デザイナー(その他)
住宅建材のグラフィックデザイナー(大手総合住宅設備機器メーカー)
掲載期間:24/06/20~24/07/03求人No:CNFI-D4029
再掲載デザイナー(その他)

住宅建材のグラフィックデザイナー(大手総合住宅設備機器メーカー)

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集です。
仕事内容
トップシェアを誇る製品カテゴリを数多く持つ大手グローバル住宅設備メーカーで、
住宅建材・インテリアのグラフィックデザイナーを募集です!
LIXILの使命は、人々の新しい日常を創造することです。「家が、街が、今の生活が好き」そんな暮らしを一緒にデザインしていただける方を募集します。グラフィックデザイナーとして、企業や商品の価値・魅力向上のためにご活躍いただきます。

■対象 :サッシ・ドア・エクステリア商材(屋根・門扉・カーポート・フェンス等)・インテリア商材(床材・室内ドア・収納・室内建具等)部門におけるグラフィックデザイナーをご担当いただきます。
■業務内容 :下記業務を通し、一貫性のある質の高いブランドコミュニケーションに貢献いただきます。
・ビジョン定義やコンセプトメイク
・キービジュアルや映像などのアセット制作
・カタログ、商品Web、空間(展示会やワークプレイス)などのタッチポイントに展開、品質管理
・各ステークホルダーとの意思疎通および、意思決定の関与
・プロジェクト推進(課題設定、スコープ調整、リソース管理、進行管理など)
※従事する業務の変更の範囲:適性に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある
■特徴 :事業を超えてウォーターテクノロジー事業と協同して、デザインスタイルをつくっているため、裁量をもって幅広い商品に関わることができます。ブランディング、プロダクトデザイン、空間デザイン、広報など多様な関係者と常に共同し、インハウスで一気通貫したデザイン業務を行うことができる点も魅力となります。
応募資格
必須
■アートディレクターとしてのディレクション経験がある方
■Photoshop、Illustrator、などグラフィックアプリの実務使用経験がある方
■建築やインテリアデザインに興味がある方
歓迎
■Adobe系ソフトウェアの使用経験がある方
■Webメディアや動画の編集経験がある方
■撮影もしくは撮影ディレクションができる方
募集年齢(年齢制限理由)
~35歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
■クリエイティブな視点だけではなく、ビジネス視点も考慮できる方
■様々なステークホルダーを巻き込む力がある方
■さまざまなことに率先して挑戦できる成長意欲のある方
雇用形態
正社員 ※期間の定めなし
勤務地
東京都品川区
※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:業務状況によるが、大崎本社/野田事業所/NODEAギャラリー(横浜)/スタジオ(品川シーサイド)での撮影や印刷物の実物確認などで、月に2回程度出社。上記以外はリモートワーク。
※受動喫煙防止措置あり:屋内全面禁煙
※就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所へ変更を行うことがある
勤務時間
所定労働時間 : 8:30~17:20(7時間50分)
休憩時間 : 60分
残業 : あり ※時間外勤務および休日勤務は、業務上その他の必要があるときは勤務あり
フレックスタイム制度 : あり ※フレキシブルタイム5:00~22:00、コアタイムは無し
年収・給与
年収 : 500~700万円 ※これまでのご経験、スキルを考慮して決定します。
・基本給の提示改定時期は4月
・賞与は会社業績、および個人の等級と業績によって決定(支給時期:7月・12月)
・手当:時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当・家族手当・在宅勤務補助手当・通勤手当など(支給条件あり)
待遇・福利厚生
社会保険完備、財形貯蓄、持家融資、従業員持株会、時短勤務制度、退職金(確定拠出企業年金)、生命保険・損害保険、カフェテリアプラン、永年勤続表彰、鹿島アントラーズ観戦チケット
休日休暇
毎週土・日曜日、国民の祝日、夏季休暇、冬季休暇、その他会社が定める日、年次有給休暇(入社初年度は10日付与。年度計算期間は毎年3月26日から翌年3月25日まで。)、時間単位有給休暇あり、代休あり、特別休暇(有給:セルフケア休暇、慶事休暇、忌引休暇、転勤休暇、その他会社が定める休暇)、特別休暇(無給:出産休暇)
選考プロセス
書類選考 >> オンライン一次面接 >> デザイン作成・プレゼン >> 対面面接 >> 内定
※選考状況に応じ変更の可能性があります

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
「いつもを、幸せに。」というブランドメッセージを掲げる総合住宅設備機器メーカーの同社は、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。以後、GROHE、American Standardといった世界的ブランドを傘下に収め、日本のものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品を150ヵ国以上でグローバルに幅広く提供しています。経営直下にあるデザインセンターは世界6拠点(東京、常滑、ロンドン、デュッセルドルフ、ニューヨーク、シンガポール)にあり、連携して価値ある製品を作り出しています。
『デザイン力=企業の競争力』 という考えの元、LIXILのHousing事業では、50年以上にわたり培ってきた技術と品質を礎に、アルミと樹脂のハイブリッド構造により高い断熱性能を誇る高性能窓や、建物全体を断熱材で包み込み、気密性の高い住まいを実現するスーパーウォール工法など、そこで過ごす人の「心地よさ」を追求したものづくりを行っています。また、最近では、IoTを活用したスマートホームの開発にも力を入れており、AIスピーカーやスマートフォンなどのデバイスと建材・住宅設備をつないだ次世代の住まいの開発に着手しています。
設立
1949年9月
資本金
68,530百万円
売上高
14,960億円(連結 2023年3月)
従業員数
55,624人(連結 2023年3月)
入社実績
Aさん(29歳 / 女性)
CMFデザイナー

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィアック
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304312紹介事業許可年:2009年10月
設立
2009年7月7日
資本金
1475万円
代表者名
新井 恵子
従業員数
法人全体:7

人紹部門:7
事業内容
人材紹介
コンサルティングサービス
受諾業務
人材派遣
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304312
紹介事業許可年
2009年10月
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F・8F
ホームページ
http://www.confiacc.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
住宅建材のグラフィックデザイナー(大手総合住宅設備機器メーカー)の転職・求人情報 26675271。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。