その他、サービス・流通系
中古品の鑑定・オークションへ出品 経験必要なし/休日制度豊富
掲載期間:24/06/06~24/06/30求人No:VPQZT-2070
その他、サービス・流通系

中古品の鑑定・オークションへ出品 経験必要なし/休日制度豊富

株式会社エコリング

募集要項

仕事内容
■ 内容・業務の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

全国の買取専門店エコリングで買い取った時計・宝石・ブランドバッグ等の商品を、自社のオークションサイト(エコリングtheオークション:通称エコオク)で出品販売するために状態確認・記載するお仕事。

~具体的な内容~

・買い取った商品の鑑定。
 値段を、相場表などを確認しながら考える。

・オークションへ出品するためにPC作業。
 初歩的なPC操作が出来ればOKです。


~教育制度~

<入社後1~3ヶ月>
基本的な事務処理などを覚えて先輩鑑定士の横で補助について頂きながら商品の基本的なランクの付け方や査定知識を覚えます。
商品の確認ポイントやランクの見分け方、相場表の見方等を先輩がマンツーマンで指導しますのてしっかりと学ぶことが出来ます。
もちろんマニュアルもあるので未経験の方でも安心して働けます。

<入社後4~6ヶ月>
弊社で独自開催しているオークションの出品作業などの実務を通じながら、鑑定・査定を一人で行います。
また、並行して鑑定士資格の取得を目指して商品知識や鑑定スキルの取得に励んでいただきます。
試験合格後、時計、カバン、宝飾品、アパレルの各分野の専門性を磨くためにとにかくたくさんの商品に触れていきます。
自分の分野の商品をたくさん触れられるので特徴などを学べ鑑定・査定する力をどんどん身に着けることが出来ます。

<入社後1年程>
基本的な鑑定スキル・知識を身につけて頂き基本的な実務は1人でこなせるよう取り組んで頂きます。
1週間で約8,000店のアイテムを出品できるようパートさんも含めたメンバー全員で協力して作業を進めていきます。
パートさんが状態の判断に迷う時はアドバイスをします。

<入社後3~5年>
鑑定スキル・知識をより高めていっていただき役職者を目指してマネジメント・育成に関しても関わって頂きます。
ご自身の担当のセクション(時計・宝石・バッグ・アパレル)の個数管理やメンバーの管理・育成を行います。
また他のセクションとの調整業務等もお任せしていきます。
応募資格
必須
■資格
普通自動車免許※AT限定可
(社用車で出張買取の可能性がある為)
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県小牧市常普請3丁目155 メゾン田中1階
【駅近】小牧口駅から徒歩15分

喫煙環境:屋内禁煙(全面禁煙)
勤務時間
9:45~18:45(実働8時間)
休憩時間:13:00~14:00(60分)
時間外労働:あり(残業少なめ(月平均10時間))
年収・給与
■年収・給与
理論年収:360万円~510万円
月収:300,000円~
・通勤手当あり(上限30,000円)

試用期間:あり(6ヶ月間は月給26万円 / 社内資格がとれなかった場合、延長の可能性があります。)
賞与:年2回(前年度実績 ~1,500,000円)
→7月、12月
昇給:年1回
→4月
待遇・福利厚生
■福利厚生
・各種社会保険完備
 健康保険
 厚生年金
 雇用保険
 労災保険
・企業型確定拠出年金(DC)
・ 企業型確定給付年金(DB)
・ 社員販売制度
・時短勤務制度
・インフルエンザ予防接種年1回
・保育手当
・自主学習制度(学びたい資格を会社に申請してセミナー代や通信教育費などが最大10万円まで補助される制度)
・法人のれん分け制度(独立の後押し)
休日休暇
■年間休日:117日

・週休二日制
・有給休暇
・年末年始休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・子の看護休暇
・配偶者出産休暇
・生理休暇
・ボランティア休暇
選考プロセス
書類選考,対面面接1回(近隣店舗指定),アンケート実施,内定◎面接日時・入社日はご相談に応じます
◎応募から内定までは約2~3週間を予定しています
◎在職中の方もぜひご応募ください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

会社概要

社名
株式会社エコリング
事業内容・会社の特長
「エコリング」は2001年の創業から順調に成長を続けてきた「何でも買い取ります」の買取専門店。
モノの価値や必要な場所を新しく見つける事がエコへ繋がると信じここまで進み、成長してきました。
現在従業員数は500名以上、店舗数は200店舗。有名ブランド品はもちろん幅広い商品を幅広い販路で取り扱っています。
主な販路であるYahoo!オークションではベストストアアワードを13年連続受賞するなど確かな実績を築いています。
設立
2001/1/1

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社G&G
厚生労働大臣許可番号:16-ユ-300047紹介事業許可年:平成21年1月1日
設立
2008年1月
資本金
4,700万円
代表者名
市橋 加奈子
従業員数
法人全体:200名

人紹部門:80名
事業内容
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・製造・物流業務請負
・特定技能紹介事業
・技能実習生受入れ支援
・外国人材生活サポート
・採用支援ツール「サチリク」の販売
厚生労働大臣許可番号
16-ユ-300047
紹介事業許可年
平成21年1月1日
紹介事業事業所
仙台・郡山・柏・宇都宮・厚木・高崎・太田・富山・高岡・長岡・金沢・七尾・長野・岐阜・三河・小牧・一宮・姫路・東大阪・高槻・堺・淀川・滋賀・北九州・岡山・広島
登録場所
株式会社G&G
〒939-8216 富山県富山市黒瀬北町2-13-1 イムズビル 4F
ホームページ
https://job-door.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社エコリングの転職・求人情報 26664007。中古品の鑑定・オークションへ出品 経験必要なし/休日制度豊富。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。