その他、コンサルタント系
コンサルタント【施工管理からのキャリアチェンジ】コストマネジメント領域
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:AHN--129182a
その他、コンサルタント系

コンサルタント【施工管理からのキャリアチェンジ】コストマネジメント領域

上場企業 ベンチャー企業 管理職・マネジャー

募集要項

募集背景
昨今のインフレ影響を受け、企業におけるコスト意識が高まっており、コストマネジメントサービスのニーズが急増しています。
当社は成果報酬を軸にコスト削減、契約仕様の見直し、BPRなどの側面からアプローチし、立案から実行まで一気通貫型のコンサルティングサービスを提供しています。
仕事内容
コストマネジメントにおける成果報酬型コンサルティング業務
仕事内容
・クライアントの課題調査(例:経営企画部と打ち合わせ、担当者ヒアリング、現地調査など)
・クライアントの財務分析/アプローチの立案
・コストマネジメントの実行支援
・新たなコンサルティングサービスの開発/実行
・雑誌への記事出稿、コラム執筆など

同社と他のコンサルティングファームとの違い/魅力
■成果報酬型のコンサルティングとベンチャーの両方を経験できる環境
・成果報酬型というハイリスクなサービスを提供しているため、真のクライアントファーストが実現可能
・コンサルティング会社でありながら、急速に事業拡大していくフェーズでのマネジメント経験を得られる
・新規事業を創出できるカルチャーがあり、起業に近い業務内容
コーポレート・カルチャー
・非常にフラットな組織です。「誰が言ったかよりも、何を言ったか」が重要で、代表もメンバーも同じ土壌で議論します。
・アウトプットベースでの評価が中心であるため、ワークライフバランスは自ら調整することが可能です。
・急成長中のベンチャー特有の熱量があります。
・平均年齢は32歳。20代・30代の社員が多く、前職のバックグラウンドもさまざまです。
・意欲的にチャレンジする人には常に門戸が開かれている風土です。

経営の考え
「1人の魅力ある経営者よりも、100人の魅力あるメンバーのいる企業にしたい」との思いで社員一人ひとりが100%のパフォーマンスが出せるように会社はどうあるべきかを常に考えています。
応募資格
必須
【求める学歴】
大学卒以上

【求める経験】
必須スキル・経験
下記いずれかに該当する方
・社会人経験3年以上で調達、経営企画、財務、営業のいずれかの業務経験のある方

・ゼネコン、サブコンでの施工管理のある方
・プロジェクト単位で業務を行ったことがある方(社内社外は問わない)
・業務改善の経験がある方(社内社外は問わない)
歓迎
歓迎するスキル・経験
・コンサルティングファーム出身者(戦略/経営/業務/コスト)
・プロジェクトマネジメント経験者(社内社外は問わない)
フィットする人物像
【求める人物像】
・思考力が高く、論理性/数字に対する意識の高い方
・新しい知識やスキルを貪欲に吸収していく姿勢がある方
・クライアント先の経営陣や従業員と良好な関係構築ができるコミュニケーションスキルがある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
転勤:なし
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
年収・給与
年収 6,000,000 円 - 10,000,000円
年収=基本給(月給×12ヶ月)+賞与(成果変動賞与0~8ヶ月分※等級による)
固定残業手当:45時間分
※超過分別途支給
生涯設計手当(401K):55,000円
※全額あるいは一部を掛金とするか、全額給与として受け取るかを選択できます
待遇・福利厚生
福利厚生
・通勤手当(上限月3万円)
・住宅手当(徒歩35分圏内/月3万円)※該当者には通勤手当なし
・出張手当
・企業型確定拠出年金(401K)制度
・育児介護関連(時短)制度
・福利厚生施設利用制度
・社内表彰制度
・スキルアップ支援制度(資格取得手当)
・外部セミナー受講費用補助
・定期勉強会(社内)/研修(外部)
・書籍購入補助
・コミュニケーション促進のための飲食費補助
加入保険
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇(3日間)
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
・産前産後休暇
・看護/介護休暇
・ケア休暇(自身の療養、家族の看護/介護)
・有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日間の年次有給休暇を付与)
・入社時特別有休(4日間)
・勤続3年休暇(入社3年経過後、5日間の連続休暇を付与)
選考プロセス
全3回
マネージャーレベル、事業部長レベル
最終の代表面談(通過率5割) ※オンライン オファー面談は対面
適正テスト (ミキワメ)  ※外国籍の実績あり(コストマネジメント以外)
最終前にリファレンスチャック(バックチェック)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
コンサルティング領域
コストマネジメント
ストラテジー&ハンズオンコンサルティング
PEファンド支援/PMI
環境コンサルティング
SCM/物流コンサルティング

SaaS・IT領域
Pro-Lead
Pro-Sign CRE
設立
2009年12月(設立 2008年4月)
資本金
10百万円(2023年3月1日時点)
従業員数
217名(2023年3月1日時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305270紹介事業許可年:2011年12月
設立
2023年10月1日 (創業 1996年9月1日)
資本金
2000万円
代表者名
大原 智彦
従業員数
法人全体:---

人紹部門:---
事業内容
人材紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305270
紹介事業許可年
2011年12月
紹介事業事業所
https://www.mwhhrp.com
登録場所
MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
〒107-0062 東京都港区南青山1-3-3 青山一丁目タワー4F
ホームページ
https://job.mwhhrp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
コンサルタント【施工管理からのキャリアチェンジ】コストマネジメント領域の転職・求人情報 26791840。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。