プラントエンジニアリング
北九州PCB処理事業所 解体・撤去プロジェクトチーム(3)
プラントエンジニアリング

北九州PCB処理事業所 解体・撤去プロジェクトチーム(3)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月8日~6月26日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する292339の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/08 ~ 2024/06/26)
プラントエンジニアリング

北九州PCB処理事業所 解体・撤去プロジェクトチーム(3)

中間貯蔵・環境安全事業株式会社
転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
PCB廃棄物処理施設の設備・建屋の保全・解体・撤去に関する準備・計画・発注・監理に要する人材確保のため。

仕事内容
北九州PCB処理事業所にて、解体・撤去プロジェクトチームでの担当業務。
・設備保全を担当する部署で、施設の設備の保全、工事監理及び書類の作成業務
 その他、解体撤去工事に関する準備作業・準備工事・計画の検討・仕様書作成、発注等の業務"
・工事費用の積算、査定、仕様書作成
・各処理設備の保全業務や保安、更新、撤去等を行う業務









応募資格
必須
学 歴   :大卒又は高専卒 尚、高校卒も検討可能。
経験・資格等:
  ・化学・石油プラント・機械設備・廃棄物処理設備等の保全スタッフとして、保全工事計画、更新や撤去
   工事等の経験のある方
  ・コミニケーション能力に優れ、社内調整対応経験のある方
  ・機器・装置メーカー・代理店等との調整対応等の経験がある方
  ・TPM、ISO(品質、環境)、5Sの知識を有する方
  ・WORD、EXCEL、POWERPOINT、OUTLOOK等ビジネスソフト使用可能な方


 




募集年齢(年齢制限理由)
50~60歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
地域職(正社員):58~60歳(シニア社員としの再雇用制度あります。)  
60歳以上も歓迎:シニア社員としての採用。
任期付社員:2025年3月末時点で58歳までの方。
勤務地
福岡県(北九州市)
勤務時間
8時30分 ~ 17時00分
年収・給与
正社員   :約654万円(月収約38万円) *55歳時点での推定年収です。
シニア社員 :約485万円 (月収約29万円)
任期付社員 :約750万円(月収約44万円) *50歳時点での推定年収です。 
上記に加え、実態の応じ、各種手当てが支給されます。
待遇・福利厚生
厚生年金保険
介護保険
健康保険
雇用保険
労災保険
休日休暇
[休日]
・日曜日及び土曜日・国民の祝日に関する法律第3条に定める休日・年末年始(12月29日~1月3日)
・特に社長が決めた日
選考プロセス
書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ 2次面接(適性検査試験あります。) ⇒ 最終面接(役員面接)

会社概要

社名
中間貯蔵・環境安全事業株式会社
事業内容・会社の特長
旧環境事業団が行っていたポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物処理事業を引き継ぐため2004年4月1日に環境省が監督
官庁となり設立され、1968年に起こった「カネミ油症事件」をきっかけに、1972年の生産・使用の中止等の行政
指導を経て、1975年に製造および輸入が原則禁止されたことに伴うPCB廃棄物処理事業を行っております。
更に、2014年12月24日、福島原子力発電所事故に伴う放射能汚染土壌の中間貯蔵に係る事業が追加されたました。
 (1)PCB廃棄物処理事業:PCB廃棄物は30年以上にも及ぶ長期保管のために紛失や漏洩が発生し、環境汚染の進行が
             懸念されています。JESCOは国の監督のもと、全国5箇所にPCB廃棄物処理施設を設置し、
             保管事業者から委託を受けてPCB廃棄物の処理事業を行っています。
 (2)中間貯蔵 :福島県いわき市に、「中間貯蔵管理センター」を設置し、汚染土壌の中間貯蔵に係る事業を
             実施しております。
設立
2004年4月1日
資本金
約444億円(日本政府全額出資)
売上高
約530億円
従業員数
530名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
中間貯蔵・環境安全事業株式会社の転職・求人情報 26757460。北九州PCB処理事業所 解体・撤去プロジェクトチーム(3)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。