人事(採用・労務・教育など)
【人事(課長候補)採用教育】ヘルスケア×Techサービスで急拡大|年収456~750万|年休124日
掲載期間:24/06/11~24/06/30求人No:UDRPF-kusuri05
人事(採用・労務・教育など)

【人事(課長候補)採用教育】ヘルスケア×Techサービスで急拡大|年収456~750万|年休124日

株式会社くすりの窓口
上場企業 株式公開準備 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
昨年、グロース市場に上場し、より体制を強化していく必要があるため。
仕事内容
本ポジションでは、同社の人事部が担当する主要な領域である【採用/教育/労務】の中でも、
特に採用と教育の部分に焦点を当てて活動していただきます。
※別で教育部門の募集もございます。
【職務概要】
当社の人事部に所属していただき、
採用担当として採用計画の立案からエージェント調整などの幅広い業務にてご活躍いただきます。

【職務詳細】
・エージェント/媒体の管理
・面接対応
・スカウト対応 
・面接日程調整
・採用企画など

【一緒に働くメンバーについて】
人事部統括部長 1名
採用課課長 1名
採用担当者 2名(ここにジョインいただきます)
教育担当者 2名

20代後半の社員が多く、明るい雰囲気の職場です。
応募資格
必須
■採用経験2年以上
歓迎
・採用戦略立案から実行までの経験
・300名以上の規模で採用に携わったご経験
・主体的に行動することが出来る方
フィットする人物像
・他部門と連携して仕事を進められる方
雇用形態
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
ポジション・役割
採用担当者(責任者候補)
勤務地
・東京本社
 東京都 豊島区 池袋2-43-1  池袋青柳ビル4F

・大阪支社
大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-1 本町イシカワビル8F
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年収・給与
想定年収:456万円~750万円
※上記はあくまでも想定年収であり、これまでのご経験やスキルに応じて前後いたします。
※月35時間分の定額残業代込み
※時間超過分は別途支給。
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・住宅手当制度(該当条件より月10,000円支給)
・結婚お祝い金(従業員の結婚時に50,000円支給)
・出産お祝い金(第一子)30,000円 (第二子以降)50,000円
・慶弔見舞金 (会社規定に基づき支給)
・定期健康診断(年に1度実施)
・育児休業制度(有)
・社会保険  (各種社会保険完備)
・持株奨励手当(有)
・通勤交通費 (有 月に3万円まで支給)
休日休暇
年間休日日数:124日 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業休暇制度、時間短縮勤務制度、出産特別休暇、介護休業制度
※会社カレンダーに準ずる
選考プロセス
書類選考⇒適正検査⇒1次面接(オンライン) ⇒内定
キャリアパス・評価制度
年齢や社歴に関係なく、成果を残した人が昇進・昇級できる環境です。
更なる拡大を進めている中で、より、責任のあるポジションへステップアップすることが可能です。
また、入社時が採用であったとしても、中長期的なキャリアを考えた際に、
教育や制度など、違うポジションへキャリアチェンジすることも可能なので、
活躍の幅を広げていくことも可能です。

会社概要

社名
株式会社くすりの窓口
事業内容・会社の特長
当社は、「ヘルスケア領域に新しい価値を提供する」という企業理念のもと、
真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、
医療業界及び社会における諸課題への改善につながるものと考えております。

患者様向けサービス「EPARKくすりの窓口」や「EPARKお薬手帳アプリ」は、
処方せん待ち時間減少、手帳のお忘れ防止、ご記帳の手間削減など患者様の利便性向上に努めてまいりました。

また、医療機関向けの「みんなのお薬箱」や「みんなの共同仕入サービス」では、
医薬品余剰在庫の有効活用、医薬品仕入価格の低減化や受発注管理の電子化・効率化に努め、
クライアント様より支持をいただき、拡大している状況にあります。

その上で中長期的な計画としては、患者様と医療・介護福祉すべてをつなぐプラットフォームを構築し、
患者様はもとより、ご協力いただくクライアント様の生産性向上に寄与していきたいと考えております。

わたしたちの事業は、お客様のニーズからスタートいたしました。
引き続き、お客様の声に誠実に向き合い、すべてのお客様に付加価値としてお返しできるよう、
より一層取り組んでまいります。
設立
2004年9月
資本金
100百万円
従業員数
370名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社HRマネジメント
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-311297紹介事業許可年:2019年
設立
2018年2月
資本金
2,000万円
代表者名
高橋 絵里香
従業員数
法人全体:100名

人紹部門:3名
事業内容
人事系業務の総合コンサルティング企業。
<人材紹介・人材派遣・採用代行・人事制度構築・研修支援・リスクマネジメント・監査>
など多岐にわたる人事業務に、ワンストップで対応可能です。
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-311297
紹介事業許可年
2019年
紹介事業事業所
東京都(豊島区)
登録場所
本社
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-49-7 池袋パークビル3F
ホームページ
http://hrm-co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社くすりの窓口の転職・求人情報 26807582。【人事(課長候補)採用教育】ヘルスケア×Techサービスで急拡大|年収456~750万|年休124日。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。