SE(Web・オープン系)
●DXエンジニア【クラウド型タレントマネジメントシステム提供企業/フルリモ/フルフレックス/副業可】
掲載期間:24/06/11~24/07/01求人No:JMAX-2298045
SE(Web・オープン系)

●DXエンジニア【クラウド型タレントマネジメントシステム提供企業/フルリモ/フルフレックス/副業可】

株式会社カオナビ
上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大による増員募集です。
仕事内容
今回のポジションではプラットフォーム本部の業務生産性を上げるために
各種DXプロジェクトの企画、それに必要なサービスプロダクトの
企画、機能開発と運用保守を主な業務として担っていただきます。
★ 副業可能 / スーパーフレックスタイム制/ フルリモート可 ★

【業務内容】
プラットフォーム本部はプロダクト開発の部門に対して
サービス提供をする部門です。

初期プロジェクトは顧客向け請求書発行サービス(社内サービス)の
機能開発と運用保守となります。
また業務プロセス効率化につながる施策も検討しており、
立ち上げ時には企画から関わることができます。

〈具体的には〉
・請求書管理システムの開発と保守
・業務プロセスの効率化を図るための新しい機能の提案と実装
・生産性向上のための技術的戦略の策定と推進

※従事すべき業務の変更の範囲   
 会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務

■このポジションの魅力
・初期プロジェクトから全社の運営に
 直接影響を与える仕事に従事できます。
・組織全体の生産性を向上させるための重要な施策を手掛けられます。
・現在当社では新機能開発も積極的に行っております。
 これらを円滑に進められるような環境の整備に
 携わることができる貴重なタイミングです。
・志向と適正に応じて、上記領域におけるインフラ基盤の保守や
 開発もお任せすることができるため、
 フルスタックに成長をすることが可能です。

■開発環境
開発言語:PHP, Go, JavaScript, TypeScript, Dart
フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter
開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger,
Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe
構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation
ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis
インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3,
CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...)
監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage
社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom
応募資格
必須
■技術スキル
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
・PHP/Laravelを利用したWebアプリケーション開発経験

■ビジネススキル
・やり遂げる力と責任感。素直さと柔軟さ。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区
◎全国から完全在宅勤務(フルリモート勤務)可能。

※就業場所の変更の範囲   
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)
出向先・転籍先会社の全てのオフィス
勤務時間
・スーパーフレックスタイム制
(始業時間及び終業時間については 5時00分~22時00分の間)
・所定労働時間 : 8時間(1日の最低労働時間は4時間)

※1日平均残業時間:約30分
※労働時間ではなく成果や貢献度を重視した文化で、
 20:00にはほぼすべての社員が退勤しています。
年収・給与
想定年収:約600 ~ 900万円
※ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
※給与改定:年2回(4月、10月)
待遇・福利厚生
・交通費支給(月上限3万円)
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度
・副業可(当社規定による)
・書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート
・受動喫煙対策:喫煙室あり(テナントビル内)/喫煙可能区域での業務なし
・その他
※組織の制度として職種により、書籍購入支援、資格取得支援、外部研修支援あり
休日休暇
◇年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝) ・年次有給休暇
・特別休暇(3日間・通年)※入社後から取得可能
・年末年始休暇 ・慶弔休暇

・スイッチワーク制度
 家事や育児などにより、まとまった業務時間を確保できない場合、
 スイッチのようにON/OFFを切り替え、時間を柔軟に組み合わせて
 働くことが可能です。
選考プロセス
面接2回程度を予定しています。

会社概要

社名
株式会社カオナビ
事業内容・会社の特長
●クラウドタレントマネジメントシステムの製造・販売・サポート

【特徴】
「顔と名前が一致しない」を解決!
クラウド型タレントマネジメントシステムを提供している企業です。
有名IT企業や大手企業も多数利用しています。

一度ユーザーを確保すれば後は安定的に利用料収入があるストック型のビジネスモデルであり、
すでに初期投資分のコストも回収。会社基盤が安定している東証グロース市場上場企業です。

【ワンポイント】
・経営層との距離が近く、日々サービス向上のため会議を行っております。
・1つのサービスを社員全員でより良くしていくため、一体感があります。
・穏やかな人柄の方が多いです。仕組みでどんどん効率化をさせています。

・新しい技術利用にも積極的です。技術カンファレンスの協賛などもしています。
・運用や品質を良くすることも評価の指標となっています。良いサービスを届けられます。
・規模が大きくなり、上場もしていますが、技術的な負債にも向き合っています。

・「定時で帰って成果を出す」ことがモットーの会社です。効率良く働いています。
・子育て中の社員も多く在籍。お子さんの体調不良など不測の事態でも対応しやすいです。
・副業も推奨。ビジネススクールやジムなどに通い、プライベートを充実させている社員もいます。
設立
2008年
資本金
約11億円
従業員数
約300名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社カオナビの転職・求人情報 26792563。●DXエンジニア【クラウド型タレントマネジメントシステム提供企業/フルリモ/フルフレックス/副業可】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。