SCM
需給管理マネージャー(グループ長候補)※洋菓子メーカー/50年のロングセラー商品をもつ安定企業
SCM

需給管理マネージャー(グループ長候補)※洋菓子メーカー/50年のロングセラー商品をもつ安定企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月7日~6月24日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6222が紹介する279949の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/07 ~ 2024/06/24)
SCM

需給管理マネージャー(グループ長候補)※洋菓子メーカー/50年のロングセラー商品をもつ安定企業

海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
・50年のロングセラー商品を中心に有名菓子商品を展開
・部長が兼務しているポジションを担っていただけるマネージャークラスを募集。
今後の中核として体制構築やマネジメントが期待されるポジションです。
■配属部門について:
SCM部において、需給バランスの最適化に取り組み、需要と供給のバランスを確保することによって
企業の生産活動や販売活動を最適化し、顧客満足度を最大化することをミッションとしています。

■組織構成:
部長 兼 グループ長、リーダー以下4名

■期待役割:
各販売チャネルからの商品供給ニーズと、工場生産ラインの必要生産量を調整いただき、経営計画および
部門計画の達成に向けた実行支援をいただきます。
需給バランス最適化に関する戦略立案と実行責任者として、多岐に渡る部門と積極的にコミュニケーションを図り、
課題抽出と解決策の立案・実行及び、全社的な意志決定プロセスをリードいただきます。

■業務内容:
・需給バランスの最適化の為の体制構築、改革・改善
 (例:プロセス最適化、システムやツール導入、意志決定に関する判断基準の設定、など)
・需給調整に関する複数部門(製造・販売・管理)の意志決定プロセスのリード
・部門マネジメント(部門計画、およびピープルマネジメント)

■募集背景:
増員。
SCM部門の部長職が同職を兼任しており、当該ポジションの採用によって部門マネジメント体制の
強化(業務推進およびチームマネジメント)を目指す。
応募資格
必須
※ご経験内容、年数、スキルなど総合的に判断されます。
■必須:
・製造業でのサプライチェーンマネジメント関連の業務経験(3年以上)
・需給管理または生産管理業務に従事したご経験
・マネジメントスキル(プロジェクトマネジメント、ピープルマネジメント)
・IT知見やスキルを持ち、それらを活用して効果的に情報を処理し、問題を解決する能力
・企業会計の基礎理解(経営業績と連動して部門計画を遂行できる方)
・問題解決スキル
歓迎
・データから得られた情報を元に問題を特定し、解決策を導き出す力
・サプライチェーン関連のシステム導入経験
募集年齢(年齢制限理由)
37~43歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
・本社
住所:東京都千代田区
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/九段下駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均残業15時間程度※繁忙期は35時間/月程度、閑散期は5時間/月程度
年収・給与
<予定年収>
830万円~1,100万円
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<その他補足>
■退職一時金、確定拠出年金、財形貯蓄、厚生資金貸付、慶弔見舞金、社員割引
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始、年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
選考プロセス
一次面接(WEB)

最終面接(役員/対面)

※入社時期は相談可能

「その他」
実際の給与、各種勤務条件などについては入社前に入社先企業から提示される条件通知などで
必ずご確認ください。条件面に関して弊社では一切の責任は負いかねます。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
同社は1960年代に設立された老舗の洋菓子メーカーとして、50年のロングセラー商品を中心に洋菓子製造販売を行っています。
ギフト市場で確固たる地位を築いており、百貨店を中心に現在約200店舗の
店舗で販売されています。
直営店や百貨店での販売に留まらず駅や空港への出店、eコマース、海外(アメリカ、タイ、台湾、香港等)など、
より多くのお客様に商品を届けるべく挑戦しています。

さらに、原宿や表参道にショッピングビルをグループで運営しており、菓子製造に留まらず不動産事業など新規事業も展開しています。
設立
非公開
資本金
非公開
売上高
非公開
従業員数
300名以上
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
需給管理マネージャー(グループ長候補)※洋菓子メーカー/50年のロングセラー商品をもつ安定企業の転職・求人情報 26716487。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。