ビジネスアナリスト・アーキテクト
アーキテクト/横断的に、複数のシステムについて活用する技術の選定・評価、検証活動等/超大手SIer
ビジネスアナリスト・アーキテクト

アーキテクト/横断的に、複数のシステムについて活用する技術の選定・評価、検証活動等/超大手SIer
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月12日~6月25日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6256が紹介する287188の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/12 ~ 2024/06/25)
ビジネスアナリスト・アーキテクト

アーキテクト/横断的に、複数のシステムについて活用する技術の選定・評価、検証活動等/超大手SIer

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【採用背景】
当組織では、デジタル庁関連のシステムインフラを整備するのはもちろんのこと、マイナンバー等の情報を活用して国民生活をより便利なものにしていくための企画提案・開発を行っており、ビジネス規模は拡大傾向にあります。
また、ガバメントクラウドに代表されるような、クラウドサービスのメリットを最大限に活用することで、迅速、柔軟、かつセキュアでコスト効率の高いシステム構築を可能とする取組も政府主体で進められており、常に最新の技術を磨き、企画提案を行うことも求められています。

現在携わっているマイナンバー関連インフラの仕組みの安定運用・高度化と並行して、マイナンバーカード等の仕組みを活用した新たなビジネス創出・拡大を進めていくために、業務アプリケーション開発技術の知識・ご経験をお持ちの方、また、多様な業界の知識や新技術への知見をお持ちの方に当組織に参画頂きたく、募集を出すことにいたしました。
仕事内容
日本を代表する日系グローバルSIer企業
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
【事業・ミッションについて】
当組織では、マイナンバー制度を軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションとし、デジタル庁及び地方公共団体の外郭団体を顧客としたマイナンバー関連システムの企画・開発・運用保守を提供しており、社会インフラの一つとなったマイナンバーの仕組みを発展させることに寄与しています。
マイナンバーの仕組みを支える既存システムの刷新・高度化と並行して、マイナンバーの仕組みを利活用し、金融等、公共以外の分野とも連携した当社ならではの新たな仕組みを提供しています。

【主な業務内容】
当組織で構築する複数のシステムについて、組織のアーキテクトとして下記活動の推進をご担当頂きます。
・活用する技術(ツール・サービス等)の選定・評価、検証活動
・ソフトウェアアーキテクチャ、処理方式、フレームワーク等の選定および非機能要件に配慮したシステム設計のサポート
・性能設計、性能検証活動の推進
・内外の最新ソリューションの技術検証および事業部内展開と普及の促進

(参考)デジタルソサエティ事業部HP(経験者採用者のインタビューも掲載されています)
 https://www.ds-careers.nttdata.com/

【職務の魅力】
・当事業部で複数システムを横断的に支援するアーキテクトとして活躍するため、ミッションクリティカルで、難易度の高いシステム化案件などを経験することも多く、スキルを伸ばすことができます。
もっと最適な構成があるのではといった考えを持って働いている方には最適なポジションです。
・あるべき姿の構想・提案やPoC段階から従事できる社会貢献性の高いプロジェクトが多数あり、官公庁のお客様と直接意見交換をする機会を多く得られます。
・社内の技術専門チームや他アーキテクト、他の大手ITベンダーと協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。
・マイナンバーを軸とした行政のデジタル化により日本全体の生産性を向上させ、より活力のある日本社会をお客様と共に実現することができます。

【その他】
・テレワークやオンライン会議などを活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
・業務に必要な研修は自己負担なしで受講可能です。その他資格取得支援等もございます。
応募資格
必須
以下のすべてを満たす経験があること
・Javaベースでの開発経験(コーディング経験の規模は問いませんが、コードを理解して指摘できる知識は保有していることが望ましい)
・非機能(性能要件、可用性、セキュリティ、運用性など)の要件定義、非機能要件に対するテスト設計、試験を通して非機能要件の充足確認をした経験
・クラウドサービスや、オンプレにおけるミドルウェアを組み合わせて、アプリケーションが動作する仕組みを構築した経験をもっていること(システムの規模は問いません)
歓迎
下記のいずれかの経験をお持ちの方を歓迎
・システム全体のアーキテクチャ設計の経験
・フレームワーク導入経験
・Containerを活用した開発経験
・Springベース開発経験
・クラウド知識(AWS/GCP)
・パブリッククラウド資格保有
・テスト駆動開発の経験
・設計プロセス、試験プロセスなど開発プロセス定義の経験
・性能設計や、性能検証の経験

■他言語力
英語(英語のマニュアルや製品資料を読み理解できるレベル)

■資格
下記のいずれかの資格をお持ちの方
・AWS/GCP等パブリッククラウド関連知識・資格
・LLMを活用した開発経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都 豊洲
※ただし、リモートワークとの併用でハイブリッド勤務となります。
勤務時間
フレックスタイム
年収・給与
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
選考プロセス
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本を代表する日系グローバルSIer企業
売上高
4兆3,670億円
従業員数
195,000名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
アーキテクト/横断的に、複数のシステムについて活用する技術の選定・評価、検証活動等/超大手SIerの転職・求人情報 26826130。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。