マーケティング・販促企画
パートナーアライアンス/営業企画 ※パートナービジネス支援、ITインフラサービスの老舗、東証プライム
掲載期間:24/06/10~24/07/07求人No:IAM-PA
マーケティング・販促企画

パートナーアライアンス/営業企画 ※パートナービジネス支援、ITインフラサービスの老舗、東証プライム

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
自社サービスのシェア拡大に向けて、パートナービジネスを強化することを目的とした採用です。

フロントから一歩下がったところで、企画、運営業務を中心にフロントサイド、ビジネス全体を支援していきます。
仕事内容
当社サービスの拡販および認知拡大のためのビジネスモデルの検討~設計からスキームの市場導入、定常的な制度運営、グロースのための継続的なエンハンスまで、一連の工程をお任せします。
パートナー企業とのアライアンスについて、当社サービスの拡販および認知拡大のためのビジネスモデルの検討~設計(市場およびパートナー・顧客のニーズ調査・分析、コンセプト策定、マーケティング戦略策定、スキームの概要・詳細設計)からスキームの市場導入、定常的な制度運営、グロースのための継続的なエンハンスまで、一連の工程をお任せします。

【具体的には】
1.ビジネスモデルの企画・設計業務
・市場およびパートナーや顧客のニーズ調査・分析
・ビジネスモデルコンセプトの策定
・マーケティング戦略の策定(3C、SWOT、STP、4P/4C等の各種マーケティングフレームワーク利活用した策定)
・ビジネスモデルの概要および詳細仕様の設計
・事業収支設計、運営・運用業務の設計
・上記の各業務プロセスによる継続的なビジネスモデルのエンハンス

2.ビジネスモデルの運営・運用業務
・「パートナー制度」の定常運営・運用
・その他、パートナー企業とのアライアンス活動の定常運営

3.営業推進支援業務
・パートナー企業獲得活動の支援
・パートナー企業の活動支援
・パートナー企業の活動成果管理(測定指標に照らした活動成果管理)

4.上記の業務遂行に必要なその他の業務および補佐業務
・ドキュメンテーション
・ファシリテーション
・社内外ステークホルダーとのコミュニケーション(パートナー候補企業、パートナー企業とのコミュニケーションを含む)

社員のチャレンジを推奨し、制度や福利厚生に関する働きやすさや、実務面での裁量や決裁権といった点においても自由度が高く、社員の成長を支援し成長を実現できる環境も整えています。

【期待する将来像】
「パートナー制度」をはじめとしたパートナーアライアンスモデルについて「企画・設計」「開発・構築」「運営」までの一連のプロセスに携わっていただき、当部門の主な役割である企画職域のスキルを学び実践を繰り返しながら、プロダクトマネージャー(ビジネスモデル・サービスの責任者)を目指していただきます。
また、実績および貢献次第では、リーダー、マネージャーといった管理職・経営幹部への昇進の道も開かれています。

※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。

 ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
 募集企業名を公開致します。
応募資格
必須
【下記何れかのご経験をお持ちの方】
・IT関連企業におけるプロダクト企画業務や営業企画業務などのミドルオフィス業務の経験(3年以上)
・ソリューション営業業務やカスタマーサポート業務などのフロントオフィス業務の経験(3年以上)

・主旨やポイントが相手方に伝わり易く見やすいドキュメントの作成能力
・対人調整や交渉などのコミュニケーションスキル、および会議体におけるファシリテーションスキル(会議体設計、事前準備など含む)

社内での各部門間の連携やパートナー企業様との折衝も含めたコミュニケーションを円滑に行うことができ、ビジネスモデルの運営や改善といった事柄に対しても優先順位を理解しつつ、一つ一つの物事に対してもゴールを見据えて根気強く最後までやり遂げられるような、オールマイティでフレキシブルな業務対応ができる人材を求めています。
歓迎
・ITビジネスにおけるパートナービジネス(代理店・取次店なども含む)にまつわる営業企画業務、またはパートナー営業(代理店・取次店なども含む)の経験
・インターネットに関する基礎的な知識(インターネットの利用、情報機器の使いこなし、インターネット利用のための技術・モラル などに関する基礎的な知識)、およびサーバーOSやネットワークあるいはWeb技術などに関する基礎的な知識(レベル問わず)
・ITビジネスにまつわる案件推進計画の策定と推進管理(プロジェクトマネージメント・リーディング)の経験
募集年齢(年齢制限理由)
28~42歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・日頃からアサーティブコミュニケーションを意識しており、他者と協働することに仕事の面白さを感じることができる方
・インターネット上の新しいサービスや新技術に対して関心があり、お客様の成功を第一に考え、お客様が持つ課題をしっかりと捉えた上で新しい提供価値を考え、お客様に届けることができる方
・「価値を生み出すことができる良質なコミュニケーション」が仕事において重要であることを理解し、それを苦にすることなく自ら積極的に実践でき、「チームワークで新しい仕組みを作り出し、それを成長させる」という事にやりがいを感じることができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京

リモートワーク可能
※本ポジションはフルリモートは不可であるものの、会社として、フルリモートが可であり、リモートワーク中心の働き方が可能です
勤務時間
9:30~18:30
フレックスタイム制あり (コアタイム10:00~16:00)
リモートワーク制度あり
年収・給与
800~1,200万円
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
通勤手当
住宅補助費(両手当を合算し上限25,000円)※但し、試用期間中は通勤手当(上限20,000円)のみ支給
時間外勤務手当
配偶者手当
扶養手当(入社1年経過後より支給)
連続有休手当(2日以上連続で有給休暇を取得した場合に支給)
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
バカンス休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社時10日付与)
慶弔休暇
記念日休暇
永年勤続表彰特別休暇
時間単位有休  などなど
選考プロセス
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
データセンター事業者の老舗企業
入社実績
Fさん(33歳 / 女性)
法務ポジションで内定→入社
Sさん(29歳 / 男性)
インフラエンジニアから営業へキャリアチェンジ+条件アップ
Sさん(35歳 / 男性)
ソリューションセールス

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
パートナーアライアンス/営業企画 ※パートナービジネス支援、ITインフラサービスの老舗、東証プライムの転職・求人情報 26791278。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。