アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
電動車用高電圧バッテリにおける制御技術開発エンジニア(バッテリーシステム開発部)
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

電動車用高電圧バッテリにおける制御技術開発エンジニア(バッテリーシステム開発部)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月7日~6月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する257274の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/07 ~ 2024/06/20)
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

電動車用高電圧バッテリにおける制御技術開発エンジニア(バッテリーシステム開発部)

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
ご経歴/ご経験を加味し、下記業務のいずれかをお任せいたします。

■高電圧バッテリーの制御ソフトウェア開発
・急速充電性能向上、バッテリー状態推定の向上、バッテリー温調の最適化を中心とした、電池制御ソフトウェアの開発業務
・構築した要求仕様や制御仕様を基に、シミュレータ(HIL)、実車を使った制御検証業務をご担当いただきます。

■高電圧バッテリーのシステム制御開発
・高電圧バッテリーパックの安全を守るための、システムダイアグノシス技術構築
・電池制御を搭載するための、BSW開発(要求仕様書開発)
・構築した要求仕様や制御仕様を基に、シミュレータ(HIL)、実車を使った制御検証業務をご担当いただきます。

■電動車開発の礎となる、高電圧バッテリーのMBD/MBSE基盤構築
・高電圧バッテリー制御/ハードウェアに関わる、MBD/MBSE技術の開発
・モデルベース開発を軸にしたソフトウェアの品確手法の構築
・高電圧バッテリーのシステム全体の開発プロセスとして、MBSEを活用し品質の高いシステム構築をご担当いただきます。
応募資格
必須
※以下、何れかの経験
・電池性能の知識、研究・開発経験
・組込み制御ソフトウェアの開発経験
・MBD/MBSEの知識、研究・開発経験
歓迎
・電気化学、電気/電子回路、伝熱・流体工学の知識
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
800万円 ~ 1199万円

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
最先端の独自技術を保有/「2030年死亡交通事故ゼロ」を目指す自動車メーカー

■自動車分野
水平対向エンジンやシンメトリカルAWDなどのコア技術を起点に、
最先端の運転支援システムの開発や技術価値の創造などへ挑戦

■航空宇宙領域
防衛事業陸上自衛隊で災害救助などにも活躍する多用途ヘリコプター、
新多用途ヘリコプター、海上自衛隊の初級練習機、半世紀にわたり15機種以上開発した無人機、
操縦等の訓練に使用するシミュレータなどの開発・製造・整備・修理・技術サポートを行っています。
民間事業では、米国ボーイング社の国際共同開発に多数参画し、最新の大型旅客機でも様々な部分の開発・製造を担当しています。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
電動車用高電圧バッテリにおける制御技術開発エンジニア(バッテリーシステム開発部)の転職・求人情報 26685090。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。