営業(法人向け)
【マネジャー/フルフレックス/基本リモートワーク】自社プロダクト事業創出ビジネスディベロップメント
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:PFBCT-340-240607
再掲載営業(法人向け)

【マネジャー/フルフレックス/基本リモートワーク】自社プロダクト事業創出ビジネスディベロップメント

株式会社リンク・プロセシング
ベンチャー企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
【採用背景】
顧客や市場のニーズから能動的に仕掛ける営業活動を推進し、今後の事業の急拡大や新規事業を創出していくため採用します。

参考|
これまでは、大手パートナーが販路を拡大する強い基盤を持っていること、特定のプロダクトは市場で圧倒的シェアを誇ること、少人数で多くの需要にお応えしてきたこと等から、引き合い営業を中心に拡大してきました。
仕事内容
【業務内容/期待役割】
キャッシュレス端末「Anywhere」を主軸として、決済業界(カード会社、電子マネー・QRコード事業者、決済代行会社など)とその先のお客様(小売流通などの加盟店、キャッシュレス導入企業)に対して、事業企画・提案・戦略の実行を推進いただく業務がメインです。
業務推進や業績貢献を通じて周囲のメンバーの成長を牽引し、ゆくゆくは部門としての業績貢献やメンバー育成をお任せします。

「Anywhere」には複数のプロダクトがあり、様々なビジネスの可能性が期待されます。
例:
タクシー業界への導入事例(「広告タブレット」と「Anywhere」のmPOS端末を組み合わせることでタブレットと一体化した決済端末を展開しユーザー体験を向上)のように新規の提案や、継続決済の事例を保険業界からフィットネスクラブや学習塾へ業界を拡大したような新規市場の開拓、通信会社の「SIM」提供に対して他社との差別化のために「Anywhere」と組み合わせたバリューアップの提供、新規プロダクトの提供先開拓 等

【具体的な業務例】
- クライアントの課題に対するコンサルティング業務
 └ 新規商談~クロージングにおけるシナリオプランの企画立案・提案
 └ 受注後の中長期的な事業成長支援(アップセル・クロスセルなど)
 └ ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを主体的にリード
- ユーザーヒアリングを基にしたプロダクト戦略立案~企画・機能改善
- プロダクト導入に向けた業務フロー・プロセスの構築
- 新規アカウントの開拓
- 大手アカウントに対するリレーションシップ構築
- 社内外と連携した新しいビジネスの創造に挑戦することも可能(決済を軸とした加盟店や消費者に対する新サービスやDXの企画・提案など)
- メンバーの育成・モチベートを行いながら成長機会を提供し部門の業績に貢献

【組織/体制】
「アカウント推進グループ」または「営業推進グループ」に配属予定です。
ビジネス・マネジメント・ユニット
 ∟アカウント推進グループ:新規/加盟店の開拓・既存パートナーリテンション・新商材の市場開拓
  ∟Mgr1名 メンバー2名
 ∟営業推進グループ:見込み客への受注推進活動・既存大手先の端末更改~新案件推進(受注まで)
  ∟Mgr1名 メンバー4名
 ∟カスタマーエクスペリエンスグループ:受注後の導入推進・既存加盟店の運用とグロース
応募資格
必須
下記いずれもの経験・知見をお持ちの方
- 問題発見能力・解決能力
- 大手アカウントとのリレーション強化、新規ビジネス領域の開拓
- チームやプロジェクトのリード経験もしくはメンバーマネジメント経験

上記に加えて、下記いずれかの業務経験をお持ちの方
- 金融・決済事業領域やIT領域において、ソリューション提案営業もしくは法人向け営業のご経験
- toB領域でのインサイドセールスもしくはフィールドセールスのご経験
歓迎
- ITコンサルタントのご経験
- 新規事業やサービスの企画経験
- ペイメント/キャッシュレスに関する業界知識
- 金融・決済業界に関する知識
- システム開発やテクノロジーに関する知識
- コンサルティングを含めた営業経験、提案経験がある方
雇用形態
正社員
- 試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
- 株式会社インフキュリオンは持株会社の為、株式会社リンク・プロセシングへの出向となります。
勤務地
東京都千代田区麹町5‒7‒2 MFPR麹町ビル 7階(受動喫煙対策:敷地内全面禁煙)

▼アクセス
東京メトロ有楽町線「麹町駅」(2番出口)より徒歩約5分
JR「四ツ谷駅」より徒歩約8分
東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」(D出口)より徒歩約9分
東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線 「永田町駅」(7番出口)より徒歩10分
勤務時間
職種やグレードにより下記いずれかとなります。

■フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準労働時間 1日8時間(休憩60分)

