ファシリティマネジメント・設備管理
【東京・ビルマネジメント】総合デベロッパー【グループ保有のオフィスなど】
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:CHRS-N20240604-20
ファシリティマネジメント・設備管理

【東京・ビルマネジメント】総合デベロッパー【グループ保有のオフィスなど】

大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
人員強化のため
仕事内容
グループが保有する東京(都心4区中心)のオフィスビルのBM業務をお任せします。(港区・中央区・千代田区・品川区等)
★担当業務
(1)オフィスビルにおける施設管理マネジメント業務(維持管理/修繕計画策定/メンテナンス計画/管理計画/予算策定実施管理)
(2)協力会社(設備管理会社等の専門会社)のマネジメント業務
(3)新規物件立ち上げにおける技術的サポート・提案、運営計画・提案等
(4)新規施設の管理企画、既存施設のエネルギー管理、改修工事の管理等、施設の管理運営等
※担当物件:1人当たり1~5件ほど。夜間・土日祝の問い合わせについては、設備管理会社様にて対応をいただいておりますので、呼び出しは原則なし。残業時間も月間30時間程度です。

★組織構成と職場環境
配属部署は60名ほどの組織で、エリアごとに全部で10グループに分かれています。各グループにグループ長1名とメンバー1~8名の計2~9名で構成されております。最近は女性社員の比率も増え、育休を取得する社員も多くなってきています。
応募資格
必須
【必須】
・大学卒業以上
・BM(ビルマネジメント)もしくはオフィスの設備管理等の業務経験
 ※施工管理経験者も可

フィットする人物像
【求める人物像】
・役職や年齢に囚われず当事者意識をもって主体的に業務を進められる方
・前例に囚われず改善・改革意識をもって自ら進言・提案ができる方
・周囲と協働しながらチームで物事を進められる方
雇用形態
正社員(総合職:業務内容の変更や部署異動の可能性有)
ポジション・役割
非管理職での採用を前提としておりますが、管理職での入社を希望される方はその旨ご相談ください。
勤務地
東京都港区
勤務時間
・所定労働時間:9時~17時45分(昼休憩は12時~13時)
年収・給与
・年額:500万円~750万円(賞与含む)
・昇給 年1回/賞与 年2回
待遇・福利厚生
・各種社保完備(東京不動産業健康保険組合加入)、企業年金制度、財形貯蓄、保養所、親睦会、育児介護の為の休業、休暇、短時間勤務制度、スライド勤務制度
・各種手当:超過勤務手当、深夜勤務手当、通勤費全額支給他
・教育研修:資格取得補助制度、英語研修、ビジネススキル研修、IT研修等の各種社内研修
【社員が働きやすい環境作り】
母性健康管理の為の休暇(妊娠中)・勤務制限(妊娠中の時間外勤務・休日出勤制限)、配偶者出産休暇、産前・産後休業、育児休業(パパママ育児休業プラス制度※法定)、短時間勤務制度(子供が小学校3年生迄)、スライド勤務制度(始業・就業時間を30分繰上または繰下可能)、看護休暇、介護休業などの制度を充実させ、個々の事情に応じて働ける環境を整えています。また、実際に男性女性社員ともにこれらの制度を活用し、生活と仕事のバランスを保ちながら業務を行っています。
休日休暇
土曜・日曜・祝日・年末年始休暇、有給休暇(10日~20日)、特別休暇(慶弔等)
選考プロセス
・書類選考

・面接2~3回
・WEBテスト GAB

内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
東京都港区に本社を置くデベロッパーです。
都市開発の総合デベロッパーとしての不動産開発事業、多彩なラグジュアリーホテルを展開するホテル&リゾート事業、不動産投資信託(REIT)事業、を展開しています。
設立
1970年6月
資本金
300億円
従業員数
289名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社カリス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308919紹介事業許可年:2017年
設立
2002年8月1日
資本金
1,000万円
代表者名
寺本憲司
従業員数
法人全体:35名

人紹部門:2名
事業内容
・ソフトウェア開発、保守、受託および販売事業
・コンピューター及び周辺機器の販売事業
・労働者派遣事業
・人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-308919
紹介事業許可年
2017年
紹介事業事業所
東京都港区浜松町1丁目11-8 ヒエイビル2階
登録場所
株式会社カリス
〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目11-8 ヒエイビル2階
ホームページ
https://www.rerecaree.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京・ビルマネジメント】総合デベロッパー【グループ保有のオフィスなど】の転職・求人情報 26638795。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。