ファシリティマネジメント・設備管理
超大手上場SIerの自社ビル(データセンタ・オフィス等)リソースの最適運用企画立案・新センター企画も
掲載期間:24/06/10~24/06/23求人No:RASIK-nttd-1214
ファシリティマネジメント・設備管理

超大手上場SIerの自社ビル(データセンタ・オフィス等)リソースの最適運用企画立案・新センター企画も

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【採用背景】
当社のファシリティマネジメント(FM)部門は新卒採用を始め経験者採用も随時実施してきた。
建築・電力系人材については新卒採用を実施、プロパー社員による育成システムが既に構築されているが、不動産営業において専門ノウハウをもって判断/提言できる人材は、不定期での中途採用により補強している。
仕事内容
日本を代表する日系グローバルSIer企業
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
【職務内容】
自社データセンタ・オフィスリソースを最適運用するための企画立案・戦略策定・営業活動を推進頂きます。
新しいデータセンタを建設するための企画立案にも従事頂く機会があります。
 
■データセンタ(DC)
ミッションクリティカルなシステムを抱えるDC等の社内・社外の新規ユーザ獲得に向けた戦略策定・提案誘致・契約締結等を担って頂きます。
既存ユーザとの関係維持・再構築の窓口として、システム拡張・更改等に伴う借り増しや室返還の対応、新たな課題解決のご相談窓口としての活動も含まれます。

■オフィス
昨今の働き方改革の流れを受け社内各組織・社外ユーザのオフィス構築においてもファシリティを担う部門の知見を活かし、提案誘致・契約締結等を担って頂きます。
ビジネス規模やフェーズの変化に柔軟に対応するため、借り増しやオフィス移転提案など既存契約リテンションなどの活動も含まれます。

■企画
現在の需要や今後の動向を参考に、新たなデータセンタ建設の企画立案を担って頂きます。

【強み】
目まぐるしく情勢が変化するIT業界において国内最大規模となる約60万㎡の自社データセンター、そして約40万㎡の賃貸オフィスを加えた合計100万㎡超の不動産リソースを日々最適化し、高品質/低価格なファシリティ環境を全国展開するとともに、プロフィット部門として事業拡大を目指しながらも、全社コストの最適化の目線も加味し推進しています。
・データセンタは、AIの復旧で爆発的に需要拡大が進みます。
社会インフラシステムを担う当社で、これからの国内データセンタのあり方を検討して頂くことが出来ます。
・日本最大のシステム開発やシステムサービスを提供する企業として、将来を見据えた働き方やオフィスが最適かを考え提案する経験が出来ます。

【配属チーム】
・部長1名、課長2名、社員9名で首都圏のデータセンタ・オフィスをカバーしています。

【アピールポイント】
当社は自社保有・借入を含めたビルというアセットと、長年のビル運営で培ったファシリティノウハウを活用し、NTTデータグループの事業収益を最大化することがミッションです。
日本で有数規模を誇る堅牢なデータセンタから、お客様に最適な拠点や開発オフィス等を選定し、システム担当部門と一体となった提案活動に取り組みます。
応募資格
必須
・5年以上のデータセンタ・オフィス・不動産関連の営業系・運用構築系の実務経験をお持ちの方
・社内・設計事務所・建設会社・デベロッパーなどとの打ち合わせに必要な建築・設備・環境・不動産知識を有し、意欲的に活動できること
歓迎
以下のスキルを活用した実務経験を有する方は歓迎
・不動産賃貸借契約のスキル
・民法・借地借家法の知識
・データセンタの設備ノウハウ
・オフィスの設備ノウハウ
・財務会計・管理会計の財務知識
・仮説立案・実行スキル
・将来のシステムインフラを展望するスキル
・コミュニケーション能力
・プレゼンテーション能力

■資格
・宅地建物取引士
・不動産鑑定士
・1級建築士
雇用形態
正社員
勤務地
東京都 品川
※ただし、リモートワークとの併用でハイブリッド勤務となります。
勤務時間
フレックスタイム
年収・給与
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
選考プロセス
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本を代表する日系グローバルSIer企業
売上高
4兆3,670億円
従業員数
195,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
超大手上場SIerの自社ビル(データセンタ・オフィス等)リソースの最適運用企画立案・新センター企画もの転職・求人情報 26759699。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。