プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
■【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー:レンタルサーバ等<東証プライム上場/WLB充実>
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

■【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー:レンタルサーバ等<東証プライム上場/WLB充実>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月7日~6月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6222が紹介する279949の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/07 ~ 2024/06/20)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

■【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー:レンタルサーバ等<東証プライム上場/WLB充実>

さくらインターネット株式会社
上場企業 転勤なし

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
■役割・業務内容
部門方針に基づいてソフトウェアで解決するための戦術策定、エンジニアチームの技術能力ボトムアップ、エンジニアのキャリア向上施策検討などプロダクト開発を通じて、チーム力・個々の能力向上に向けた活動を主に行います。
◆エンジニアチームにおける上流工程
◆ビジネス要件の仕様策定、設計への落とし込みから、各種実装におけるレビューや品質管理
◆技術スタック選定や導入方針決定
◆業務フローに対するシステム面の課題提起と企画提案
◆チームの教育を通じた継続的な品質向上実現や、ナレッジの蓄積化推進
◆チーム強化のための、あるべきチーム人材要件の検討や、採用活動
【こんなところが魅力です!】
・国内有数の大規模クラウド・ホスティング事業者のため、大量のトラフィックや大規模な環境を支える高度な技術を有する集団の中でエンジニアチームのマネジメント経験を積むことが出来ます
・新規機能開発や大規模なプロジェクト、その中でメンバーの成長を支える立場を担っていただくことで、関わるサービスとチームの成長を直で感じることができます。
<採用背景・目的>
2024年度以降、エンジニア組織拡大を前提としているため、エンジニアリング関連業務を円滑に推進するマネージャー候補を募集します。
応募資格
必須
[必須要件]
■Webサービス全般の開発経験(アプリケーション、インフラ等問わず)目安5年以上
■要件定義・システム設計などの上流工程経験、エンジニア及びその他ステークホルダーとの調整経験
■エンジニアチーム・部門運営経験
[歓迎要件]
□パブリッククラウド(GCP、AWS等)を活用した大規模サービスの開発~運用経験
□プロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメント経験
□採用面接・評価などの人事活動経験
<求める人物像>
・チームによる成果を重視した組織作りを意識できる方
・何か問題が発生した際に自分で解決に努められる方
・自身のさらなるスキルアップを望む方
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
福岡県
勤務時間
09:30~18:30
年収・給与
700万円~1400万円
■年収についての補足
※上記予定年収には住宅補助・通勤手当・通信費(合算28000円)、賞与、みなし残業手当(20時間分。超過分は別途支給)を含みます。また給与詳細はスキル、経験を考慮の上、規定により決定します。
待遇・福利厚生
■諸手当
◎通勤手当 ◎住宅手当 ◎残業手当 ◎連続有給手当 ◎次世代育成手当 【その他】資格取得補助支給 従業員持株会 社内サークル活動支援金 一部サービスの無償利用
■各種保険
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
休日休暇
完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇、有給休暇(入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。)、連続有休手当等、各種休暇制度あり。
■有給休暇取得促進のため、2日以上連続で有給休暇を取得した場合に、1日につき5000円を支給。5日連続で有給休暇を取得した場合は、25000円を支給(試用期間終了後)。
選考プロセス
■面接回数2■試験内容書類選考→一次面接→適性検査→最終面接→内定 ※状況に応じて変更になる可能性があります

会社概要

社名
さくらインターネット株式会社
事業内容・会社の特長
<東証プライム上場/インターネット黎明期よりホスティングサーバの提供を行う国内最大手の老舗企業/充実の福利厚生も魅力◎/リモート率9割、月平均残業9H内>
※TOPICS:さくらインターネット、NVIDIA H100 GPUを搭載した生成AI向けクラウドサービス「高火力」の第一弾を2024年1月31日より提供開始。
経済安全保障推進法に基づく特定重要物資であるクラウドプログラムの供給確保計画の「次世代に向けた基盤クラウドプログラムの開発に必要な生産基盤の整備」に、報道の通り最大補助額約500億円の申請を行っております。
★会社パンフレット:https://www.sakura.ad.jp/corporate/wp-content/themes/sakura-corporate/assets/pdf/corporate_profile.pdf
さくらインターネットは、クラウドコンピューティングサービスやIoTサービスを、自社運営の国内のデータセンターを生かし提供しています。インターネット環境の変化とともにお客さまのご要望にお応えする多様なサービスを開発し、お客さまのDXを支援しています。
◆クラウドコンピューティング…個人から法人、文教・公共分野など、お客さまのニーズに合わせて幅広くサービスを提供しています。
・さくらのクラウド:インターネット上で多彩なインフラ構成を実現できるパブリッククラウドサービス
・さくらのVPS:レンタルサーバーの手軽さとクラウドの拡張性を併せ持つ仮想サーバーサービス
・さくらのレンタルサーバ:安定性とパフォーマンスで選ばれ続けて20年超、DXを支えるホスティングサービス
・さくらの専用サーバPHY:物理サーバーを短時間・月額で利用可能な専有物理提供型クラウドサービス
・高火力:AI・...
設立
1999年8月
資本金
22億5692万円
売上高
206億2200万円
従業員数
755人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
さくらインターネット株式会社の転職・求人情報 26701585。■【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー:レンタルサーバ等<東証プライム上場/WLB充実>。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。