一般事務・営業事務
一般事務・営業事務
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:PSNG-81076260
NEW一般事務・営業事務

一般事務・営業事務

外資系企業 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
【期待する役割】
水処理・廃水処理、食品工業等の様々な分野において、
全世界で使用されている工業用金属フィルターを製造する
同社にて、営業事務とセールスサポートの役割をお任せします。
営業事務としての事務業務に加え、内勤担当として積極的に
外勤営業の顧客獲得をサポート頂くことを期待しています。

【募集背景】
・業績のさらなる拡大を目的とした体制強化のため。
・事務業務だけでなく、アウトサイドセールス担当が受けた引合のフォロー、
 クライアントへの提案またはそのサポートを内勤担当としてお任せいたします。

【職務内容】
・濾過装置用金属製フィルターおよび姉妹会社(海外)製品の積算・見積・
 受注処理業務(2~3件/日)※社内システム:SAP、Salesforce使用
・お客様のニーズに合わせた製品の提案
(内勤担当として、ソリューション営業の一端を担って頂くことを期待しています)

※同社製品(金属製フィルター)の用途:
・純水装置等の水処理装置用(電力・半導体産業・一般産業)
・化学工場の製造装置用
・工場廃水処理用
・食品製造ライン用
・窒素、アルゴン等のガス精製装置用
・上水・下水設備機器

【魅力】
・高い技術力、品質を武器に全世界で多くのユーザーを持ち、
 ニッチな市場におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。
・業績も好調を維持、安定成長を続けております。
・製品の耐久優位性があり、顧客のニーズに合わせてカスタマイズできる強みを持っております。
・静岡県裾野市に自社工場を持ち、日本国内の顧客からも同社製品は
 高い評価を得ております。

【組織構成】
本社:13名
第一営業課:課長(60代・日本人)、外勤営業:2名(40代)※いずれも男性
※当該課のレポート先は米国のビジネスユニットの上長(外国籍)となるため、
 英語での会議への参加などが発生します。
応募資格
必須
【必須要件】
・営業事務職経験(目安:3年以上)
・業務上での英語使用経験 (目安:読み書きできる程度。
 会話ができる方は歓迎します)
※英語使用場面:メール対応がメイン。
        主に社内でのやり取りで使用。
・受発注システム入力処理の経験
歓迎
【歓迎要件】
・理系卒
・金属材料の知識、溶接の知識
・機械・電気・配管設備の知識
雇用形態
正社員
ポジション・役割
一般事務・営業事務
勤務地
神奈川県
勤務時間
【就業時間】09:00-17:40
年収・給与
500万円 ~ 649万円
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
<保険> 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
<諸手当> 通勤手当、残業手当、退職金制度
・通勤手当:全額支給
・残業手当:残業時間に応じて別途支給
休日休暇
【休日・休暇】年間休日120日 完全週休二日(土日)
・年末年始休暇
■有給休暇:10~20日(入社3カ月後10日~最高20日付与)
選考プロセス
【選考プロセス】
■面接回数:2回 ■適性試験:有
※上記に加え、海外在住上司とのWEB面接実施の可能性あり
※適正検査:最終面接前に実施

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
★★本社ドイツ、米国、日本を含め世界14ヵ国に現地法人を有するスクリーンメーカー★★
★★高品質な製品を武器に、国内トップクラスのシェアを誇っております★★

【概要・沿革】
■1904年 アメリカにて同社スクリーンが開発されて以来、同社スクリーンは一世紀を超えて幅広い分野で利用され続けています。日本では、当初は合弁会社によるライセンス生産・販売を行っておりましたが、1992年株式会社設立、1995年裾野工場完成により、製販一体の体制を整えお客様のご要望にお応えしてまいりました。2016年に傘下となりましたが、2022年11月戦略の下、再び改称し、引き続き同社スクリーンを多くのお客様に提供しております。
■多孔板や金網を用いた製品に代わる、優れた特性を持つスクリーンメーカーです。基本的にオーダーメイドされ、幅広い分野で利用されております。

【製品特徴】
■井戸用スクリーン:水井戸、温泉、防災、河川取水、消雪・観測井等に使用。
■工業用スクリーン:水処理、廃水処理、食品工業、ガスの製造、精製等に使用。
■石油精製・石油化学用スクリーン:石油・石油化学精製に使用。

【事業内容】
■建築・土木、食品、石油精製・石油化学プラント向けの金属製フィルターメーカー
【営業品目】
井戸用スクリーン、ディープウェル用スクリーン、水処理・廃水処理用スクリーン、インターナル製品、振動篩用スクリーンパネル、装飾用スクリーン
設立
1991年11月
資本金
10百万円
従業員数
34人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社パソナ(グローバル事業本部)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010444紹介事業許可年:2000年
設立
1988年4月
資本金
1億円(株式会社パソナ)
代表者名
代表取締役社長 中尾 慎太郎
従業員数
法人全体:9317人(パソナグループ全体)

人紹部門:100人(グローバル事業部)
事業内容
インディペンデント ワークシステム(人材派遣)
インソーシング(委託・請負)
HRコンサルティング
教育・研修
グローバルソーシング(海外人材サービス)
キャリアソリューション(人材紹介、キャリア支援)
アウトソーシング
ライフソリューション
パブリックソリューション
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010444
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京(東京メトロ外苑前/表参道より徒歩)
 *海外法人:アメリカ(ニューヨーク、カリフォルニア、シカゴ、アトランタ) 中国(北京、上海、広州、深セン)、台湾、香港、シンガポール、ベトナム、インド、タイ、インドネシア、マレーシア、韓国
登録場所
東京
〒107-8352 東京都港区南青山3-1-30 「PASONA SQUARE」
ホームページ
https://www.pasona-global.com
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
一般事務・営業事務の転職・求人情報 26657310。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。