その他、技術系(IT・Web・通信系)
QAエンジニア【 適性検査SaaSツール / 残業少なめ 】
掲載期間:24/06/11~24/07/01求人No:JMAX-2364145
その他、技術系(IT・Web・通信系)

QAエンジニア【 適性検査SaaSツール / 残業少なめ 】

新規事業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
私たちは働く人の自己実現のため、
自社ブランドのプロダクトを展開しています。
順調にユーザー数が増加し、売上高も3年間で2倍以上に成長しています。

更なる事業拡大を目指し自社プロダクトの品質を
より向上させていきたいと考えているため、
QAエンジニアとして品質向上にコミットしていただける
エンジニアを募集いたします!
仕事内容
【具体的な業務内容】
・E2Eテストの自動化&管理
・テスト業務の社内ガイドライン作成
・開発チームとの品質向上に向けた取り組み
・QA業務設計
・DevHRと連携した評価制度構築

▼業務変更の範囲
(雇い入れ直後)職種 / 募集ポジションに記載の業務
(変更の範囲)当社業務全般


【開発環境】
開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript
フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, React
インフラ:AWS, Vercel
AIツール:Github Copilot
データべース:PostgreSQL(Amazon RDS)
リポジトリ管理:GitHub
CI/CD:CircleCI
プロジェクト管理:Notion
ドキュメント管理:Notion
コミュニケーションツール:Slack

【仕事の魅力】
■ハイエンゲージメントなエンジニア組織
 国内上位0.05%のエンゲージメントスコア(モチベーションクラウド)の
 エンジニア組織で働くことができます。

■SaaSならではの部門間連携
 R&D、CS、Sales等の各部門と連携した
 プロダクト開発経験を得ることができます。

■急成長企業で働く恩恵
 急成長企業の成長を内側から見ることができます。
 多くのチャンスの存在、ストックオプション制度、
 正当な評価(年次最大年俸上がり幅150万円)等、
 大きくキャリアアップするための環境が整っています。
応募資格
必須
・ソフトウェアテストの設計・実行・報告経験1年以上
・アジャイル開発において開発チームと一体となり
 スピードとプロダクト品質の両立を目指すことができる方

※立ち上げフェーズのため、自走力のある方、大歓迎です。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
◎リモートワークも実施中(状況によって変化あり)
※詳細は別途面談時にお伝えします

▼就業場所変更の範囲
(雇い入れ直後)勤務地記載の場所
(変更の範囲)会社の定める場所
勤務時間
10:30-19:30を基本として社内規程に則り変更可能。
※月平均残業時間:20時間
年収・給与
想定年収:500 ~ 900万円

※経験・スキルに応じて、話し合いの上決定します。
※年収の12割したものが月給として支給されます。
※業績により決算賞与支給
※月45時間分の残業手当含む
※給与改定:昇給年2回
待遇・福利厚生
・ストックオプション制度(全社員に対して付与)
・月例会(原則全員参加)におけるAward制度
・ピアボーナス制度
・在宅勤務環境整備手当(上限2万円/入社時)
・交通費支給:上限3万円/月
・私服通勤
・各種社会保険完備
休日休暇
・完全週休二日制(土、日、祝)
・年末年始休暇、夏期休暇
・年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇
・産休・育休、子の看護休暇
・記念日休暇 
※年間1日、有給休暇とは別に、ご自身又はご家族の記念日に
 休暇取得していただくことができます
選考プロセス
面接回数は2回を予定しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●国内人材事業
●自社メディア、プロダクトの開発・運営

【特徴】
2008年設立。
HR事業を中心に複数のサービスを提供しているHRTech企業です。

SaaS型の適性検査プロダクトは、
累計利用企業数2500社以上、約50万人あまりが利用。
パルスサーベイも導入が伸びており、
どちらも心理専門家が研究員として参加しており、
適性検査・サーベイ結果の精度が高いことが強みです。

最近ではChatGPTを活用した新機能も導入。
既存事業も伸ばしつつ、大学生向けの就活支援事業の方では、
サブスクでのマッチングプラットフォーム提供なども見据えています。
社会貢献性の高いサービスを提供し、成長を続けている企業様です。

【ワンポイント】
・院卒の心理専門家の方々集まる研究所で
 精度を上げており他社にない優位性があります。
・ロジカルさがあり、優秀な方も多いです。
 部署によって雰囲気が変わり、就活向けの部署は元気で若手の方が多く、
 適性検査の部署では、中途社員も多く大人な方、
 メガベンチャー出身の方などが多いです。

・自身のアイディアや企画がスピーディに反映されやすい環境です。
・コミュニケーションがさかんで、
 成長できそうだと感じ入社した方も多いです。
・年に2~3新しいことへの挑戦をというテーマがあり、
 企業全体で常に新しいことへチャレンジしています。
・私服勤務可能です。
設立
2008年1月
資本金
約17億
従業員数
約120名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
QAエンジニア【 適性検査SaaSツール / 残業少なめ 】の転職・求人情報 26793220。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。