マーケティング・販促企画
デザイナー
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:AHN--73639b
マーケティング・販促企画

デザイナー

大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化
仕事内容
【ユニフォームレンタル業界のリーディングカンパニー!三井物産グループ】デザイナーの募集!
1988年の創業から35周年を迎え、会社一丸となって更なる成長を目指しております。その中で、機能強化の一環として、社内に点在していたマーケティング機能を集約し、成長性、継続性を持たせた組織として2022年4月にマーケティング部を新設致しました。当部は、当社サービスの認知、理解を広げ、新たな需要を掘り起こし、売上拡大に貢献することをミッションとしております。
新組織として、スピード感を持った機能拡大を目指しており、同部マーケティングGの即戦力デザイナーとしてグループメンバー、社外ベンダー等と協業しながら、下記業務をお願いいたします。

■デザイン業務
‐デジタルマーケティング戦略の企画立案、実行サポート
‐各種広告物(バナー広告、ポスター、フライヤー等)、ホワイトペーパー等の企画、デザイン・制作
‐メルマガ、Webコンテンツの企画、デザイン・制作
‐展示会出展に係る業務全般(関係部署との調整、展示ブースのデザイン・制作、会期中のマネジメント等)
‐各種事務作業

■社内広報活動
・社員コミュニーションの活性化、エンゲージメント向上に資する社内広報活動の企画、実行。
現在は社内報(紙媒体)を隔月発行中。既存施策の更なる改善及び有効な新規施策の企画立案、実行(デザイン・制作)を担って頂きます。

【将来的には下記業務をお願いします】
■マーケティング活動全般
・新規顧客獲得、既存顧客のリテンション向上施策の企画立案、実行、改善
マーケティングGは各種メディアを活用し、情報発信することで当社の魅力を対外的に広めていくことで、新規顧客リードの獲得及び既存顧客のロイヤリティ、リテンション向上をミッションとしています。現在はセールスサイト、各種広告(主にリスティング広告)、ホワイトペーパー、展示会出展、メールマガジン等を展開、運用。今後、更なる改善及び有効な新規施策の企画立案、実行を担って頂きます。
応募資格
必須
【求める学歴】
高校卒以上

【求める経験】
【必須】
・紙媒体(広告チラシ・ポスター、ホワイトペーパー等)のデザイン・制作の実務経験
・Webデザイン・制作の実務経験
・展示会出展の実務経験
・Adobe Illustrator/Photoshop/Power Pointを活用した各種制作スキル
・WordPress、Google Analyticsの使用スキルをお持ちの方は、歓迎

【尚可】
BtoBマーケティングのご経験


【求める英語レベル】

フィットする人物像
【求める人物像】
・マネジメントの意欲がある方(マネジメントのご経験は不問です)
・マーケティングにおいて、指示された内容を実行するのではなく、自ら企画し、アイデアを提案することができる方、またはその意欲がある方
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月 試用期間中の条件変更無
勤務地
東京都
■本社
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町8F
転勤:
勤務時間
<勤務時間>9:00~18:00(休憩1時間)
平均残業時間:30時間
年収・給与
480万円~580万円
<想定年収>480万円~580万円
・月額(基本給+役職手当+残業手当):258,000円~314,000円
※残業時間30時間/月の前提で計算
・賞与:年2回(7月・12月/過去実績4ケ月)
昇給年1回:7月、賞与年2回(今期実績4ヶ月分)
●残業手当:残業時間に応じて別途支給
●交通費(会社規定に基づき支給)、役職手当、役割手当、時間外手当、退職金制度など
待遇・福利厚生
●各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
●永年勤続表彰制度、転勤者借上げ社宅制度(通勤時間が2時間以上かかる方を対象に75%補助(最長4年))、慶弔見舞金制度、福利厚生倶楽部加入、定期健康診断(一般健診・人間ドック・婦人健診)、社員サークル(野球・テニスなど)、特別表彰制度、確定拠出型年金、出産・育児支援制度
●研修制度:等級別研修、実務研修(OJT)、社外研修、米国研修(選抜)、ベトナム縫製工場研修(選抜)など
休日休暇
年間休日:121日
完全週休2日制 ・土日祝日、年末年始休暇(5日間)、年次有給休暇(初年度は入社時期に応じて2~10日付与)、慶弔休暇、介護休業
選考プロセス
書類選考(履歴書・職務経歴書の他、ご自身で制作された作品集などもご提出ください)→1次面接→2次面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・企業、工場向けのユニフォームレンタルサービス/ユニフォーム、作業服等衣料製品の企画、製造、販売
・ユニフォーム、作業服等衣料製品のクリーニングサービス/マット、モップや衛生関連商品のレンタルサービス
・ユニフォームに関連する商品の企画、製造、売買/エンブレムの企画、製造、販売

ユニフォームサービスの専門企業。ユニフォームの在庫管理からクリーニング、デリバリー、販売まで一括対応するサービスを全国展開。多岐に亘る業界のアウトソーシングニーズに対応している。

■ユニフォームのレンタル
■ユニフォームの販売
■クリーニング
■エンブレムの企画、製造、販売
■ダストコントロール商品のレンタル、販売

※アラマークユニフォームサービスジャパンは、ユニフォームレンタル業界におけるパイオニア企業です。
(日経産業新聞/2017年3月1日掲載)

【主要株主】
◎三井物産(株)
◎ARAMARK社(Burbank,CA,U.S.A)
◎エームサービス(株)
設立
32255
資本金
490百万円
売上高
150億1200万円(2023年3月期)
従業員数
1547名 内訳:正社員596名/パート951名(2023年4月末時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305270紹介事業許可年:2011年12月
設立
2023年10月1日 (創業 1996年9月1日)
資本金
2000万円
代表者名
大原 智彦
従業員数
法人全体:---

人紹部門:---
事業内容
人材紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305270
紹介事業許可年
2011年12月
紹介事業事業所
https://www.mwhhrp.com
登録場所
MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
〒107-0062 東京都港区南青山1-3-3 青山一丁目タワー4F
ホームページ
https://job.mwhhrp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
デザイナーの転職・求人情報 26791993。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。