マーケティングプランナー・Webプランナー
■大阪勤務■上場/国内最大級IT企業■Web広告プランナー■退職金有&福利厚生充実■
掲載期間:24/06/06~24/07/16求人No:TYMC-202011-20397
マーケティングプランナー・Webプランナー

■大阪勤務■上場/国内最大級IT企業■Web広告プランナー■退職金有&福利厚生充実■

上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
グループ1万5千人超、上場の国内最大級IT企業です!
【Web広告プランナーとして成長できる環境!】
クライアント企業のマーケティング戦略に基づいて、Web広告プランを作成し、純広告/SEM、DSPといった最新アドテクノロジーを駆使したプロモーションを提案するお仕事です。
営業メンバーに同行して顧客先(企業)に訪問し、ニーズや課題についてヒアリングを行った上でWeb広告をプランニングいただきます。
お客様(企業)のマーケティング戦略に基いて、広告活動を実施していくためのプランを作成し、純広告/SEMなどの既存メディアやDSPを中心とした最新アドテクノロジーを駆使したプロモーションを提案します。

【具体的な業務】
1.お客様(企業)のニーズ確認、課題ヒアリング
2.Web広告を活用した課題解決策のプランニング業務(企画立案/スケジューリング)
3.(一部)運用型広告におけるディレクション業務

応募資格
必須
【下記のようなご経験を3年以上お持ちの方】
・広告業界でのプランニング経験
・SEM業務(検索エンジンマーケティング)経験
・インターネット広告における総合的な知識および経験
歓迎
・メディア、メディアレップとの折衝経験
・純広告のプランニング経験
・アドテクノロジー知見(DSP/SSP/RTB/DMPなど)
・Yahoo!リスティング広告又はGoogle Adwordsの資格取得者
・広告代理店出身者、事業会社などでのプロモーション経験者
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市西区
最寄駅:肥後橋駅
勤務時間
9:00~17:50
※職種・配属先により異なる。
※想定残業時間:月間30時間
年収・給与
年収400万円 ~ 700万円
※ご経験・スキルによりご相談

【賃金備考】
月給制、通勤手当、家族手当、住居手当、厚生年金基金、退職金制度
■昇給・昇格:年1回(4月)※同社基準と各事業分野の基準に基づき実施
■賞与:年2回(7月、12月)
待遇・福利厚生
社員持株制度、財形貯蓄制度、社内融資制度、インフルエンザ予防接種、評価制度、直営保養所(軽井沢)、契約保養所(青島パームビーチホテル他)、フィットネスクラブ加入等

【各種保険】
健康保険; 雇用保険; 労災保険; 厚生年金
休日休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~40日
休日日数121日
特別休暇…原則、入籍及び挙式時前後の5日取得可能
産前産後休暇…産前は出産時含む42日(多胎妊娠の時98日)から産後は出産翌日から56日の期間
育児休暇…産後期間終了後満1歳まで(半年間延長申請可)。承認された場合、短時間勤務等の制限が受けられます。
選考プロセス
書類選考⇒一次面接・適性検査(人事HR・現場担当)⇒二次面接(人事HR・部長)⇒条件面談(人事HR)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業概要】
・CCコンタクトセンターサービス…コール(電話)のみならず、FAX、WEB、Eメールなど、幅広いコンタクトセンター運営を提案
・BPOビジネスプロセスアウトソーシング…サポートデスク、システム構築、ビジネスサポート、開発・設計、ITものづくり支援
・デジタルマーケティング :インターネット広告、Webサイト構築・運用、モバイル
・中国オフショア開発…低コスト・高クオリティなオフショア開発
・グローバル :中国・韓国・アメリカ・東南アジアを中心に多彩なサービスを提供
・B to C事業 …B to C(個人向けメディア)事業の開発

【魅力】
★上場企業で安心できる福利厚生と労働環境
・定時消灯制度:正午、21:00、22:00 と、休憩及び帰社を促すために強制的に消灯が施されます。
・平均残業時間:10~50 時間程度(部署により異なる)
・女性の働き方環境 女性の役職者数:2,179 名(全体6,000 名)産休取得者数:145名(2015年度実績) 育児休暇取得者数:145名(2015年度実績)
・介護休暇取得者:7名(2015年度実績)・介護休職期間(最高):93日
・確定拠出年金:退職金年金制度は、『確定拠出年金』を採用しています
・社員持ち株制度:自社株を1000円から自由な金額で毎月のお給料から定期的に買いためることができる制度です。規定により奨励金が支給されます。
・場企業ではありながらもスピード感のある仕事に携わることができ、幅広いソリューションを用いた仕掛け・提案が可能です。
設立
1985年6月
従業員数
グループ連結:約55,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社Symphoneed
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304380紹介事業許可年:2009年
設立
2009年11月1日
資本金
1000万円
代表者名
松田智久
従業員数
法人全体:31

人紹部門:27
事業内容
・人材紹介コンサルティング事業
・新卒紹介コンサルティング事業
・マーケティングコンサルティング事業
・教育事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304380
紹介事業許可年
2009年
紹介事業事業所
東京都千代田区神田小川町
大阪府大阪市北区堂島浜
福岡県福岡市中央区渡辺通
登録場所
株式会社Symphoneed
〒101-0052  東京都千代田区神田小川町2丁目3-3 神田小川町SKYビル5F
大阪
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27F(WeWork内)
福岡
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5-10-18 ibb Bloom Tenjin201
ホームページ
http://www.symphoneed.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
■大阪勤務■上場/国内最大級IT企業■Web広告プランナー■退職金有&福利厚生充実■の転職・求人情報 26680636。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。