営業(個人向け)
【茨城県神栖市(※経験者採用)】木造注文住宅の反響営業/年収1000万以上可能/業績好調
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:KVAMV-4037
営業(個人向け)

【茨城県神栖市(※経験者採用)】木造注文住宅の反響営業/年収1000万以上可能/業績好調

転勤なし

募集要項

募集背景
業務向上の為、積極的に採用中。
仕事内容
~家を「モノ」ではなく「時間」として考え、機能面だけでなく遊び心溢れる空間にするという理念を持つハウスメーカーである同社にて、下記の業務をお任せします~

■業務内容:
モデルルームやショールーム来場者にアプローチ。
建てたい地域や、間取りなどヒアリングを行う。

希望エリアの売地情報提供・提案

見積書作成

契約
入社後の流れ:
6回ほどの研修を2~3か月かけて行いながら、担当エリアの土地勘醸成のため、
現地確認や見積書作成等、営業補助として就業する。

2~3か月後、営業としてお客様を持ち始めるものの、最初は先輩の営業に同行したり同行してもらいながら
徐々に独り立ちしていく。
※2年間を育成期間と考え、着実に育てていく方針。

■組織構成:
営業
4名(リーダー32歳男性 28歳の社員2名 24歳社員1名)
1人(営業事務)
中途入社された方は、全員が営業未経験からのスタートです。
営業スキルよりも積極的に考えながら動くことができる方であれば営業マンとして成長することが可能ですのでご安心ください。

■評価制度:
完全歩合制の成果型となります。
※受注した物件の粗利の4%が給与となります。
その他、達成賞与等も用意されている等、1000万を目指せる環境です。

【変更の範囲:会社の定める業務】
応募資格
必須
・学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

■必須条件:
・普通自動車免許
・不動産業界の営業経験をお持ちの方(35歳以上)
歓迎
■歓迎条件:
・建築士の資格をお持ちの方
募集年齢(年齢制限理由)
長期的就業を前提とした採用の為。 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・会社のビジョンや社長の考える理念に共感し、前のめりに業務を行ってくれる方。
雇用形態
雇用形態:正社員
試用期間:3ヶ月
勤務地
■本社
茨城県神栖市堀割3-3-15
※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可 駐車場の有無:あり

転勤:無

【変更範囲:会社の定める場所】
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
年収・給与
<賃金内訳>
・月額(基本給):145,200円~
・月給:233,250円~(一律手当を含む)
・その他固定手当/月:45,000円
・固定残業手当/月:43,050円~79,830円(固定残業時間40h/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
・昇給有無:有
・残業手当:有

<給与補足>
■賞与実績:年2回(前年度実績)
※入社6か月は査定給月5万円別途支給
■昇給:16,460円~18,680円/月(ベースアップ込みの昨年度実績)
実績に応じて給与が支給されるので、最高年収1000万円以上を目指せます。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

【補足】
売れている営業マンは年間で12~14棟販売している。売れていないと固定給のみ。
※想定粗利金額の4%はインセンティブ
(主任は5%、係長6%、課長7%、グループリーダーは売ってきたメンバーの1%がインセンティブ)。
1棟当たりの粗利が平均600万
ノルマ=棟数で決まる。100%達成=直近6ヶ月間の平均固定給×1.5倍を想定。業績により変動有。
休日休暇
完全週休2日制(休日は火・水)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

火曜、水曜休みの他・年末年始休暇(1週間前後)・夏季休暇(お盆)、バースデー休暇
選考プロセス
書類選考→面接2回(1回で決まる)→内定
※会社概要説明に時間→面白そうと考えてくれることが多い。

面接官:
1回目 人柄がメインで見る。ビジョンに共感。
2回目 基本採用。条件提示の為。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■事業内容:
・木造注文住宅の設計・施工・販売、店舗設計、住宅リフォーム
・立地の持つ個性を引き立てる設計
・独自の発想と空間を提案
・耐久性能、快適性能
・アフターメンテナンス
設立
1984年4月

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社グローバ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314395紹介事業許可年:2022年
設立
2014年10月
資本金
2300万
代表者名
小河泰史
従業員数
法人全体:35名

人紹部門:6名
事業内容
建設業界特化の転職エージェント
建設会社向けクラウドサービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-314395
紹介事業許可年
2022年
紹介事業事業所
東京都
登録場所
株式会社グローバ
〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-14-4 渋谷mimビル4F
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【茨城県神栖市(※経験者採用)】木造注文住宅の反響営業/年収1000万以上可能/業績好調の転職・求人情報 26810936。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。