マーケティングリサーチ・分析
年収~800万円/マーケティング分析・リサーチ/シニア向け通販 女性誌実売部数 No.1上場企業
掲載期間:24/06/13~24/06/26求人No:DAP-7263
マーケティングリサーチ・分析

年収~800万円/マーケティング分析・リサーチ/シニア向け通販 女性誌実売部数 No.1上場企業

上場企業 ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
シニアマーケットでビジネスを展開する企業に対して、マーケティング課題を解決するためのリサーチや分析を中心としたコンサルティング業務を行って頂きます
【具体的な業務内容】
・CRM分析(顧客軸、商品軸、プロモーション軸など様々な視点での課題抽出)
・定量分析(売上、顧客データ等の複数視点での分析)
・定性分析(ユーザーインタビュー等の企画
・広告効果分析(オフライン、オンライン)
メイン業務としてはクライアントへの課題ヒアリングや、解決ソリューションの企画書作成といった提案業務が半分。
実際に、調査や分析に関する遂行業務が半分の構成です。
尚、マーケティングリサーチについては、内部シンクタンクと協力体制を取りながら進行しており、
定量分析については、外部パートナーをディレクションして進めていただきます。

また、昨今増加している以下のような調査を起点とした企画案件にも携わって頂きます。
・当社メディアにおける調査を活用した企画広告
・クライアントとの共創型商品開発

【このポジションの役割・期待】
シニアをターゲットとするクライアントのマーケティング課題をヒアリングし、
マーケティングリサーチを活用した分析や提案の中心メンバーとして案件の獲得に努めてもらいます。
また、リサーチ案件の調査設計や実査、分析、レポーティングといった業務やCRM分析や広告効果分析業務といった
クライアントのマーケティング活動におけるPDCAの中核部分を担ってもらいます。

【クライアント構成】
・既存取引先へのマーケティング支援活動が70%で新規先への提案活動が30%
応募資格
必須
<MUST>
・マーケティングリサーチ業務経験1年以上もしくはレスポンス分析業務経験1年以上
・基本的なマーケティングフレームワークの理解と、実践への活用
・Excelの基本的操作
歓迎
<WANT>
・マーケティング実務経験(発注側、受託側問わず)
・データ分析業務経験
・デジタル広告、WEBサイト等のデジタルマーケティングの分析経験
・各種制作物の企画、ディレクション経験
・法人営業経験
フィットする人物像
<求める人物像>
・柔軟な発想で活動できる方
・成長意欲と前向きな姿勢を持つ方
・クライアントと一緒に課題解決に向けてとことん悩める方
・フットワークが軽くトライ アンド エラーで動ける方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
9:00~18:00(1時間休憩)フレックスあり
年収・給与
550万円以上800万円以下
待遇・福利厚生
・テレワーク制度(週2~3程度)
・交通費全支給
・各種社会保険完備
・自社通販商品社割制度
・エンタメチケット割引制度
・慶弔見舞金
・勉強会の参加、書籍の購入など会社負担
・服装自由(私服可)
・健康診断
・時間・地域限定正社員制度
 ※パパママ社員が多く働いています
休日休暇
・年間休日120日以上
・完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始
・年次有給休暇:入社即日から入社月に応じて付与
・特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇 など
選考プロセス
書類選考通過後、面接3回程度

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】 
出版ならびに通信販売業を中心とした企業グループの経営管理

【企業について】
当社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を提案する通販雑誌
(女性誌実売部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、
通販事業や店舗事業、文化事業を軸にシニア向けヘルスケア事業、出版・通販事業から得た知見を通じて
シニアマーケティング・コンサルティング事業等 様々な事業を行う企業をグループとして形成しています。
顧客ターゲット層は、主に50代以降の女性となっており、子育てが一段落し、自由な時間が増える一方で、
健康に不安が生じたり、ライフイベントにより生活が大きく変わったりと、様々な節目を迎える方が多数です。
高齢化が進む日本で、シニア世代の女性の皆さまが元気に楽しく生きることに貢献したいという理念のもと、
健康、美容から、おしゃれ、住まい、学び、レジャーまで、暮らしを取り巻くあらゆる分野において、
「本当に価値あるもの」をお届けしていくことをモットーによりよい社会づくりを目指しておられます。
設立
1989年5月18日(創業)
資本金
10百万円
売上高
252億3300万円(2022年3月期連結業績)
従業員数
271名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社トランジットキャリアアップパートナーズ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302974紹介事業許可年:2008年
設立
2007年12月
資本金
2000万円
代表者名
森田 清盛
従業員数
法人全体:11名

人紹部門:10名
事業内容
有料職業紹介事業
コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302974
紹介事業許可年
2008年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京本社
〒150-6090 東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイス グラススクエアB1 階 PORTAL POINT Ebisu B4
ホームページ
https://transit-careerup.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
年収~800万円/マーケティング分析・リサーチ/シニア向け通販 女性誌実売部数 No.1上場企業の転職・求人情報 26845427。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。