募集要項
- 募集背景
-
【経営支援ができる税理士が求められています】
税理士になるためには、税理士試験の合格に加え、2年以上の実務経験が必要になります(試験合格前の実務経験を含む)。
そのため、まずは勤務税理士として働く人がほとんどです。
ただ、近年は税務だけではなく、融資や財務、組織戦略やバックオフィス最適化のDX支援など、多岐にわたる経営支援のアドバイスを求められてきています。
また、税法についても新たな制度の導入や税制改正により常に変化しています。
企業はこの変化に迅速に対応する必要があり、経営面でも影響を受けることがあります。
経営支援ができる税理士は、最新の税制改正や法律を把握し、企業の経営に適切なアドバイスを提供できる重要な存在となります。
スーゴルでは事業拡大を目指し、新たな社員を増員募集しています。
- 仕事内容
-
【スーゴルでは、100人100通りの働き方ができる組織を目指しています】法人税務顧問業務として、月次巡回監査を行い、クライアントとコミュニケーションを取りながら、各種帳簿の確認や決算、確定申告、税務相談などに対応していきます。
未経験者から税務監査経験者まで、その人に合わせた働き方を実現できる環境を提供します。
法人税務顧問業務を通して把握した、クライアントの状況を考慮し、クライアントの抱えている不安、経営課題を解決するために経営支援型コンサル業務も行っていただきます。
◆具体的な業務内容◆
【法人税務顧問業務】
月次巡回監査、申告書作成、決算業務、年末調整、確定申告、税務相談 他
※)法人税務顧問業務が中心的な業務となります。
【経営支援型コンサル業務】
会社設立支援、融資支援、経営計画策定、MAS監査 他
経営支援税理士は経営者と接する機会が多く、信頼を獲得することが非常に重要となります。
そのためにはしっかりとしたコミュニケーション、財務をはじめとしたクライアントの状況把握を大切にしており、法人税務顧問業務は経営支援税理士の業務として重要であり、根幹になります。
根幹がしっかりしているからこそ、それぞれのクライアントに最適な経営支援型コンサル業務を提供できると考えています。
また、クライアントの信頼を獲得するためには、確かな知識も必要になります。
確かな知識の証明として、税理士資格を推奨し、取得をサポートしています。
具体的には、税理士試験費用補助、税理士会登録費・会費補助などの費用面でのサポート。
スケジュール管理については各人に任せておりますので、自由度が高く、効率的に仕事を進めることができます。
税理士試験前2日、当日には特別休暇が付与されます。
現在社員の4割が、クライアントへ品質の高い、コンサルティングが出来るよう、税理士資格の取得に向けて勉強中です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
以下のいずれかの経験をお持ちの方。
・税理士事務所での業務経験1年以上
・金融機関での業務経験1年以上
・法人での経理業務経験1年以上
税理士資格の有無は不問です。
- 歓迎
-
【歓迎要件】
・税理士試験合格者、公認会計士試験合格者
・税理士試験科目合格者 他
▼活かせる知識・経験
・経理・会計の知識
・顧客の課題を解決した経験
・提案型・無形商材・経営者向けの営業経験
▼このような方を歓迎
・数字やデータを活用した分析力や提案力を高めたい
・向上心の高い仲間に刺激を受けながら働きたい
・任されることに喜びを感じる
・中小・ベンチャー企業の成長に貢献したい
・成果を正当に評価してほしい
・経理や財務の知識を活かしてキャリアアップしたい
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
【勤務地】東京都
リモートワークあり
転勤なし/御徒町駅より徒歩1分
「御徒町駅」「上野広小路駅」「上野御徒町駅」徒歩1分
「仲御徒町駅」「湯島駅」徒歩5分
- 勤務時間
-
【勤務時間】
8:45~18:00
※時間外労働あり
※残業月平均30時間以内
- 年収・給与
-
年収:400 万円~800 万円
月給:267,750円~442,000円
【内訳】
基本給:216,911円~336,761円
固定残業代:50,839円(30時間分)~105,239円(40時間分)
※)超過分の時間外労働分は残業代を追加支給
※)等級により固定残業時間は異なる
※)ご経歴、前職給与を考慮のうえ決定
【主な資格手当】
・日商簿記1級:5,000円/月
・日商簿記2級:1,000円/月
・税理士1科目合格:5,000円/月
・税理士資格手当:60,000円/月 他
- 待遇・福利厚生
-
【福利厚生】
◆社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
◆早出出社制度
※)7:45~17:00を勤務時間として業務を行う
◆リモートワーク制度
※)3等級以上で週2日、リモートワーク可能
◆企業型確定拠出年金(401K)導入
◆所得補償保険加入
◆勤続祝い金
◆社外福利厚生サービス利用(ベネフィット・ワン)
◆オフィスビル内店舗(パルコヤ)の優待制度
◆所内外研修制度 他
【その他手当】
・通勤交通費:上限30,000円/月
・住宅手当:15,000円/月(会社から5km圏内) 他
※住宅手当対象者は通勤交通費の支給なし
- 休日休暇
-
<年間休日123日>
土、日、祝、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇 他
<税理士資格取得支援>
試験当日休暇、試験前2日休暇
※)試験当日休暇、試験2日前休暇は税理士試験の試験日と前2日に活用可能
- 選考プロセス
-
書類選考→面接(2~3回)→内定
※)面接の参考資料として適性検査を実施
※)面接はオンラインもしくは対面で実施
【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、7日以内にご連絡いたします。
※)応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。