その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)
ポジションサーチ求人/東京
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:HMTO-282213
その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)

ポジションサーチ求人/東京

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
外資系企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員募集
仕事内容
水処理プラントにおいてご経験に合ったいずれかの業務に従事していただきます。
※面接の中で、ご経験と照らし合わせながら、後段に記載の関連職務を含めて、詳しくどの業務内容と合うか、複合的な業務内容が適しているのかなどのご相談、確認をしていきます。(直接に後段の関連職務に別途、応募いただいても構いません。)

■営業系職(事業開発)
新規顧客の開拓を主に、産業向けオンサイトサービスのBusiness Development・営業企画(マーケット分析、ビジネスモデル開発、戦略)。各種の案件のプロジェクト運営。
具体的内容:顧客とのコミュニケーション、水処理施設に対し、データ収集、提案書の作成、等を行い、同社の持つ豊富なノウハウ・サービスラインナップからの提案営業を行う。
・全オペレーションサイトの設備改善の技術サポートや最適化の対応
・間工場の水処理設備に関する最適化の提案
・民間工場の水処理設備のオペレーション&メインテナンス(O&M)の提案・受託

■技術系職(設計・プラント)
水処理設備の新設、改造・改善に向けての技術的検討、および、建設プロジェクトのマネジメント
・水処理設備のデータ分析とそれに基づく設備の最適化案、改善案の立案
・基本設計、実施設計、および、製図
・機器選定、原価積算および調達
・建設プロジェクトのマネジメント(現場監督、安全・工程・原価管理)
・設備の試運転調整 ・立ち上げ、および、不具合発生時の原因調査、解決策立案
・グローバルのグループ企業との技術的意見交換及び顧客との交渉やコミュニケーションの維持

■オペレーション系職(オペレーション)
・水処理施設の中・長期に亘るO&Mの実施及び改善提案や運転の安定化等を図る。
・水処理設備の運転実績を基にした業務の拡大(アップセリング)、収益(生産性)の改善、顧客との信頼関係の構築を
図る。


【特徴】
■水・廃棄物・エネルギー管理の3事業分野におけるソリューションを設計・提供しているヴェオリアグループの日本法人

■自治体と産業向けの両方にビジネスを展開しています。ヴェオリアジェネッツは主にエンジニアリング機能を担当。

■働き方
フレックスタイム制:始業及び就業の時刻は従業員に委ねる

【特徴】
■水・廃棄物・エネルギー管理の3事業分野におけるソリューションを設計・提供しているヴェオリアグループの日本法人
■自治体と産業向けの両方にビジネスを展開しています。ヴェオリアジェネッツは主にエンジニアリング機能を担当。
応募資格
必須
【必須】
水処理に関連する業務経験(水処理設備の設計や運転管理)・知識・知見をお持ちの方

【歓迎】
・セールスエンジニアや顧客対応の経験
・公害防止管理者(水質)資格保有もしくは、
 公害防止管理者として施設のユーティリティ管理経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・水処理施設の設計・施工・試運転の経験
・英語力(中級以上)

歓迎
【必須】
水処理に関連する業務経験(水処理設備の設計や運転管理)・知識・知見をお持ちの方
フィットする人物像
・協調性がある方
・積極性がある方
・勤勉さがある方
・責任感が強い方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
8:30~17:15(休憩時間:60分)
年収・給与
■年収例:400万円~950万円(年齢例:25歳~50歳)
■月収例:33万円~79万円(年齢例:25歳~50歳)
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※年収には基本給とon-targetの賞与を含んだ想定金額です。

■昇給:年1回
■賞与:年1回(3月)※基本給年額の0~10%、on-target:6%
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)
資格支援制度、研修制度、従業員持株制度
通信教育受講料の会社補助
JTBえらべる倶楽部
通勤交通費:規程により支給
残業代(全額)
退職金制度
屋内全面禁煙

休日休暇
【年間休日 120日】
完全週休2日制・シフト制(土、日、祝日)
年次有給休暇(入社日から付与) 、育児休暇、介護休暇、
年末年始休暇(12/29-1/3)、創立記念日(5/1)
夏季休暇:6月~9月に4日、傷病休暇、特別休暇、慶弔見舞金
選考プロセス
書類選考⇒面接(1回~2回)⇒内定
※職種によってはSPI試験の実施を行います

会社概要

社名
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
事業内容・会社の特長
■同社グループは、自治体及び企業をはじめとする産業界のお客様の資源管理・資源最適化・資源活用を支援しています。
■水、エネルギー、及び廃棄物から回収する原料に関する多くのソリューションを提供し、循環型経済への移行を推進します。
これまでの経験を活かし、技術・運営・経済面における最適なソリューションを提供することで、お客様のご要望にお応えしております。

【3事業の展開】
■3事業展開<水・廃棄・エネルギー>
水事業:売上の4割
上水場、下水場の運転維持管理を担当
廃棄事業:売上の4割
ごみ収集から処理まで請負う。
エネルギー事業:売上の2割
バイオマス発電所の運営や汚泥処理施設にて汚泥をエネルギーに転換する取り組みを行っている。


■ヴェオリアグループの魅力:
(1)世界最大級の規模...69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しています。
(2)将来性のある水処理公共事業ビジネス...国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から受注しており、今後も伸長が見込まれます。
設立
1997年1月
資本金
1億円
従業員数
2000人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社の転職・求人情報 26807176。ポジションサーチ求人/東京。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。