特許・知的財産関連
知財・商標契約業務【大田区羽田/創業100余年グローバル産業機器メーカー】
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:NSK-1554
特許・知的財産関連

知財・商標契約業務【大田区羽田/創業100余年グローバル産業機器メーカー】

株式会社荏原製作所
上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
同グループは、事業、経営のグローバル化を推進し、既存事業でのシェア拡大、新事業開発、M&Aを含む成長戦略を推進しています。これらグローバル化、成長戦略を推進するには、知的財産関連契約や商標といった分野での適切なサポートや裏付けが必要です。これらに応えるため、知財契約や商標業務に経験を持ち、これからの新しい知財業務に積極的に取り組むことのできる人材を募集しています。
仕事内容
知財・商標契約業務【大田区羽田/創業100余年グローバル産業機器メーカー】
【業務内容】
知財関連契約(NDAや共同研究開発契約等)の契約案作成やレビューを担当いただくか、商標の出願や更新業務を行っていただきつつ、当グループの知財契約や商標業務について理解いただくとともに、事業の内容や方針等についてもある程度把握いただきます。
その後これまでの経験、スキルや知識に応じて契約ひな形やポリシーの改定等や、グローバルな知財体制整備、商標に基づいた技術部ブランディングの推進といった企画業務を担当いただき、更にスキルを向上してほしいと考えます。

【キャリアステップイメージ】
1.NDAや共同研究開発契約といった知財関連契約業務やCIをはじめとした各種商標の出願や管理業務を通じて、当社の知財契約や商標に関する状況や方針を理解していただくとともに、当グループの事業内容等について理解いただきたいと思います。
2.適性や意向に応じて、契約ひな形や契約ポリシーの作成や改定、契約履行管理サポートを含めた事業部門への新たな価値提供の模索といった企画業務、契約交渉への参加や主導、ブランディング提案といった業務を担当いいただき、より専門的なスキルの獲得、向上に努めていただき、それら専門性の高い業務をリードしていただきたいと考えます。知財管理業務や特許の出願権利化等にも携わっていただくこともあり得ます。
3.キャリア開発においては、国内外の研修や知財業界の社外活動に参加いただく機会もあります。
応募資格
必須
・大学卒以上
・3年以上の契約業務の経験または3年以上の商標業務の経験
歓迎
・知財に関するライセンス交渉や係争の経験
・法科大学院卒
・弁護士資格
・TOEIC700以上の英語力
フィットする人物像
【必須】
・大学卒以上
・3年以上の契約業務の経験または3年以上の商標業務の経験

【歓迎】
・知財に関するライセンス交渉や係争の経験
・法科大学院卒
・弁護士資格
・TOEIC700以上の英語力
雇用形態
正社員
勤務地
東京都大田区羽田旭町
勤務時間
08:45~17:15
年収・給与
560万円~860万円
■年収についての補足
経験やスキル、前職給等を十分考慮の上決定致します
昇給年1回、賞与年2回、家族手当(扶養1人目18,000円、2人目以降4,000円/月)、住宅手当(家族有16,500円、無11,500円)他
待遇・福利厚生
■諸手当
通勤手当 残業手当 退職金制度 確定拠出年金制度 持株会 財形貯蓄 福利厚生サービス【リロクラブ】 独身寮・厚生社宅(借上社宅)完備※ただし年齢等入居規程有 階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助) 
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇
年間休日125日
完全週休2日制/土・日・祝日
夏季休暇9日、お盆休み5日、秋休み4日、GW10日、年末年始休暇7日(2022年度)、育児・介護のための時短勤務・時差出勤制度
選考プロセス
■面接回数2

会社概要

社名
株式会社荏原製作所
事業内容・会社の特長
同グループは1912年にポンプメーカとして創業して以来、送風機、冷凍機、環境プラントへ、そして1985年には精密・電子事業を立ち上げ、着実にその事業領域を広げてきました。
その強みは、お客さまや社会の課題を解決するために必要な開発を成し遂げられる技術力と、その製品を世界中で提供し、必要なサービスとサポートの提供が可能なことです。

次の100年に向け、世界規模で事業を展開し、成長する産業機械メーカへとさらなる発展を目指し「成長への飽くなき挑戦」を続けていきます。
設立
1920年5月
資本金
794億円
売上高
6032億円
従業員数
18372人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

日総工産株式会社
厚生労働大臣許可番号:14-ユ-150026紹介事業許可年:2002/8/1
設立
1971年2月
資本金
1億円
代表者名
清水竜一
従業員数
法人全体:1411名

人紹部門:11名
事業内容
・製造業務全般に関する業務受託、業務請負事業
・製造業務全般に関する一般労働者派遣事業、国内・海外(各業種)に関する有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
14-ユ-150026
紹介事業許可年
2002/8/1
紹介事業事業所
本社(横浜市港北区)、ほか全国各地
登録場所
日総工産株式会社 新横浜本社
〒222-0033 横浜市港北区新横浜1丁目4番1号 日総工産新横浜ビル
ホームページ
http://www.nisso.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社荏原製作所の転職・求人情報 26640409。知財・商標契約業務【大田区羽田/創業100余年グローバル産業機器メーカー】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。