プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
■【六本木】PMOコンサルタント<ビジネス統括本部/東証プライム上場/20期連続増収>
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

■【六本木】PMOコンサルタント<ビジネス統括本部/東証プライム上場/20期連続増収>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月7日~6月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6222が紹介する279949の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/07 ~ 2024/06/20)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

■【六本木】PMOコンサルタント<ビジネス統括本部/東証プライム上場/20期連続増収>

株式会社ブレインパッド
上場企業

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
ブレインパッドのデータ活用プロフェッショナルと協働したデータ活用PJTの管理・実行支援
◆エンターテインメントから物流、金融まで、幅広い業界に対するデータ活用(データ分析、システム構想、構築、運用設計等)の実行支援をブレインパッドのプロフェッショナルと伴走しながら行います
◆ブレインパッドのデリバリーチームのフロントとして、スケジュール/スコープ/コスト/リソース/リスク/調達の各種管理に対して責任を持ち、各種管理プロセスの策定、実行を行います
【具体的には】
・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務
・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務
・各ステークホルダーとのコミュニケーション
<具体的な案件例>
・エネルギー配送における需要予測・配送最適化サービスの開発、サービス内で使用するモデル・システム開発支援
・コングロマリット企業における、機械学習や数理最適化等を用いた分析PJT群のスケジュール管理、スコープ調整、リソース調整
<ブレインパッドの特徴>
1)データ活用に特化したコンサルティングの提供
機械学習・数理最適化や、それら知見を実装した製品を活かして、クライアントの新規サービス開発や経営・業務改革、事業成長をAIを活用することにより支援しています。
2)構想策定からビジネス実装までのEnd to Endでの伴走
クライアントのERP・CRM・SCMシステムなどの既存システムに蓄積されたデータや、IoTデータを組み合わせて、需要をリアルタイムに予測したり、資源投下の割合や価格を最適化するといったプロジェクトを、クライアントのパートナーとして、企画構想にとどまらず、ブレインパッドのデータ活用プロフェッショナルと共に実装、実行支援します
3)データ分析にとらわれないデータ活用の支援
分析技術のみならず、地磁気を用いた屋内測位データを使ってデータドリブンマーケティングを進化させるなど、テクノロジーに関する知見を生かし、クライアントの新規サービスや業務改革に新しい技術を積極的に組み込むプロジェクトを推進しています。
■ビジネス統括本部 紹介資料:ビジネス統括本部
https://sp...
応募資格
必須
[必須要件※以下いずれかのご経験]
■データ活用をテーマにしたSIプロジェクトのPMO経験 または、
■上流工程のマネジメント経験(企画構想、要件定義)
[歓迎要件]
□DWH、CRM等のデータ基盤構築に関する経験
□AWS、Azure、GCP等のクラウド基盤サービスの技術知識・経験
□BIツール導入に関わる経験
□デジタルマーケティングまたはサプライチェーン領域での経験
<求める人材像>
●データによる価値創造・社会変革の可能性について興味をお持ちの方
●クライアントの立場に立って考えられる方
●論理的な方
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
700万円~1300万円
■年収についての補足
※上記年収は目安です。前職の給与・スキル・年齢・経験・能力・実績等に応じて決定致します。 ※本ポジションは管理監督職相当となります。
待遇・福利厚生
■諸手当
◎通勤手当(出社日数分の往復運賃相当額を1日上限2200円まで支給) ◎残業手当(月30時間または40時間の固定残業代込、超過分は1分単位で計算し追加支給)※30時間分か40時間分かは等級による
■各種保険
■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
■「関東ITソフトウェア健康保険組合」
保養所や提携している宿泊施設、スポーツ施設、レストラン、テーマパークなどを安価で利用できます。
休日休暇
◎土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日 ◎年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能) ◎慶弔休暇 ◎介護休業 ◎産前産後休暇制度 ◎育児休業制度
選考プロセス
■面接回数2■試験内容例)▼1次面接:部門面接 + 人事面接 ▼2次面接:役員面接 ※3回実施するケースがございます

会社概要

社名
株式会社ブレインパッド
事業内容・会社の特長
<東証プライム上場/データを価値に変えるために必要な分析力(国内随一のデータサイエンティスト数)、エンジニアリング力(市場No.1製品を自社開発・提供できる技術力)、ビジネス力(業種問わず1400社超支援)の3つの力を有した、世界でも稀有な企業/伊藤忠商事と資本業務提携、電通グループと合弁会社設立/openwork「社員による会社評価スコア」上位2%企業>
★会社紹介資料:https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-company-20210514
★ブレインパッドはなぜデータと向き合うのか…データの爆発的な増加を背景に、各産業の巨大企業もベンチャー企業もデータを大きな経営資源と捉え、ビジネスに取り入れる試みを初めています。現在、データの活用率は3%と言われていて、まだまだ進んでいないことも事実です。しかし、見方を変えて見ればどうでしょう。残り97%に活用の余地があるとも言えます。私たちは、企業に「データ活用」というチカラを加え、データを隅々にまで巡らせることが、日本のビジネスを成功に導くチャンスになると信じています。
・公式ブログ「Platinum Data Blog」:https://blog.brainpad.co.jp/
・ベストなDXへの入り口が見つかる「DOORS」:https://www.brainpad.co.jp/doors/
・データサイエンティストのPodcast「白金鉱業.FM」:https://shirokane-kougyou.github.io/
・会社公式アカウント「BrainPad_PR」:https://twitter.com/brainpad_pr
・社内資料公開プロジェクト「OpenBrainPad Project」:https://twitt...
設立
2004年3月
資本金
5億9700万円
売上高
97億9700万円
従業員数
590人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ブレインパッドの転職・求人情報 26701613。■【六本木】PMOコンサルタント<ビジネス統括本部/東証プライム上場/20期連続増収>。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。