人事制度・企画
人事制度運用職【KDDI×住友商事の安定基盤】
人事制度・企画

人事制度運用職【KDDI×住友商事の安定基盤】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月7日~6月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6256が紹介する287188の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/07 ~ 2024/06/20)
人事制度・企画

人事制度運用職【KDDI×住友商事の安定基盤】

JCOM株式会社
大手企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
・劇的に変化し続ける放送・通信事業環境を踏まえ、当社では中期経営計画のもと、事業戦略を実現し、当社の持続的成長を支えるために従来の管理・オペレーション型人事から戦略型人事への転換が必要となっています。
・2021年10月に、多様な働き方、自律的なキャリア形成、専門能力伸長ならびに成果主義の追及をコンセプトに人事制度を全面刷新し、現在、人事マネジメントサイクルの中で、浸透・定着をはかるフェーズとなっております。
・斯様な環境下で、従業員数約約1.7万人の当社コーポレート組織にある人事部体制をより強化するため、社外の人事経験のある方を招き、当社に取り巻く人事課題をオペレーション面の実行、改革を通じて戦略的に解決頂ける方を募集しています。
仕事内容
人事評価、昇格関連業務を通じて、当社の持続的成長を人事面支えて頂います。
【業務内容】
・人事部の評価・登用チームメンバーとして、人事評価、昇格に関わるオペレーション業務、もしくは従業員の雇用管理(有期雇用の更新対応等)を担当いただきます。
・昇格計画策定や評価制度運用面での課題解決など、オペレーション業務だけでなく、所管する業務の企画に関わる業務にも従事いただく予定です。

【本求人の特徴】
・中期経営計画のもと、「既存事業の更なる強化」と「新規事業の創出」の両利きの経営戦略を実現するため、当社のあるべき人財の再定義や組織自体の変革など、従来の制度や運用、体制を大きく見直し、JCOMの新たな時代を創造していくタイミングを迎えております。

・ご入社後は、新人事制度の浸透・定着を実現するために、オペレーション面での課題を特定し、必要な改革を実行しながら、人・組織に関わる業務を通じて事業推進に貢献いただきます。

・当社は、ケーブルプラットフォーム事業を主軸として、M&Aを通じて業績拡大をしてきたため、社内で働く人財は多種多様で、中途採用でご入社される方もスムーズにジョインいただける風土があります。

・事業ドメインも複数あり、一つの事業会社での経験が、いくつもの事業会社での経験に相当する程の経験値が得られるのが特徴です。
応募資格
必須
以下いずれかの経験を必須とします。
・事業会社での人事実務(評価・昇格or人事制度企画)経験(2年以上)
 ※本社人事以外にも支店・工場系拠点人事や部門人事(HRBP)での経験も可
・人事系コンサルティング会社での評価制度設計経験(2年以上)
歓迎
・評価、昇格業務におけるオペレーション業務だけでなく、関係各所と主導権を持った交渉、調整業務や評価、昇格業務における課題特定、課題解決を経営者レベルのコンセンサスを取って遂行したご経験
・PJTマネージャー又はリーダーとして採用、評価・昇格領域における何らかのPJTを推進したご経験
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成のための提言を実現することができる方
・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
・論理的思考力、問題解決能力、資料作成スキル、処理・分析スキルを有した方
・チームの成長とともにアクティブに行動する姿勢を持った方
・新しいことにも挑戦する意欲、積極的かつ継続的に学習する姿勢
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
勤務時間
標準就業時間帯:9:30~17:45、休憩60分(実働7時間15分)
年収・給与
420万円 ~ 660万円
待遇・福利厚生
・定期健康診断
・財形貯蓄
・確定拠出年金制度(401K)
・福利厚生倶楽部
・時短勤務
・育児/介護休暇制度
休日休暇
年間休日123日(土日祝)
選考プロセス
面接2回を予定
キャリアパス・評価制度
・人事評価、昇格、雇用管理領域を担当頂き、実務経験を得ながら管理職(チームマネジメント)へキャリアを積んでいただく予定です。(ご経験次第で管理職水準での採用も可)
・会社全体が大規模な組織であるため、ご希望に応じて、多種多様なキャリア形成(人事領域においても評価、昇格関連業務に限らず、他の業務でのキャリア形成)が可能です。

会社概要

社名
JCOM株式会社
事業内容・会社の特長
・ケーブルテレビ局の統括運営を通じた有線テレビジョン放送事業及び電気通信事業
・ケーブルテレビ局及びデジタル衛星放送向け番組供給事業統括
 J:COMは、1995年の創業から地域密着型の放送・通信事業者として、ケーブルテレビ、インターネット、固定電話、モバイルなどのサービスを展開してきました。また、映画・番組の制作、配信などの映像エンタテインメント事業を通じ、国内外の多様な映像コンテンツをお届けしています。さらには、暮らしを支える電気やガスを提供するエネルギーサービス、自宅のテレビでオンライン診療が受けられる生活安心サービス、お客様に寄り添う通販事業など多岐に渡ったサービスを提供しています。産業構造の変化、パンデミックや災害の脅威など、取り巻く環境が大きく変化するなか、快適で安心な暮らしをサポートし、映像エンタテインメントによる感動を体験していただくために、新しい技術を、誰もが当たり前に使える身近なサービスとしてお届けする企業であり続けたいと考えています。
設立
1995年1月18日
資本金
376億円
売上高
7,981億円
従業員数
グループ総計16,699名(2023年3月末現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
JCOM株式会社の転職・求人情報 26682717。人事制度運用職【KDDI×住友商事の安定基盤】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。