研究・開発(化学・素材・食品・衣料)
【高砂】食品や医薬品・機能性食品の分析担当◎年間休日122日/土日祝日休み/完全週休2日制
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MANP-164620TY
再掲載研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

【高砂】食品や医薬品・機能性食品の分析担当◎年間休日122日/土日祝日休み/完全週休2日制

株式会社カネカテクノリサーチ
マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化による募集
仕事内容
ライフサイエンス分野の分析業務を着実に実行し、これまで培ってきた分析に関わる技術、
各種材料の知識を活用することで、組織目標達成及び活性化への貢献を期待いたします。
分析対象としては、食品や医薬品・機能性食品がメインとなります。
内容としては、上記分析対象中の特定成分やペプチド・タンパク質などの各種成分の定量、特性解析・質量分析・医薬品分析等、サンプルの管理、分析機器の管理、分析データの入 力、計画書や報告書の作成等となります。

【使用機器】
HPLC、GC、GC-MS、LC-MS、その他一般的な分析機器
業務内容の変更の範囲:当社業務全般
応募資格
必須
化学系機器分析業務のご経験
雇用形態
正社員
勤務地
高砂分析センター:兵庫県高砂市高砂町宮前町1-8 株式会社カネカ 高砂工業所内
勤務時間
8:30~17:10
一定の条件を満たした方はフレックスタイム制あり(コアタイム10:00~15:00)
残業時間月20時間程度
休憩時間60分
年収・給与
年収350万円~600万円 ※ご経験やご希望等考慮の上決定
待遇・福利厚生
通勤交通費 ※上限:45,000円/月
各種保険完備

【手当】
・扶養手当(3,000~15,000円)
・育児サポート手当(5,000円)
・住宅関連手当(~50,000円)
・みだしなみ手当(外勤営業者、10,000円)
・残業給食代
・単身赴任手当
・管理者手当
・都市オフィス手当(月10,000円)
・時短制度(一部従業員利用可)
・出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
・社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
・定年60歳(再雇用65歳まで)
・通信教育制度(受講料半額)
・財産形成貯蓄制度

【教育制度】
能力開発プログラム
階層別プログラム(新入社員研修、能力開発研修など)、
専門・実務能力開発研修(営業研修など)、昇格研修など
・自己開発支援システム
資格取得奨励金制度(資格取得に応じた奨励金支給)、通信教育制度(受講料の一部負担)
休日休暇
年間休日122日
完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始4日
有給休暇:入社直後5日 ※入社月により比例付与

会社概要

社名
株式会社カネカテクノリサーチ
事業内容・会社の特長
〔分析〕
■高分子材料分析、■電子材料分析、■ファインケミカルズ分析、■製品の安全性評価
■環境関連分析、■その他の各種素材の分析

〔調査〕
■特許調査( ・先行技術調査、 ・特許遡及調査(特許侵害調査)、 ・特許無効化資料調査、 ・特許マップ)
■技術・市場調査( ・技術動向調査、 ・市場動向調査)

【企業の特徴】当社は1988年に設立され、企業理念のもと「分析サービス」と「技術情報サービス」の分野でお客様に信頼される最高のパートナーになることを目標として事業を展開。
先見的で高度な分析技術、調査技術を有するプロフェッショナルの集団として、お客様が抱える課題の解決策を提案し、それを実現する質の高い技術サービスを迅速に提供。
株式会社カネカのグループ企業として、コンプライアンスの徹底はもとより、企業としての社会的責任を果たしている。
設立
1988年
資本金
2000万円
従業員数
107名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

マンパワーグループ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313561紹介事業許可年:2000年
設立
1966年
資本金
40億円
代表者名
代表取締役社長 池田 匡弥
従業員数
法人全体:3,100名

人紹部門:60名
事業内容
総合人材サービス全般
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・再就職支援事業
・アウトソーシング事業
・ITソリューションサービス事業
・コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313561
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
人材紹介事業部/東京
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号 田町ステーションタワーN 30階
ホームページ
https://manpowercareecre.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社カネカテクノリサーチの転職・求人情報 26735913。【高砂】食品や医薬品・機能性食品の分析担当◎年間休日122日/土日祝日休み/完全週休2日制。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。