人材コンサルタント・コーディネーター
人材コンサルタント
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:AHN--72504b
人材コンサルタント・コーディネーター

人材コンサルタント

募集要項

仕事内容
人材をキーワードとして組織課題を解決する人材コンサルティングファーム
■ 業務内容 転職希望者と求人企業の仲介役を担当します。人材コンサルタントとして転職希望者のキャリアプランと求人企業の発展を考えたコンサルティングを行います。 プロフェッショナルな人材コンサルタントならではのマッチングにより、企業の成長と転職希望者の発展的なキャリアの両立の実現に貢献していただきます。

人材紹介未経験でご入社される方が多く、ご入社後は同じチームに所属する人材コンサルタントがOJTにつき、業務面とテクニカル面をそれぞれサポートしていきます。業務面はキャリアアドバイザーとしての立ち振る舞いなどを研修し、スキル面は週に一回KPIを用いた進捗確認の面談などを行います。

■ 詳細 企業や転職者のための人材コンサルタントとして、以下の業務を行い、最適な転職希望者を各企業へ紹介します。
(1)人材を求める企業への人材コンサルティング クライアントから依頼を受け、事業戦略やビジョンを理解し、その上で人材要件、職場環境などしっかり調査・ヒアリングを行い、提案します。ヒアリング先は人事担当だけでなく、経営層、現場責任者など多岐に渡ります。
(2)転職を志す登録者へのキャリアカウンセリング 転職を希望する方との面談、希望の企業、仕事内容、希望給与額などの待遇面、将来の希望などをヒアリングします。重要なことは、登録者の「出来ること」を正確に理解し、やりたいこととのギャップを踏まえた上で「提案」を行うことです。本人が思いがけない提案ができることも人材コンサルタントの価値であり、最高の転職体験を提供することがミッションです。

■ 特徴
(1)対象登録者は経営層のプロフェッショナルや専門職(年収数百万円から数千万円)です。そのため、人材コンサルタントにも業界専門知識が必要です。入社後は、積極的に勉強を続けることが要求されます。
(2)転職希望者は、主に当社のホームページからの登録であるのが大きな強みなので人材コンサルタントがスカウトをする必要がありません。人材コンサルタントによる求人企業への情報収集と、評価の高いキャリアカウンセリング後による口コミと、マーケティング担当の広告宣伝戦略が相互に作用して初めて実現します。したがって、部内・部署間のチームワークがとても重要です。
応募資格
必須
【求める学歴】
大学卒以上

【求める経験】
■下記いずれかの業界経験をお持ちで、同社でキャリアアドバイザーとしての専門性を身に付けたいとお考えの方
・金融機関(銀行、証券会社、保険会社、投資顧問、不動産金融など)
・コンサルティング会社、監査法人など
・IT関連(エンジニア、SE、プリセールスなど)
・デジタルマーケティング関連
・人材紹介会社
・その他事業会社

※ 人材業界の経験は不問です
※ お客様の課題の解決策を提示するために、幅広い情報収集力が必要です

<事業拡大中ですので、これから会社を作っていく面白みがございます>
フィットする人物像
【こんな方を歓迎します】
■学びに貪欲で、学んだことを行動に変える方
■専門分野をもちたい方(高いレベルの業務知識・見識を習得していただきます)
■業務においてスピードを重視する方、マルチタスクな方
■ソリューション営業能力やマッチングスキルを高めたい方
■達成意欲が強く、自らPDCAを回せる方
雇用形態
正社員
試用期間:6か月 / 試用期間中の条件は本採用時と変わりはありません
勤務地
東京都港区赤坂
勤務時間
勤務時間:9:00~18:00 / 休憩時間:60分
残業の有無:有 / 平均残業時間:月平均40時間程度:転職者との登録面談が19時スタートなどのケース有
年収・給与
<年収イメージ>
メンバークラス ベース360~480万円+業績賞与
シニアクラス ベース480~720万円+業績賞与
(ベースは現職給与・経験・能力を考慮の上で決定)

■固定残業代:有
22万7000円~45万2700円(基本給)+7万3890円~14万7360円(固定残業代:45時間の時間外手当)
※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加
※これらに業績賞与が加算

■平均年収1000万円強(入社2年目以降)
■通勤手当(上限5万円/月)
待遇・福利厚生
■確定拠出年金制度
■労災上乗せ保険制度加入
■オフィス家具購入資金補助制度
■部活動支援制度
■健康診断/産業医制度
■家事代行・育児支援サービスへの補助制度
■ベビーシッター費用補助制度
■就業時間の選択制度(朝方勤務制度有)
■勤務間インターバル制度
■年間賞表彰
各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日休暇
年間 123日
(内訳)完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始4日 その他(有給休暇、慶弔休暇、貢献特別休暇等)
有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
選考プロセス
面接2~3回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
当社は人材をキーワードとして組織課題を解決する人材コンサルティングファームです。
創業事業であるハイクラス層への人材紹介で培った顧客企業に関する業務知識・業界知識を強みとし、組織とヒトの付加価値向上に貢献するサービス提供をしております。
現在のコアビジネスである人材紹介を基盤とし、シナジー領域の新規事業にも積極的に取組み、顧客に対して具体的な解決策を提供することで貢献をしております。



■金融業界、コンサルティング業界、IT・製造業界、経営層を中心としたプロフェッショナル人材紹介事業
■理系新卒学生(機電、化工、情報)のセミナーと理系新卒人材紹介
■仕事の価値観を測るアセスメント事業
■アセスメントベースのコンサルティング事業
■戦略的採用コンサルティング(RPO)事業
■DXソリューション事業(プロ人材が活躍するためのDXソリューションの提供)
設立
37533
資本金
1億円
売上高
2,178(百万円) 2022年12月期
従業員数
70名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305270紹介事業許可年:2011年12月
設立
2023年10月1日 (創業 1996年9月1日)
資本金
2000万円
代表者名
大原 智彦
従業員数
法人全体:---

人紹部門:---
事業内容
人材紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305270
紹介事業許可年
2011年12月
紹介事業事業所
https://www.mwhhrp.com
登録場所
MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
〒107-0062 東京都港区南青山1-3-3 青山一丁目タワー4F
ホームページ
https://job.mwhhrp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
人材コンサルタントの転職・求人情報 26792017。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。