営業(法人向け)
【全国】蓄電池コンサルティングセールス/次世代型蓄電池ベンチャー
掲載期間:24/06/11~24/08/05求人No:LFR-17010
営業(法人向け)

【全国】蓄電池コンサルティングセールス/次世代型蓄電池ベンチャー

土日祝休み

募集要項

仕事内容
<業務内容>
次世代型エネルギー/蓄電池ソリューション営業のスペシャリストを求めています

■担当地域
勤務地により、中心となるエリアは異なりますが、顧客状況により日本各地エリアを対応する事もございます。

■業務内容
弊社蓄電池関連製品のコンサルティング営業
顧客は、電力会社、再生可能エネルギー事業者、大手製造業、物流会社、自治体、商業施設等
※BtoCはありません

■所属する営業部について
弊社の蓄電池製品の販売戦略に基づき、コンサルティング営業を展開し、新規顧客の開拓、
既存顧客との取引強化を通じて蓄電池事業の事業拡大を図ります。
※レポートライン:エリアマネージャー及び営業部長

■社内共通ITツール
・Google Workspace (Gmail, G-cal, Gmeet等)
・Slack
・Notion
・Dialpad
・SmartHR
・Money Foward
・バクラク   等
応募資格
必須
<応募資格>
■必須
・BtoB直販営業(経験年数3年以上)
・電子部品・大型電気製品又は関連技術に関する知識
・1000万円以上の商材取扱経験

■歓迎
・顧客ニーズを引き出すヒアリングからソリューションの提案、クロージングまでを一気通貫で担った実績
・プロアクティブに営業活動を行える知識と経験
・役員や上級管理職へのプレゼンテーション実施とリレーション構築の経験
・中期的な顧客リレーションの深化へ関わった経験
・他のチームやメンバーとの連携・協力による調整力
・電気・電子部品業界経験
・電力業界に関する知識・経験
・ソフトウェア又はITサービス業界での営業経験
・蓄電池に関する技術知識

■求める人物像
・新しいチャレンジや難しい課題に対し、前向きに取り組み行動できる方
・社内外における調整を得意とする方
・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方
・自ら課題を見つけ、主体的に行動できる方
・高いコミュニケーション力(書面・口頭)を持つ方
・経験のない分野でも自発的にキャッチアップすることができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
<勤務時間>
・フレックスタイム制(コアタイム 11:00 - 15:00、休憩60分)
・所定労働時間:160時間/月
年収・給与
<給与詳細>
・想定年収: 800万円 - 1,500万円
※スキル・ご経験により相談の上で決定
※リモートワーク手当あり
待遇・福利厚生
<待遇・福利厚生>
・在宅勤務(全従業員利用可)
・リモートワーク可(全従業員利用可)
・副業可(全従業員利用可)
・寮社宅:借上社宅制度あり
・社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
・退職金制度:無
休日休暇
<休日休暇>
・完全週休2日制(土日祝日)
・年間有給休暇(入社時5日付与、入社6ヶ月経過時点7日付与)
・年間休日日数125日
・年末年始7日、その他(慶弔休暇等/その他会社が指定する日)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
<事業概要>
日本政府は「2050年カーボンニュートラル」の実現を目標としております。
そんな中で、産業/運輸/家庭部門の電化 により2050年までに必要な電力量は30~50%に増加が見込まれ、脱炭素の実現に必要とされる再エネ比率を50~60%まで引き上げるためには24~70兆円の投資が不可欠なくらい、巨大な市場が存在しており、実現する必要があります。
また、再生エネルギーのうち太陽光や風力発電は気象条件によって、発電量が増減するため変動型エネルギーと呼ばれています。そのため、再生エネルギーの導入拡大するためには、出力制御に対応し、供給バランスを取り安定化するための大型蓄電池の導入が必須となります。
上記2つの課題を解決するために 「電気運搬船」と「電池生産工場」の2つの事業を創り、世の中を変革していきます。

■電池運搬船について
・海に接する場所であれば、どこでも電気を送電できる
・設置&稼働開始までの時間が海底ケーブルよりも短い
・送電先と送電タイミングを選べる
・環境への影響を最小限にできる
・初期導入コストが少ない
・売電やグリッドへの送電タイミングが自由
・災害に強い
設立
2021年3月
資本金
57.9億円
従業員数
101

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

Leaf Ring株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310534紹介事業許可年:2019年
設立
2018年2月16日
資本金
1000万円
代表者名
岡﨑直樹
従業員数
法人全体:10名

人紹部門:7名
事業内容
地球温暖化対策分野に特化した転職支援サービス
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-310534
紹介事業許可年
2019年
紹介事業事業所
本社(東京都港区南青山)
登録場所
東京本社
〒107-0062 東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S101
ホームページ
https://leafring.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【全国】蓄電池コンサルティングセールス/次世代型蓄電池ベンチャーの転職・求人情報 26803779。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。