社内SE・システム管理
【リードエンジニア(テックリード)】グループ会社向けのデジタルツールアジャイル開発・企画
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:SOUL-2-061106-3
再掲載社内SE・システム管理

【リードエンジニア(テックリード)】グループ会社向けのデジタルツールアジャイル開発・企画

募集要項

仕事内容
■業務詳細
ビジネスサイドとの企画・要件確認、アーキテクチャの検討からプロダクト実装(アジャイル開発/スクラム)を短期サイクル(3~4か月程度)で行っていきます。将来的には中~大規模のプロダクト開発も行っていく予定です。
現在、人材派遣事業の業務効率化、課題解決に向けたソリューションをアジャイルに開発しており、この開発をテックリードとしてリードいただく業務を想定しています。
※当ホールディングスのプロジェクトを担当いただく場合もございます。場合よっては一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。

■業務の流れ
ビジネス部門のユーザーと一体となったスクラム体制で、企画から始まり、現場のプロセス整理、ソリューションの選定、そして実装、ご経験に応じてすべてのプロセスに携わっていただくことも可能です。
着任当初はご自身の得意領域で力を振るって頂き、徐々に経験を広げていただくことも可能です。

■開発環境
一般的に標準的なモダンな開発環境を導入しています(IaC 、 CI/CD 、 Docker 、テスト自動化)
言語・フレームワーク:React/ Python(Django)

■配属組織:グループデジタル変革推進本部 デジタル開発部
マネージャー以下9名(テックリード1名、SREエンジニア1名、アプリケーションエンジニア7名)
今後、継続して積極採用を行い組織は大きく拡大していく予定です。
立ち上げたばかりの組織のため、中途社員100%で多くのメンバーが社歴1年未満であり、⽴場に関わらず意⾒を伝え合う⾵通しの良い社⾵です。また、主体的な⾔動や意志を尊重し裁量ある働き⽅ができる環境であり、成⻑意欲がある⽅には組織として全⾯的にバックアップする環境です。コミュニケーションを⼤切にし、定期的な座談会や1on1を⾏っています。残業時間は10~30時間程度です

■魅力/やりがい
・当グループ中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の一端を担う組織です。
・世界トップクラス規模の総合人材企業である当グループで、様々な開発経験を積むことが出来ます。
・まだ立ち上げたばかりの組織のため、一緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことが出来ます。
・リモートワークを推進しており、フレックスタイム制の導入も行っております。社員の主体的な働き方が選択できます。(リモートワーク率85%)できます。(リモートワーク率85%)
応募資格
必須
・フロントエンドからバックエンドまで一貫して実装・運用した経験:目安5年程度
・要件定義、設計のご経験
・AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスを利用した開発経験
歓迎
・アジャイル開発経験、スクラム経験
・その他、データベース構築など複数の実務経験
・IaC、コンテナ、CI/CD等のモダンな技術を使用した開発経験
・ソリューションの技術選定などの意志決定に関わった経験
・上流工程やマネジメントの経験をお持ちの方
【生かせるスキル】
・論理的思考力を有し、自主的に提案・実行していける方
・コミュニケーション(ファシリテーション)能力と周囲を巻き込む力
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
800万円 ~ 1249万円

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
労働者派遣、人材紹介、求人広告など、国内およびアジアパシフィックエリアで総合人材サービスを提供する事業会社を統括する持株会社。東証プライム上場企業。
従業員数
5001人以上

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

リソウル株式会社
厚生労働大臣許可番号:14-ユー301737紹介事業許可年:平成19年4月1日
設立
2002年05月09日
資本金
2,000万円
代表者名
田中 勇一
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
■人事採用コンサルティング
■人材開発支援(社員向け研修等)
■人材紹介事業
■個人事業主・独立支援
■キャリアチェンジサロン運営
■学生起業スクール運営
厚生労働大臣許可番号
14-ユー301737
紹介事業許可年
平成19年4月1日
紹介事業事業所
神奈川県
登録場所
本社
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座5-12-33
ホームページ
http://www.resoul.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【リードエンジニア(テックリード)】グループ会社向けのデジタルツールアジャイル開発・企画の転職・求人情報 26841752。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。