研究・開発(化学・素材・食品・衣料)
【研究開発職】研究テーマ、分野選択可!/SDGsの達成、研究の多様化、異分野融合のニーズに応える!
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:IMPR-20240610
研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

【研究開発職】研究テーマ、分野選択可!/SDGsの達成、研究の多様化、異分野融合のニーズに応える!

上場企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
化学・素材分野における基礎、応用研究開発
■有機合成及び分析業務
■プラスチック材料の組成評価試験業務
■高分子、無機材料などの複合材料開発
■化成品含有物質の詳細分析、未知構造の解析業務
■マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 … など
応募資格
必須
下記に分野に関わるような実務経験をお持ちの方
有機化学・高分子化学・無機化学・材料工学・材料開発・素材開発 … など
歓迎
大学機関での研究歴(修士、博士課程)をお持ちの方、歓迎です!
雇用形態
正社員(試用期間2ヶ月)
※試用期間中の待遇の差異なし
勤務地
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県
勤務時間
09時 ~ 18時/休憩時間:60分
年収・給与
400万円 ~ 600万円
待遇・福利厚生
・通勤手当:あり
・社会保険:健康保険/雇用保険/労災保険/厚生年金
・引越費用補助/従業員持株会(奨励金あり)/退職金制度(確定拠出年金制度)/財形貯蓄制度
・社会人博士制度/論文報酬/特許推奨制度/研修制度(キャリア別研修・分野別技術研修・社内セミナー・スペシャリスト制度)
・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
・メンタルヘルス ハラスメント相談窓口/EAP(カウンセリングサービス)
・資格取得補助(受験料)/社内外講習補助/技術セミナー受講料補助/通信教育講座受講料補助/技術図書購入補助/学会参加費受講料補助/自己啓発支援
・1800種類以上の研修プログラム:Excel等のビジネススキル向上の講座から分析機器の取り扱い方法、iPS細胞の培養技術等、独学では習得が難しい最先端技術に関する研修まで、レベルに合わせて受講可能。オンライン受講が可能のため、働きながら学ぶことができます。
休日休暇
・年間休日:122日(土・日・祝/完全週休二日制)※その他:夏季・年末年始・産休・育休・介護休暇あり
・有給休暇:入社半年後 10日付与

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
確固たる技術力・専門性を基盤に、民間企業、公的機関、大学の研究開発部門における業務支援を展開。
カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを通し、社会課題の解決、豊かな社会の創設に寄与しています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社インプレッション
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300182紹介事業許可年:2004年8月
設立
2004年4月
資本金
1000万円
代表者名
木村正宏
従業員数
法人全体:13名

人紹部門:11名
事業内容
■人材ビジネス業界専門の人材紹介サービス
■プロキャリ(エンジニアの転職支援)
■労働者派遣事業(許可:派13-306128)
■教育研修事業(インプレッションアカデミー)
■M&Aサポートサービス
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300182
紹介事業許可年
2004年8月
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社インプレッション
〒102-0073  東京都千代田区九段北1丁目2-12 九段下プラレールビル5階
ホームページ
https://www.impr.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【研究開発職】研究テーマ、分野選択可!/SDGsの達成、研究の多様化、異分野融合のニーズに応える!の転職・求人情報 26778975。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。