サーバ・ネットワークエンジニア
インフラエンジニア( 正当な人事評価 )【 ブロックチェーン技術を活用した金融市場サービス 】
掲載期間:24/06/11~24/07/01求人No:JMAX-1650548
サーバ・ネットワークエンジニア

インフラエンジニア( 正当な人事評価 )【 ブロックチェーン技術を活用した金融市場サービス 】

上場企業 マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
システム運用やアプリケーションリニュアルによる、業務が増えています。
これから体制強化、インフラ改善に向けて一緒に仕事をする方を
募集することになりました。
現在インフラ領域を専任で担当しているエンジニアは一名のため、
二人目のメンバーとして幅広く関わっていただける環境です。
仕事内容
システム部では現在、資本市場を取り巻く環境の変化や
高まるSaaSシステムのセキュリティ要件に対応するため
自社サービスのリプレースを行います。
■当社について
 当社は上場企業と投資家をつなぎ、効率的な資本市場の形成、
 上場企業の企業価値最大化を支援することをミッションとしています。

 国内累計600社以上の上場企業に、国内外機関投資家及び
 個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを
 提供しております。
 ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コインと
 電子議決権行使プラットフォームを通して、金融市場と上場企業の
 対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指します。

【職務内容】
ご入社後は、インフラエンジニアとして各サービスの
安定的なサービス提供のための環境構築から保守・運用・監視まで
幅広い業務に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
・Azureクラウド環境の構築、運用、維持、保守
・全システムの監視
※これまでのご経験や適性に応じて、お任せする業務を調整いたします。

<システム部の取り組み>
当社の技術情報を外部へ発信するため、技術ブログの公開を準備中です。
現在はその前段階として、社内ブログを運用しています。
社内の技術やノウハウを蓄積し、新入社員の入社時や
他の人の業務を代理で行う際などに役立てています。

<開発環境・ツール>
■インフラ
・Azure
・Tomcat
■開発環境
・Docker
・GitHub
・Redmine
■業務ツール
・Office365
・Teams
応募資格
必須
・インフラエンジニアのご経験(目安3年以上)
・データベースの構築、運用、チューニングのご経験
・PostgreSQL/MySQL等のRDBMSサーバの設計・構築のご経験
フィットする人物像
・自分の考えや意見をしっかり言える方
・コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方
・自ら現状の問題を発見し、改善に向かって推進できる方
・最新の技術動向にアンテナを張り、常に先進的な技術に取り組む意欲のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
※リモートワークも実施中(状況によって変化あり)
 詳細は別途面談時にお伝えします
勤務時間
基本9:00~17:30(7h30)
実際の残業時間:約15h-20h 

※時差出勤制度有。9時~11時の間で1時間ごとに出社時間を選択できます。
年収・給与
想定年収:602万円 ~ 1000万円
給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定します。
※業績により決算賞与を支給することがあります
※昇給有無:人事考課による
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、
雇用保険、 労災保険、 厚生年金保険)
・通勤手当
・残業手当
・フレックス制度(試用期間終了後)
・育児休暇制度
・慶弔金
・従業員持株会
・関東IT健保組合の提携施設
・サークル活動あり(ゴルフ、飲み会、誕生日祝おう会など)
・受動喫煙対策:屋内禁煙(建物内に喫煙所あり)
休日休暇
●年間休日120日
・完全週休二日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇(7日)
・夏季休暇(試用期間満了後4日間付与(8月~9月))
・ウェルカム休暇(2日 入社日~6か月間取得可能)
・リフレッシュ休暇(入社3年目以降)
・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
選考プロセス
面接は2~3回を予定しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■株主管理プラットフォーム事業
■環境・社会・ガバナンス(ESG)ソリューション事業


【特徴】
日本の金融情報インフラ、IRに特化したサービスを展開している
東証グロース市場上場企業になります。
事業としては事業会社向けサービスは、インターネットを介して
事業会社と機関投資家を結ぶ情報インフラとして展開しており
投資家向けサービスは事業会社と個人投資家を結ぶ架け橋となることを
目指しております。
現在では、事業会社向けサービスと投資家向けサービスとを連携し、
株主管理の効率化や事業会社からの直接的な情報発信を促進しております。
個人投資家による、国内の優良企業に対する、積極的かつ長期的な投資が
促進される様に投資先企業の企業価値の最大化を推進していく
取り組みをしている勢いのある企業です。

【ワンポイント】
・平均年齢は37歳です。
・完全内製で外注や業務委託は一切使っておりません。
・実力次第で役職が上がれる実績ベースの評価制度です
 (女性の役職者もおります。)
・落ち着いている方が多い印象の企業です
・成長途中の企業のため0から開発していくことができます
・最新技術にも取り組み、ブロックチェーンは既に導入しております。
・IRの事業で競合が少なく、ニッチなサービスを提供しております。
設立
2004年10月
資本金
約2億5000万円
従業員数
連結:約100名 単体:約80名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
インフラエンジニア( 正当な人事評価 )【 ブロックチェーン技術を活用した金融市場サービス 】の転職・求人情報 26793483。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。