プロジェクトマネージャー(汎用系)
【主要都市部】受託開発PM※フルリモート可/フレックス可/日本を、課題解決先進国に
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:HYBUC-202406113
プロジェクトマネージャー(汎用系)

【主要都市部】受託開発PM※フルリモート可/フレックス可/日本を、課題解決先進国に

募集要項

仕事内容
【業務概要】
エンジニアリング事業で既に取引のある大手企業様の案件が中心です。
客先に常駐するエンジニア部隊からのお客様の課題やニーズを受け取り、プリセールスからアサインすることや、コンサルティングプロジェクトの
ソリューション提供を行います。
あなたには本部門で発生するプロジェクトのマネジメントをご担当いただきます。

<プロジェクト例>
・AWS上基盤の設計・構築、AWS新規リリース機能の調査・検証、Jmeterを使用した性能試験
・収集する仕組み作りとともに、業務プロセスの改善を目的としたシステムの導入企画の立案とベンダー選定の支援
・患者治療に関わる作業進捗管理及び医療スタッフの業務支援システム
・PCライフサイクルマネジメント運用導入プロジェクト計画+実行支援
・需要に応じて最適な発電計画を計算するシステム
・リゾート施設運営会社向け 車両運行管理支援アプリケーションの解析
・マンション管理システムのリニューアルに伴う、システムコンサルティング支援及び高速開発(ローコーディング)ツール選定やデータ分析に関する
情報整理および提案
・リモート監視サービス提供システム検証/変更管理・実施

【担当する業界】
自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等
※ご自身の得意な業界、業務分野で力を発揮していただきます
応募資格
必須
【特徴・魅力】
■キャリアパス
・エンジニアからスタートして、コンサルタント・プロジェクトマネージャー・技術講師・間接社員など様々なキャリアパスを描くことができます
(社内公募制度)
・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で、配属先を決定します(ビジョンマッチング)
・案件内容は全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。自分に合ったプロジェクトを選択する事が可能です(Open Position制度)
■様々な顧客へ社会変革実現に向けたサービスを提供しています
・大手メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer、ユーザー企業、公共系等、1万社を超える企業との取引実績があります
・様々な業界での多様な案件を保有しておりますので、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域に取り組むことも可能です
・地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、社会課題の解決にも力を発揮していただけます
■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・キャリア支援制度
・エンジニアとして必要な複数の能力を体系的に身に着けられる270種以上の自社カリキュラムをe-Learningや専任講師によるオンライン研修で受講可能です
・ベンダー公式トレーニングライセンスを保有し、通常は有料で受講する研修も社員は無料で受講することができます
・技術研修だけでなくマネジメントやコンサルティングスキルも習得できる体系的な研修をご用意しています
・プロジェクトマネジメント知識が習得できる研修と社内認定制度もスタートしました
・コンサルティング知識が身につく研修と社内認定制度もアップデート準備中です
歓迎
<必須条件>
・IT業界での技術や知識があり、プロジェクトマネジメント、プリセールス、ITコンサルの経験がある方
 ※プロジェクトマネジメントのみのご経験でも可
・後進育成のご経験がある方
雇用形態
正社員
勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県
勤務時間
フレックスタイム制(1日の標準労働時間 8時間00分)
年収・給与
<想定年収>580万円~1,600万円 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回
※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/役職手当(チームリーダー2万円、グループリーダー5万円)/通勤手当(上限8万円/月)
/残業手当(残業代は100%支給)/慶弔見舞金/財形貯蓄制度/退職金制度/業務関連資格手当(当社規定に定める資格保有者に対して支給)
/団体保険/資格報奨金(約150の資格に対して、入社後取得した際に支給)/定年60歳まで(雇用延⾧は65歳まで)
※雇用延⾧を理由とした減額は一切ありません
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝)/年次有給休暇(初年度10日/入社当月付与、使用可)/年間休日124日(2023年度)/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇 他

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
世界のエンジニアリング研究開発(ER&D)市場において第2位の企業であり、30ヵ国において5万人の従業員を擁し、
Consulting、Solution、Academy、Talentの4つのサービスラインを通してユニークなソリューションを提供しています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社Cloud Link
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-30229027-ユ-302290紹介事業許可年:平成30年1月1日
設立
2017年8月
資本金
2800万円
代表者名
梅野且貴
従業員数
法人全体:34名

人紹部門:20名
事業内容
IT業界に特化、中長期的な目線で入社後のキャリアまで考えた転職をサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-30229027-ユ-302290
紹介事業許可年
平成30年1月1日
紹介事業事業所
大阪府(大阪市)
登録場所
大阪オフィス
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目2-9 辰野南本町ビル5F
東京オフィス
〒105-0002 東京都港区愛宕2丁目5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー27F
ホームページ
https://cloud-link.co.jp/corporate/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【主要都市部】受託開発PM※フルリモート可/フレックス可/日本を、課題解決先進国にの転職・求人情報 26819842。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。