データサイエンティスト
【機械学習を活用した分析・アルゴリズム開発等】AIエンジニア(マネージャー候補
掲載期間:24/06/11~24/07/01求人No:JMAX-2137239
データサイエンティスト

【機械学習を活用した分析・アルゴリズム開発等】AIエンジニア(マネージャー候補

上場企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
現在、当社では1社でも多くのクライアントの
課題解決を行っていけるよう、一緒にAIの社会実装を
実現していただける仲間を募集しています。
新しいメンバーをお迎えし、
当社事業の成長・拡大も実現していきたいと思っています。

熱意あり粘り強く一緒にチャレンジしていける
優秀な仲間と出会えることを、メンバー一同心よりお待ちしております。
世界を驚かすサービスを、一緒に作りましょう!
仕事内容
AIエンジニアとして、技術的な視点から設計・立案を行い、開発チームをマネジメントして、プロジェクトマネージャー達と協力しながら事業展開を主導します。
【職務内容】
当社はAI事業のスペシャリストとして、
AIソリューションの各産業への導入と
新たな価値創造によるAI革命を推進しています。
深層学習(ディープラーニング)等の機械学習を活用して、
予測・最適化の分析アルゴリズムやビックデータ分析、
アルゴリズムなどを開発し、
建設、金融など各種産業に適応しています。

【具体的な業務内容】
・AIからシステムまで幅広い技術の知識や経験を元に、
 プロジェクトの課題を解決するための計画や設計を策定
・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定
・プロジェクトマネージャー・ビジネスコンサルタントと協力して、
 プロジェクトゴール達成のための方針検討や顧客交渉
・数学・情報科学の知見を活用し、データを観察・分析して、
 AIの性能を担保
・高い実装能力によって開発をリード
・コードレビューやテスト設計などで
 チーム開発における製品の品質を高め維持
・メンター/相談役としてチームメンバーをサポート
・問題解決へのアドバイス・行動
・最高技術責任者(CTO)連携
応募資格
必須
(以下全てを満たす方)
・ビジネスの課題設計・AIモデル構築・システム開発・運用を
 一貫で主導した経験
・人工知能学会 AI課題マップの複数の課題に対する
 高性能なAIモデルの研究・開発経験
・Webサーバ・DBサーバの設計、構築、運用経験
・SaaS・Webアプリケーションのプロダクトの開発・運用経験(3年以上)
フィットする人物像
・当社の経営理念・ビジョン/ミッション/バリューに
 共感いただけるはぜひご応募ください!
・技術力を追求し、顧客や世の中に
 満足や驚きを与えられるような高い成果を実現できる方
・目的達成のために、顧客や同僚に対して
 適切なコミュニケーションや発表・報告を行える方
・粘り強く最後までやり遂げることができる方
・好奇心旺盛で技術情報などの収集・研鑽を常に行っている方
・とにかくプログラミング、データ解析が好きな方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区

◎リモートワークも実施中(事前申請許可制)
※詳細は別途面談時にお伝えします
勤務時間
(専門業務型裁量労働制またはフレックスタイム制)
■専門裁量労働制の場合、定め無し
■フレックスタイム制の場合、10:00~19:00(所定労働時間:8時間)
・休憩時間:60分
※時間外労働:あり(月平均10時間程度)
年収・給与
想定年収:850万円 ~ 1500万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。
◇賞与支給年2回(8月・2月)
◇昇給:年1回(MBO評価制度)
◇試用期間あり(3か月)
待遇・福利厚生
・雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険(関東ITソフトウェア健保)完備
・交通費支給・服装自由・希望スペックのPC用意
・慶弔見舞金(結婚祝い金・出産祝い金・弔慰金)
・スキルアップ支援金制度(研修/学会/論文/図書/資格等)
 30万円支給/回・回数上限なし
・計算処理用GPUサーバ利用
・誕生日ランチ・フリードリンク・教育支援制度
・人事評価制度
・ご友人紹介制度
休日休暇
年間休日:123日
・完全週休2日制(土日・祝日)・年末年始休暇・特別休暇(結婚、傷病時)
・有給休暇13~23日(入社半年経過後より13日付与)
選考プロセス
面接回数は2~3回を予定しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●BtoC事業:人工知能関連技術を活かし、モバイルオンライン対戦ボードゲーム
●BtoB事業:機械学習等の人工知能(AI)関連技術を活かし
      フィンテック(金融IT)や建設、人材、製品テスト、医療・ヘルスケア、
      製造、物流等の各種産業に応用展開

【特徴】
将棋AI関連開発のコア技術を応用し、各産業に発展させている
東証プライム市場上場企業です。
「○○×AI」で世界を驚かせることをコンセプトに楽しむことを忘れずに開発に取り組んでいます。
将棋はもちろん、囲碁やチェスなどのボードゲームアプリの提供や、
金融や建設、人材、医療・ヘルスケア分野など
多岐にわたる業界が抱える課題へ、AIをフル活用した解決策の提案をしています。
今後は世界進出も視野に入れていますが、日本から世界へ。
世界に通用するAI企業への成長が期待できる企業です。


【ワンポイント】
☆トップクラスの開発力、企画力、スピード力があり、次々と新産業を作る醍醐味が味わえます!
・開発に専念できる環境が整っており、まっすぐ技術に打ち込みたい方にピッタリです
・元アマチュア最高位棋士や囲碁世界2位の実力者、Kaggle上位入賞者など
 多彩なメンバーと共に新しいものを作り上げていけます
・社内の雰囲気は落ち着いた方が多く、集中して取り組める環境ですが
 自社将棋アプリの社内トーナメントなどイベント交流の時は盛り上がります
設立
2009年4月
資本金
約23億円
従業員数
約50名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【機械学習を活用した分析・アルゴリズム開発等】AIエンジニア(マネージャー候補の転職・求人情報 26793886。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。