設計・開発エンジニア(電子回路)
航空機用機器製造における部品/製品安全評価・安全問題改善活動【PCO アビオニクスビジネスユニット】
設計・開発エンジニア(電子回路)

航空機用機器製造における部品/製品安全評価・安全問題改善活動【PCO アビオニクスビジネスユニット】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月7日~6月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する305085の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/07 ~ 2024/06/20)
設計・開発エンジニア(電子回路)

航空機用機器製造における部品/製品安全評価・安全問題改善活動【PCO アビオニクスビジネスユニット】

パナソニック コネクト株式会社
上場企業

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
●品質保証部のミッション

【アビオニクスビジネスユニットとは】
約40年にわたり、全世界の拠点で航空機・航空会社向けのソリューションを展開しています。
世界の300社以上の航空会社をサポートしており、乗客向けの機内エンターテインメントやグローバル通信サービスのほか、乗務員向けの航空システム、メンテナンスサービスなども展開しています。
これまでにない機内体験の提供をビジョンに掲げ、航空会社様の価値を最大化することをミッションとしております。

【品質保証部とは】
世界で最も革新的な機内娯楽接続サービスを開発、製造、販売し、乗客に快適な空の旅を提供、感動を与えることで、エアライン様の事業の成功に貢献します。

継続的な品質改善取組みにより、高品質な製品をお客様へ提供し、お客様満足度の向上と品質ロスコスト削減で経営体質強化に貢献することが、私たち品質保証部のミッションです。

●募集背景

今後20年間で運航機体数は増加し、その中でもナローボディ(小型機)が増加すると予測されており、航空業界のニーズ・トレンドにあわせた新機種開発・生産における組織体制強化を図っています。パナソニックアビオニクス事業の更なる成長に向けて、次世代システムの品質向上における、グローバルな活躍が期待される、即戦力となる人材を募集します。

●具体的な仕事内容

■担当製品:
・航空機内エンターテイメント及びキャビンサービスシステム製品

■担当業務:
・新製品開発段階および設計仕様変更時の安全性評価(回路図レビュー、設計活動成果物レビュー)と是正・承認活動
・工程・市場安全問題の解析、対策、効果確認、報告書作成(設計協業)
・安全問題に関する再発防止活動
・安全行政(安全に関わる手順の改訂、安全教育など)

●職場の雰囲気

・20代〜50代まで幅広い人材が活躍しており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・現場、現物での業務が中心ですが、リモートワークも活用しながら、臨機応変に業務するスタイルです。
・個別に担当製品を持ち、自らが業務計画を立て、自身の裁量で業務を...
応募資格
必須
【必須】
・設計開発経験(電気)もしくは、電気回路に関する知見、経験(設計者と対等、それ以上に話ができるレベル)
・回路図の解読
・TOEIC 550点以上(英語書類の読解/作成、簡単な英会話が可能なレベル)

【歓迎】
・製品安全に関する経験・知識
・安全部品に関する経験、知識
・海外勤務経験または海外関係先との業務経験
・TOEIC600点以上
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府
勤務時間
09:00~17:30
年収・給与
550万円~800万円
■年収についての補足
【賞与】年2回(7月、12月)※想定年収には賞与、超過勤務手当(20H想定)を含みます。(管理職採用となった場合は超過勤務手当対象外)
待遇・福利厚生
■諸手当
通勤手当
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険等【福利厚生】持株制度、財形貯蓄制度、退職金(企業型確定拠出年金)カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等、独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等
休日休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、弔事休暇、オールシーズン休暇(10連休休暇制度)、コネクターズチャレンジ休暇(5連休休暇制度)、ファミリーサポート休暇 等 年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間26日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
選考プロセス
■面接回数2■試験内容書類選考→1次面接→SPI・2次面接→内定

会社概要

社名
パナソニック コネクト株式会社
事業内容・会社の特長
【パナソニック社】
デバイス(電子部品)から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの研究開発、生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー
※2022年4月より事業会社制へと移行し、新たなスタートを切りました。持株会社と個々の事業を専門的に担う8つの事業会社が、業界他社に負けない競争力を徹底的に磨いていく「専鋭化」を進め、各領域にふさわしい組織や制度へと柔軟に変えることで、よりスピーディーに最適な意思決定を行っていきます。
設立
2022年4月
資本金
2587億4000万円
売上高
1兆2028億円
従業員数
28500人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
パナソニック コネクト株式会社の転職・求人情報 26702717。航空機用機器製造における部品/製品安全評価・安全問題改善活動【PCO アビオニクスビジネスユニット】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。