総務
総務(機関投資家SR対応・株主総会運営・株式実務等)
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:KNK-1487
再掲載総務

総務(機関投資家SR対応・株主総会運営・株式実務等)

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社ではESG経営の統括・強化のため「SX本部」を設置しています。
総務(SR)部はReal(実装)組織としてその中核を担い、全てのステークホルダーへの積極的な対応策の立案・推進、またSR・IRの連携を推進することが求められています。
また、株主総会や取締役会等の対応を従来の大阪本社から東京本社にシフトしている中、これらを確実かつ迅速に実践するためには東京総務グループの組織力強化が必須であるため、即戦力となっていただける方を募集いたします。
仕事内容
【大手化学メーカー】総務(機関投資家SR対応・株主総会運営・株式実務等)
<職務内容>
●国内外機関投資家とのSR面談の企画・立案、スケジューリング、ファシリテートに関する業務
●当社株主総会の運営に関する業務
●当部が株主等向けに発行する媒体(招集通知、事業報告、CG報告書等)の作成に関する業務 など
●上記以外の総務業務(オフィス管理、防災対応、文書管理、代表電話対応、式典行事運営等) など

<キャリアパス>
当部で機関投資家対応、株主総会運営、取締役会及び株式実務等の専門性の高い業務経験を積み、将来的には組織の中核人材(幹部職・リーダー)となっていただくことを期待しています。

応募資格
必須
【必須】
●基礎レベルの英語力(電話対応が発生する場合があります)め
※以下のいずれかの業種・業務経験
●上場企業の総務部門等で株主総会実務や株式実務の経験者
●上場企業で機関投資家とのSR面談の経験者
歓迎
【尚良】
●上記のキャリアにおいて英語を使いこなしていた人
●ビジネスレベルの英語力

募集年齢(年齢制限理由)
27歳~42歳 (定年年齢を上限として募集するため)
フィットする人物像
・多様なステークホルダーからの要望や依頼に応えられるタフさやストレス耐性のある方
・明るくチームプレーができ、部内外・社内外問わず良好な関係構築ができる積極性のある方
・目標に向かって人を動かし、豊富なアイデアで計画を立案・プロアクティブに実行していける行動力のある方
・多種多様な業務に厭わず取り組める柔軟性・適応力のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区赤坂
勤務時間
09:00~17:40
年収・給与
450万円~850万円
■年収についての補足
経験に応じて担当職or主任職で採用予定
・担当職の目安:450万円~600万円
・主任職の目安:550万円~850万円
待遇・福利厚生
■諸手当
通勤手当 住宅手当 家族手当 通勤手当 裁量労働手当 社員持株会 財形貯蓄制度有 退職金 等
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 企業年金
休日休暇
土・日・祝日
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 等
選考プロセス
■面接回数:2回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
当社は創立以来、化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、医療品、医療機器、電子材料、合成繊維の製造・販売と、幅広い分野にスペシャリティの高い製品を提供し続け、国内外で高い評価を得てまいりました。
グローバル企業として飛躍的に成長を・発展するために、各成長分野で競争力のある事業を次々に創出しております。

設立
1949年9月
資本金
330億4600万円
売上高
5774億2600万円
従業員数
11272人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社カネカ・クリエイティブ・コンサルティング
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-300870紹介事業許可年:平成14年3月
設立
1995年10月
資本金
2000万円(株式会社カネカ100%出資)
代表者名
代表取締役  中谷 智
従業員数
法人全体:200名

人紹部門:5名
事業内容
・有料職業紹介事業
・一般労働者派遣事業
・受託事業
・キャリアサポート
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-300870
紹介事業許可年
平成14年3月
紹介事業事業所
大阪、東京、高砂
登録場所
大阪本社
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー17階
東京事業所
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-14-10
ホームページ
http://www.kcc-web.net/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
総務(機関投資家SR対応・株主総会運営・株式実務等)の転職・求人情報 26793228。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。