施工管理(土木)
土木施工管理/東証一部上場企業/東京・大阪
掲載期間:24/06/12~24/06/25求人No:HMTT-89964
施工管理(土木)

土木施工管理/東証一部上場企業/東京・大阪

株式会社アーネストワン
上場企業 大手企業 英語力不問

募集要項

募集背景
事業拡大のため増員計画募集です。
仕事内容
同社が手掛ける物件の造成を行って頂きます。支持出しがメインのため、ワークライフバランスがとてもいいです。
【業務内容】
分譲住宅開発予定地の造成工事を検討し、適切な発注先の選定~価格交渉、
工事の進捗~品質管理のまでの一連の業務を担当します。
土地の仕入段階から携わり、ベストな造成を追及することがメインミッションです。
・土地造成のコスト、品質の管理(良質、低価格の住宅を顧客に提供することが求められます)
・工法や業者の選定、工事段階での品質チェックなど

【業務の流れ】
(1)相談・・・営業より仕入れ検討中の土地に関して、相談を受けます。
(2)下見・・・営業とともに現地に足を運び、土地の特性を下見します。
(3)価格交渉・・・土地の特性や予算を踏まえて、適切な造成工事や発注先業者を検討し、価格の交渉に携わります。
(4)造成工事中・・・進捗状況や品質を管理します。造成の完了後、建築施工管理に引き継ぎます。

【業務の魅力】
同社では「良質で低価格」の住宅を実現するために「土木開発課」という
専門部署を設置しています。(土木開発課は全17名で構成されています)
同業務においては「良質・低価格のマイホーム」の守り手として、土木・造成のプロの視点から交渉を行います。「土地の造成に最適な工法」、「造成工事の適正価格」、「宅地造成の発注先の検討と値段交渉」、「工事の進捗・品質管理」
まで一連の流れに携わる業務です。
造成業者の「なるべく高い金額で受注したい」という思いと、同社営業の「できる限り造成コストを抑えたい」という思いの中心に立ち、土木・造成のプロの視点から「コスト」と「品質」のバランスを追及します。
営業や業者の造成スキルをUPさせる役割も担当するため、ベテランの方や
指導や交渉力に力を発揮したい方等、土木・造成の経験者には非常にフィットしたポジションです。

現場に常駐は致しません。
また、遠方の現場は営業と連携し、
営業が撮影してきた資料を基に、管理をおこなうため、
足を運ぶ現場は近場がメインになります。
残業時間が少なく、直近の月残業時間の平均が18時間でした
応募資格
必須
【必須】
普通自動車第一種免許
宅地造成経験者
歓迎
【歓迎資格】
土木施工管理技士
※土木施工管理技士の資格のない方でもご応募可能です。
フィットする人物像
コミュニケーション能力に長けた方
周囲と協力して仕事ができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都西東京市、大阪府大阪市
勤務時間
9:00~18:00 実働8時間(休憩1時間)
年収・給与
400万円~600万円
■年収についての補足
年 収:400万円~600万円(20歳~49歳:例)
月収:25万円円~45万円(20歳~49歳:例)
※上記はあくまで目安の数値で、経験や年齢を考慮し、同社規定により決定します。
賞 与:年2回  昇 給:年1回
待遇・福利厚生
■諸手当
退職金制度、従業員持株会制度、資格手当、住宅手当、児童手当
残業手当(完全別途支給)、資格取得制度 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■各種保険
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
休日休暇
週休2日(毎日曜+他週1日)、その他会社が定める休日、夏期、年末年始、有給、慶弔休暇
選考プロセス
書類選考⇒面接(部門マネージャー)⇒内定

会社概要

社名
株式会社アーネストワン
事業内容・会社の特長
同社は、マイホームを望むすべての人に夢を実現していただけるよう、低価格で質の高い住宅の供給を常に目指しています。
その為に、販売機能などをアウトソーシングし、安心・安全・高性能な住宅を「つくること」に専念しています。
同社では戸建住宅・マンションを市場ニーズに合わせ、バランス良く供給しています。

少数精鋭を方針とする同社には、肩書きがなくても、社外においては指導者になり得るような優秀な人材が数多くいます。しかし、同社の供給する優れた住宅は、そうしたスタッフの優秀さに起因するものばかりではありません。
時代を捉えた適確な企業理念や方針、そして設計施工から分譲に至るまでの細部に及ぶ適切なシステムづくりを徹底しています。
同社は、スタッフの能力の違いや様々な建築条件の違いに左右されることなく、常に安心して住むことのできる住宅を供給するための安定した組織と最善のシステムを確立。
それにより他社との差別化を図りながら、たくさんの人にマイホームを届けるために、ひたむきに、一生懸命、努力しています。
設立
1981年5月
資本金
42億6900万円
売上高
2837億4600万円
従業員数
1745人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社アーネストワンの転職・求人情報 26825600。土木施工管理/東証一部上場企業/東京・大阪。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。