生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)
生産技術 ※経験10年以上 ※土日休み ※年間休日120日以上 ※リモート可
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

生産技術 ※経験10年以上 ※土日休み ※年間休日120日以上 ※リモート可
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月12日~6月25日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6256が紹介する287188の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/12 ~ 2024/06/25)
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

生産技術 ※経験10年以上 ※土日休み ※年間休日120日以上 ※リモート可

セレンディップ・テクノロジーズ株式会社

募集要項

募集背景
事業拡大による増員のため
#コロナ後もリモート可能
仕事内容
【セレンディップグループの一員!】豊富な福利厚生/多種多様なキャリアサポート
【職務概要】
自動車業界で生産技術者としてものづくりに携わっていただきます。

【職務詳細】
各派遣先にて生産ラインの設計、管理、設備の導入、生産体制の課題抽出から改善、新規生産ラインの立ち上げ、治具の設計等など行い、「生産性の高い、効率的な生産ラインの設計」を作り上げていきます。

・工程設計
・工程生産準備
・工程の検討、及び生産ラインの選定、設備能力の確認
・ラインの工程整備(例:切削→転造→焼入→研磨→探傷検査→塗装など)
・量産ラインへの新規サイズの取込改造
・号口ラインの取込改造
・治具設計、治具の共通化検討 等

★福利厚生充実★
子育て支援制度(時差出勤・時短勤務※小学校卒業まで)、介護支援制度(時短勤務)、結婚祝い金、出産祝い金、定期健康診断(配偶者も可)など、それぞれのライフプランに沿った福利厚生が準備されています◎



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
必須
【必須】
・生産技術(生産準備や工程設計、ラインの立ち上げなど)経験が10年以上
・日本語でのコミュニケーション能力がある方(ビジネスレベル)

※製造経験のみの方は募集しておりません。生産技術としての経験がある方が応募必須条件になります。

【尚可】
・生産ラインの工程設計の経験
・生産ラインの改善や効率化の経験
・新しい製造方法や設備の導入経験
・2DCAD、3DCADの使用経験者(治具設計経験者)
・お客様、他部署との折衝/調整経験
歓迎
※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
フィットする人物像
・コミュニケーションを大切にできる方
・協調性があり、チームワークを尊重できる方
・新たな環境で自身の市場価値を高めたい方
・サポートがしっかりした環境で業務に専念したい方
雇用形態
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
関東のクライアント先
※配属によって異なる
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
勤務時間
9:00~18:00 ※各勤務先により変動あり
年収・給与
年収:500万~600万程度
月給制:月額280000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(4月)
待遇・福利厚生
通勤手当(上限4万円)、役職手当、住宅手当(持ち家含む)、家族手当、在宅勤務手当(月3,000~5,000円※季節で変動)、奨学金手当(上限月10,000円/最大5年間)、引越し代支給、従業員持株制度、サークル活動、社員旅行、資格支援制度、永年勤続表彰制度
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇
【年間休日123日】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、ウェディング休暇、ファミリーウェディング休暇、ハッピーベビー休暇、母子健康管理休暇、生理休暇、介護休暇
選考プロセス
書類選考→面接(2回程度)→内定
※状況により変更になる場合あり
キャリアパス・評価制度
【年収モデル】 480万円/25歳・経験4年(月給34万円+諸手当+賞与年2回) 650万円/34歳・経験13年(月給46万円+諸手当+賞与年2回) 810万円/47歳・経験20年(月給57万円+諸手当+賞与年2回)

会社概要

社名
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
機械、電機・電子、産業機器、医療、IT・情報システムにおける設計開発の技術者派遣、受託、請負業務

【会社の特徴】
同社はセレンディップ・ホールディングス株式会社を筆頭に、大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、
モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。同社は人材戦略の中核を担い、グループ全体の研究開発分野も推進。
グループでの株式上場も目指しています。
同社は経営理念として【エンジニアと会社が真に対等になれる関係づくり】を掲げ、最新の技術やプロジェクトの情報を日々収集。エンジニアが常に新しいことに挑戦し、レベルアップし続けられる環境を用意しています。
設立
2006年8月
資本金
3750万円
従業員数
105名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社の転職・求人情報 26836666。生産技術 ※経験10年以上 ※土日休み ※年間休日120日以上 ※リモート可。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。