業貢献と大きなやりがいを感じられる
・10年以上前から稼働する旧式設備が多いため、今後新たにロボット・AI等の最新技術を取り入れたオリジナルの設備開発を担当できる
・国内外を問わず、製造工程の効率化という大きな視点の課題を担当できる
・やる気次第で、若手でも重要な仕事を任されるため、成長の機会が多い
2.プロセス開発
・国内外問わず、製品の特性・設計、および生産規模に最適な生産ラインの設計・立ち上げを経験できる
・研究開発および商品化、生産工程設計、設備設計が一つのチームとなり製品開発を進めるため、自身の技術分野を問わず製品に意見を反映できる環境

(従事すべき業務の変更の範囲)当社業務全般
応募資格
必須
1.設備開発
・実験機や製造機などの装置製作や保全の実務経験
・生産計画から最適な工程、設備仕様を立案した経験
・現状の製造工程の問題点を見つけ、工程改善や設備開発に結び付ける提案力
・ロールtoロールのプロセス経験があればなお良い
・機械工学、流体力学、伝熱工学、界面科学などの専門分野、CADによる機械設計、設備制御、画像検査導入、工程改善などの実務経験があればなお良い

2.プロセス開発
以下いずれかの経験をお持ちの方
・生産ラインの設計経験、および製品化の中で生産工程を立ち上げた経験
・生産システム(MES等)、生産ネットワークを設計した経験
・生産委託先に生産を移管した経験
・生産立ち上げのプロジェクトマネジメント経験

【求める人物像】
1.設備開発
・製造トラブルの原因解析から対策までを粘り強く取り組める方
・表面的な情報だけで物事を判断せず、本質を捉えるために自ら行動できる方
・製品設計、製造、品質管理などの部門を巻き込み、課題推進できる方
・問題に対しての仮説と検証のプロセスを回せる方
・泥臭い仕事も厭わない方
2.プロセス開発
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションできる方
雇用形態
正社員
試用期間6ヶ月(同一条件)
勤務地
神奈川県足柄上郡開成町
(就業場所の変更の範囲)本社及び全国の拠点
勤務時間
神奈川(南足柄、開成町、小田原)、静岡(富士宮、吉田町)
始業終業  8:20-16:45
コアタイム 10:20-14:45
年収・給与
会社規定による(800万円以上経験による)
待遇・福利厚生
確定給付企業年金、確定拠出年金、社会保険、共済会、財形貯蓄、持株会、住宅融資、育児休暇、介護休暇、看護休暇、介護休暇、アクティブライフ休暇、ボランティア休職、私事休職・再入社、結婚・出産祝い金、出産一時金、短時間勤務制度、新幹線通勤補助、契約ホテル/レジャー施設/スポーツ施設など
受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
休日休暇
完全週休2日、夏休み、年末年始など年間125日
年次有給休暇、ストック休暇 など

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
ヘルスケア(メディカルシステム、バイオCDMO、LSソリューション)、エレクトロニクス(半導体材料、ディスプレイ材料、その他エレクトロニクス材料)、イメージング(コンシューマーイメージング、プロフェッショナルイメージング)に関わる製品・サービスの提供
設立
2006
資本金
40,000百万円
従業員数
(連結)39,010名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

グローバルリファイン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304885紹介事業許可年:2011年1月
設立
2010年10月
資本金
500万円
代表者名
代表取締役 川野辺 晃生
従業員数
法人全体:8名

人紹部門:8名
事業内容
・有料職業紹介(人材紹介・転職支援)
・人材採用に関わるコンサルティング業務
・人材採用、人材募集代行業務
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304885
紹介事業許可年
2011年1月
紹介事業事業所
東京都千代田区神田
登録場所
本社
〒101-0043 東京都千代田区神田富山町21番地 神田FKビル4階
ホームページ
https://www.g-refine.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
GL04_検査デバイスの生産設備構築、およびプロセス技術開発の転職・求人情報 26845685。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。