■管理監督者
9:30~18:30(休憩60分)
年収・給与
想定年収680~900万円
- 月給493,000円~ 
- 賃金形態:月給制
- 賞与:なし
- 給与改定:年2回
- 退職金:なし
待遇・福利厚生
- 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
- リモートワーク支援制度(モニター等の備品購入補助)
- 在宅勤務手当(毎月3千円)
- 交通費実費支給
- 健康診断
- 従業員持株会
- オンボーディング/社内研修
- サークル活動支援制度
- 全社交流イベント
- 書籍購入制度(毎月上限1万円)
- ベネフィットステーション
- 資格取得/維持支援制度 ※
- ビジネススクール通学支援制度 ※
- セミナー参加費補助 ※
- 引越し費用補助 ※
※対象者規定あり
休日休暇
- 土曜日/日曜日/祝日
- 年次有給休暇(入社初日から当社規定により付与)
- リフレッシュ休暇(当社規定により5日付与)
- 年末年始休暇(5日)
- 病気休暇(3日)
- その他(慶弔休暇・特別休暇 ・育児/介護休暇 等)
選考プロセス
書類選考

一次面接(通常の面接/オンライン):ビジネス部門マネジャーもしくは部長・人事

最終面接(通常の面接/基本対面):役員

内定

※面接前に現場メンバーとのカジュアルな面談・情報交換の場を設けることも可能です。
※内定後、オファー面談にてご条件面およびご入社後の業務ミッションについてご説明させていただきます。
※面接回数は変更になる場合があります。
※各回質疑応答の時間を設けていますので、不明点などはぜひ面接時にご確認ください。

 #オンライン面接実施中
 #コロナ禍でも積極採用中
 #入社時期の遅延予定なし
キャリアパス・評価制度
【魅力・得られる経験】
- 自社サービスプロダクトの営業戦略や企画推進の主体者として携わる事ができ、事業成長をダイレクトに経験できます。

【キャリアモデル】
ビジネスディベロップメントとして マネジャー → ユニット長(部長) → 担当役員
ビジネスディベロップメントから → 事業企画 / 経営企画 / プロダクトオーナー / 新規事業コンサル / プロダクトマーケティングマネージャー / セールスエンジニア 等

会社概要

社名
株式会社リンク・プロセシング
事業内容・会社の特長
リンク・プロセシングは、インフキュリオンから立ち上がった事業会社です。国家戦略として推進されているキャッシュレス化の一端を担い、決済ビジネスへの豊富な知見とテクノロジーを活用し、主に加盟店向けのソリューションを開発・提供しています。

▼様々な決済手段をAll in Oneで実現する決済ウェア「Anywhere(エニウェア)」について
「Anywhere」はリンク・プロセシングが提供する決済事業のブランドで 、加盟店と決済事業者を橋渡しする決済端末、アプリケーション、決済センターをワンストップで提供しています。
キャッシュレス決済手段は、クレジット、銀聯、J-Debit、電子マネーに加え、QR決済と急速に幅が広がってきていますが、「Anywhere」はそれらを1台の対応できる決済端末であることが最大の特徴です。加盟店の幅広いニーズに対応できるよう、スマートフォン決済端末(mPOS)から決済専用端末(EFT-POS)までラインナップしています。
また、「Anywhere」はインシュアランス(生命保険・損害保険)、フィットネス、各種スクール、モビリティ業界を中心に拡大しています。
保険料や会費など定期支払いの申込みもキャッシュレス化できることや、事業会社のサービス・アプリケーションに決済機能を組み込むことでのビジネス拡張ができることは、大きな特徴であり、Embedded Financeを牽引するサービスです。
今後も、より便利な決済体験を提供すると共に、「新しい生活様式」に対応しながら、多様な加盟店や地域の事業者と一体となって日本経済の活性化に貢献していきます。
設立
2010年4月1日
資本金
100百万円
従業員数
70名(2024年3月15日現在、正社員のみ)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社インフキュリオン
設立
2006年5月1日
資本金
100,000,000円
代表者名
丸山 弘毅
従業員数
311名(2024年4月時点)
事業内容
インフキュリオンは『決済×テクノロジーを軸に社会に新しい価値を生み出すDXカンパニー』です。金融のデジタルトランスフォーメーションや通貨のデジタル化といった社会変革の真ん中で、新しい社会の姿を構想し、次世代のサービスや新規事業を生み出しています。グループ代表であり、Fintech協会の常務理事やキャッシュレス推進協議会理事を務める丸山弘毅を中心に、日本社会全体のキャッシュレス・DXを牽引しながら、世の中に新しい価値を創り出す仕事に挑戦し続けています。
事業所
ホームページ
https://infcurion.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社リンク・プロセシングの転職・求人情報 26719872。【マネジャー/フルフレックス/基本リモートワーク】自社プロダクト事業創出ビジネスディベロップメント。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。