人事(採用・労務・教育など)
株式投資型クラウドファンディング国内シェアNo.1プラットフォーム運営企業の【人事労務】リモート可
掲載期間:24/06/09~24/07/31求人No:YOKI-0005
人事(採用・労務・教育など)

株式投資型クラウドファンディング国内シェアNo.1プラットフォーム運営企業の【人事労務】リモート可

株式会社FUNDINNO
ベンチャー企業 管理職・マネジャー 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社は、国内非上場企業にとって「投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、約10万円という少額から未上場ベンチャー企業に投資(エンジェル投資)ができる株式投資型クラウドファンディングプラットフォーム「FUNDINNO(ファンディーノ)」を運営しております。

2017年に株式投資型クラウドファンディングの投資募集を開始し、募集スタートから数分間で募集上限金額の応募を頂く企業様もあり、国内取引量はトップクラスを誇ります。

また、スタートアップの成長を支援するツールの提供も行っており、スタートアップの課題である、資金調達に必須な事業計画を支援する機能を提供しています。

今回募集している人事労務ポジションの方には、労務担当としてまずは定常業務の推進を行って頂き、ご自身の適性やご志向に合わせて業務改善・効率化や企画業務などを徐々にお任せしていく予定です。
ご経験のある分野からスタートして、ご自身の適性やご志向に応じて福利厚生などの制度企画に関与していくキャリアロードマップをイメージしています。
仕事内容
まずは労務の定常業務推進を行い、ご自身の適性やご志向に合わせて業務改善・効率化や企画業務を徐々にお任せしていく予定です。
そして、後々は福利厚生等の人事制度企画に関与して頂くことを期待しています。
【業務内容】
・労務チームのマネジメント 
・提携の社労士と連携した各種労務手続きの方針検討 
・就業規則など各種規程の運用・改善 
・社会保険手続き(入退社、扶養手続き等)
・安全衛生管理(衛生委員会の運営等)
・給与計算、年末調整、勤怠管理
・社内規程改定
応募資格
必須
・上場企業での労務業務経験(1年以上)
・人事労務部署のマネジメント経験(年数不問)

※勤務業界は不問です(IT企業経験がなくとも大丈夫です)
歓迎
以下いずれかに該当される方は歓迎いたします!

・衛生管理者(1種または2種)
・社会保険労務士資格者
・IPO準備経験
フィットする人物像
ベンチャー企業などの変化・スピードが早い仕事環境を好む方
社会的に意義の高い事業を創ること、新しい市場を創っていくことにやりがいを感じる方
雇用形態
正社員
※期間の定めなし
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
ポジション・役割
人事労務(リーダー候補)
勤務地
【所在地】東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE田町 3F
【最寄駅】都営浅草線 三田駅徒歩3分
     都営三田線 三田駅徒歩3分
     JR京浜東北線 田町駅徒歩5分
【喫煙環境】屋内全面禁煙
【転勤】無
【リモート】週2回可能
勤務時間
実働8時間 フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~16:00)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:30時間/月
年収・給与
550万円~700万円

【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)
     残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
待遇・福利厚生
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
【その他制度】慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇、子の看護休暇等
【制度・設備】
・在宅勤務(全従業員利用可)
・リモートワーク可(全従業員利用可)
・服装自由(全従業員利用可)
・継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
・資格取得支援あり
休日休暇
【休日】120日
(内訳)完全週休二日制 
    土曜・日曜・祝日・年末年始4日間
【有給休暇】有(10~20日)
選考プロセス
【面接回数】2~3回(部長と取締役が面接官となる予定です)
【筆記試験】なし
キャリアパス・評価制度
労務領域から、のちに評価や給与など人事制度全体の企画責任者としてのキャリアを想定しております。
(タレントマネジメント、エンゲージメント向上、ダイバーシティ&インクルージョン推進など)

会社概要

社名
株式会社FUNDINNO
事業内容・会社の特長
当社は「日本では投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、株式投資型クラウドファンディングと呼ばれる仕組みを用いて、未上場のベンチャー企業に投資できるサービスを提供しています。

2017年に国内で初めてサービスを開始し、個人投資家の方が少額からエンジェル投資できる仕組みを創り出しました。
2023年6月に公表された政府の「経済財政運営と改革の基本方針2023」(骨太の方針)と「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版」(「新しい資本主義」の実行計画改訂版)では、
スタートアップのための資金供給強化策として「株式投資型クラウドファンディングの活用に向けた環境整備」が盛り込まれており、いま特に注目されている領域でもあります。

当社では金融とITの融合によりベンチャー出資の総和を増やすことで日本経済を盛り上げ、日本からも世界的な企業が多く生まれるような「フェアに挑戦できる未来」を目指してまいります。

ーーーーーーーーーーー

■第一種少額電子募集取扱業務 FUNDINNO(ファンディーノ) の運営
■第一種金融商品取引業 FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)の運営
■株主管理・経営管理SaaS FUNDOOR(ファンドア)の運営

※FUNDOORにおける三菱UFJ信託銀行様との事業連携
株主管理・経営管理SaaSサービス「FUNDOOR」については、三菱UFJ信託銀行様と共同で「MUFG FUNDOOR」(株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)様の顧客に対してサービスを展開する経営管理プラットフォーム)の開発を進め、2023年4月に「MUFG FUNDOOR」をリリースしました。

<子会社:株式会社FUNDINNO GROWTH>
■企業の成長支援コンサルティング及び人材紹介業
設立
2015年11月
資本金
3,592百万円
従業員数
150名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社よきあす
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310310紹介事業許可年:2019年
設立
2018/10/12
資本金
5百万円
代表者名
野呂田義尚
従業員数
法人全体:12名

人紹部門:9名
事業内容
・人材紹介
・人事コンサルティング
・事業コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-310310
紹介事業許可年
2019年
紹介事業事業所
東京都新宿区西新宿
登録場所
株式会社よきあす
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング新館5F
ホームページ
https://www.yokius.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社FUNDINNOの転職・求人情報 26758178。株式投資型クラウドファンディング国内シェアNo.1プラットフォーム運営企業の【人事労務】リモート可。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。